最終更新:

1081
Comment

【5428133】城北、芝、攻玉社、世田谷、本郷、桐朋、巣鴨

投稿者: 中堅男子校7校   (ID:RO5xpyHPE9A) 投稿日時:2019年 05月 08日 15:12

偏差値では芝が高い、医学部では巣鴨が一番多い

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 40 / 136

  1. 【5474337】 投稿者: 関東国公立大学  (ID:2RqPZpwwv1c) 投稿日時:2019年 06月 16日 09:06

    には偏差値48位から入学できる大学がいくつもあります。
    53位ならいくらでもあります。特に工学系が低いです。

  2. 【5474345】 投稿者: 安定している  (ID:2RqPZpwwv1c) 投稿日時:2019年 06月 16日 09:15

    のは信頼性が高いということでしょう。歴史的に名門校ということも
    ありますが流石に6年後の事は誰にもわからず、リスクが低いでしょう。

  3. 【5474488】 投稿者: 持続的成長が重要  (ID:NqDFiM4rE6.) 投稿日時:2019年 06月 16日 11:59

    確かにいろいろな視点から進学状況を分析をしていく必要がありますね。
    世田谷の位置づけをみるとまだまだ頑張る余地はあります。
    1.首都圏高校難関10国立大学(東大・京大・北大・東北大・名大・阪大・九大・東工大・一橋大・神戸大)現役進学率ランキング
    1. 筑波大付駒場 56.4%
    2. 聖光学院 47.2%
    3. 開成 42.6%
    4. 麻布 32.5%
    5. 栄光学園 29.9%      
    6. 桜蔭 28.3%
    7. 浅野 27.4%        
    8. 駒場東邦 25.8%
    9. 渋谷教育学園幕張 22.8%
    10. 小石川中教 22.4%  
    11. 世田谷学園 18.2%    
    12. 女子学院 17.9%
    13. 日比谷 17.8%
    14. 西 17.4%
    2.東京一工現役進学率ランキング
    国公立+ 国公立+ うち国公立
          早慶 早慶上理  合計 東京一工 旧帝5 筑横千外茶 他国公立
    筑大駒場 71.2% 71.2% 66.3% 55.8% _0.6% _1.2% _8.6%
    聖光学院 72.7% 74.5% 58.4% 45.9% _0.9% _5.6% _6.1%
    開成高校 59.1% 59.1% 52.1% 40.1% _2.2% _4.7% _5.0%
    麻布高校 42.5% 43.5% 35.7% 30.2% _2.3% _1.3% _1.9%
    栄光学園 58.3% 61.0% 43.9% 27.3% _2.7% _7.0% _7.0% 旧
    桜蔭学園 55.5% 58.6% 42.3% 26.9% _0.9% _5.7% _8.8%
    浅野高校 56.4% 57.5% 33.1% 25.6% _1.9% _2.3% _3.4% 
    駒場東邦 53.4% 54.7% 37.7% 24.7% _2.2% _4.5% _6.3% 
    都小石川 60.3% 63.5% 42.9% 20.5% _1.9% _8.3% 12.2%
    渋谷幕張 48.3% 50.9% 31.5% 19.9% _2.9% _6.1% _2.6%
    女子学院 57.1% 62.1% 32.1% 16.1% _1.8% _9.4% _4.9%
    都立桜修 49.0% 53.6% 29.8% 13.9% _3.3% _4.0% _8.6%
    世田谷学 49.5% 53.7% 31.3% 13.6% _4.7% _6.1% _7.0% 
    学大付属 40.8% 42.6% 24.8% 13.2% _1.8% _3.4% _6.4%
    早稲田高 78.3% 78.3% 19.0% 12.7% _1.7% _1.3% _3.3%
    筑波大附 42.9% 43.7% 24.8% 12.6% _3.8% _4.6% _3.8%
    私立武蔵 33.5% 33.5% 21.8% 12.4% _4.1% _2.4% _2.9%
    算定のもととなる各学校のデータは、サンデー毎日2019/6/23
    *海城(旧・進学名門校)はデータなしのため評価未了

  4. 【5474675】 投稿者: 知りたい  (ID:4GyR2LCgPog) 投稿日時:2019年 06月 16日 15:49

    進学実績残している世田谷、攻玉社がドンドン偏差値が下がっていく理由が分からない。
    巣鴨は多分あの硬教育を求める人が減ったのだろうかなと想像つくが、(といってもそれが巣鴨の校風なので変えて欲しくないし、ニーズはあり続けると思う。)先の2校はともに高校募集のない中高一貫男子校で立地も都内の中心に近い。
    やはりこのN55〜60の層は共学化した広尾や大学付属に流れているのかなあ。

  5. 【5474681】 投稿者: それは  (ID:DwJJmlWTwbs) 投稿日時:2019年 06月 16日 15:58

    何のために知りたいのですか?

  6. 【5475499】 投稿者: 単年度  (ID:fcVOIm3APnE) 投稿日時:2019年 06月 17日 09:54

    だけ結果を残しても偏差値は急に変わりません。
    持続性がないということでしょう。
    1990年代の東京主要中学校偏差値なども参考になるかもしれない。

  7. 【5475515】 投稿者: 他の国公立大学の割合  (ID:fcVOIm3APnE) 投稿日時:2019年 06月 17日 10:06

    が周りに比べて非常に高いです。
    比較的難易度が低い横国、千葉の割合も高いです。

  8. 【5475543】 投稿者: 旧5帝大  (ID:fcVOIm3APnE) 投稿日時:2019年 06月 17日 10:39

    以下の比率はトップレベルで東京一工より全然多くなっています。
    東京一工の方が多いのがこのレベルでは普通です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す