最終更新:

1081
Comment

【5428133】城北、芝、攻玉社、世田谷、本郷、桐朋、巣鴨

投稿者: 中堅男子校7校   (ID:RO5xpyHPE9A) 投稿日時:2019年 05月 08日 15:12

偏差値では芝が高い、医学部では巣鴨が一番多い

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 15 / 136

  1. 【5445303】 投稿者: この中では  (ID:2H7YHoEjf.Y) 投稿日時:2019年 05月 21日 22:44

    名門桐朋が断然良い。他とは比べるまでもない。

  2. 【5445358】 投稿者: 通りすがり  (ID:X/YFLg1RNPY) 投稿日時:2019年 05月 21日 23:32

    今は知らないが親の世代における評判もあるからな
    進学実績の良い巣鴨は卒業生からの評判があまり良くない
    少なくとも知人で母校を良く言ってる人を聞かない
    桐朋や暁星とかの名門は母校を好きな人が多いな
    開成、麻布は言わずもがな
    海城は巣鴨に近い印象があったが割と卒業生には支持されてるようだ
    限られたサンプルなので偏ってるとは思うけどね

  3. 【5445469】 投稿者: CS  (ID:29t4nqHdoWY) 投稿日時:2019年 05月 22日 06:36

    ・巣鴨保護者の満足度は高いですよ。
    PTAは有りませんがクラスの保護者で集まり食事をしながら話をしています。今はどうかは分かりませんが小テストなどの成績が見える化して還元されていたので成績を隠す必要も有りません。受験志望校だけみたらどんな進学校なんだろう、医学部志望だからちょっと厳しいかな等と本音ベースで話をしています。
    ・OBも在校生のイベントに参加しサポートする等体育会系のノリです。
    ・卒業生も途中で他校に進学した生徒も同じ釜のメシを食った一体感が有り在学中の様々な出来事を酒の肴にして交流を続けています。

  4. 【5445472】 投稿者: 小学校が併設されていると…  (ID:NlH69zBAEBc) 投稿日時:2019年 05月 22日 06:43

    暁星、桐朋共に、小学校が併設されていると色々と厄介です。親も含めて。
    イジメもあり、小学校から上がってくる奴らは、ぶっちゃけ大学進学先は日東駒専ばかり。

  5. 【5445483】 投稿者: 関西出身  (ID:b0mnQqkdtr2) 投稿日時:2019年 05月 22日 07:10

    巣鴨や海城は大阪の清風にとてもよく似ています。
    歴史や校風や体制も含めて。

  6. 【5445624】 投稿者: 夢を叶えられる学校がいいや  (ID:7uVfGg7zR8I) 投稿日時:2019年 05月 22日 09:15

    結局のところ、浪人しようが現役だろうが生徒が夢を叶えられる学校がいいや。
    巨人の上原は浪人して大学進学してますが、今回の引退インタビュー聞いてると、御三家や早慶無理なら、このスレの学校の中では諦めずに前向きになれる巣鴨がいい。
    6年間はデカイは。

  7. 【5445786】 投稿者: 6年間で夢を叶える  (ID:NqDFiM4rE6.) 投稿日時:2019年 05月 22日 11:49

    2014、2015年両年の入学時偏差値と卒業時合格実績の相関をとり6年間の
    学力の伸びを検証すると世田谷、攻玉社が高い結果でした。現役進学率も
    世田谷、攻玉社が高いということでした。すなわち6年間で学力が伸び夢を
    叶えて現役進学した人が多いといえます。医学部進学が多い巣鴨は、別の解釈をすべきなのでしょう。医学部志向性の強い方にとっては、浪人仲間が周辺に
    多いので安心感があるということかもしれません。
    1.入学時偏差値と卒業時合格実績の相関実証 (6年間での学力の伸び)
    ◆首都圏男子中高一貫校16校に見る、Y2008進学者偏差値と2014東京一工国公医現役合格率の相関関係
    回帰式:【2014東京一工国公医現役合格率】=-128.4+2.59×【Y2008進学者偏差値】
    ・重相関 R: 0.921
    ・重決定 R2: 0.849
    ・補 正 R2: 0.838

    校名 偏差値 理論値 実績値 乖離率
    世田 51.4 _4.8% 10.6% +117.2%
    攻玉 52.3 _7.2% 13.9%_ +92.7%
    聖光 61.6 31.3% 41.4%_ +32.1%
    栄光 62.1 32.6% 37.1%_ +13.7%
    筑駒 69.0 50.5% 57.4%_ +13.6%
    駒東 62.4 33.4% 36.8%_ +10.2%
    浅野 58.7 23.8% 24.2%__ +1.6%
    海城 58.8 24.1% 23.8%__ -1.1%
    城北 53.4 10.1% _9.5%__ -5.6%
    麻布 63.1 35.2% 30.2%_ -14.3%
    武蔵 58.9 24.3% 20.8%_ -14.5%
    開成 67.2 45.9% 36.4%_ -20.6%
    巣鴨 54.6 13.2% 10.4%_ -21.1%
    桐朋 57.1 19.7% 14.6%_ -25.7%
    芝学 56.0 16.8% 10.6%_ -36.9%
    本郷 54.3 12.4% _7.7%_ -37.9%
    ◆東京男子・共学15校に見る、Y2009進学者平均偏差値と2015東京一工国公医現役合格率の相関関係
    回帰式:【2015東京一工国公医現役合格率】=-127.1+2.56×【Y2009進学者偏差値】
    ・重相関 R: 0.876
    ・重決定 R2: 0.768
    ・補 正 R2: 0.750
    校名 偏差値 理論値 実績値  乖離率
    世田 51.1 _3.6% 11.0% +205.6%
    攻玉 52.9 _8.1% 16.2% +100.0%
    海城 59.0 23.9% 33.3% +_39.3%
    駒東 62.6 32.9% 41.9% +_27.4%
    武蔵 59.3 24.5% 26.5% +__8.2%
    開成 66.2 42.1% 42.6% +__1.2%
    城北 53.3 _9.2% _9.1% -__1.1%
    渋渋 60.0 26.2% 25.2% -__3.8%
    麻布 63.0 34.0% 30.4% -_10.6%
    早稲 60.1 26.4% 22.1% -_16.4%
    芝学 55.9 15.9% 13.3% -_16.4%
    巣鴨 54.6 12.6% _8.5% -_32.5%
    暁星 54.7 12.7% _7.5% -_40.9%
    本郷 55.4 14.4% _8.3% -_42.4%
    桐朋 56.9 18.4% _9.1% -_50.5%

    2.現役進学率
    学校ー現役進学率/浪人率
    世田ー72/28
    攻玉ー68/32
    本郷ー66/34
    城北ー61/39
    芝中ー49/51
    桐朋ー41/59
    巣鴨ー40/60

  8. 【5445861】 投稿者: 不思議なこと  (ID:Q9w7P.yCRAQ) 投稿日時:2019年 05月 22日 12:47

    巣鴨世田谷がいいっていうのは、よくわかった。よくわかった上で、とても不思議なことがある。

    Y最新偏差値(2019/4/14)

    60 芝、本郷
    59
    58
    57
    56 桐朋
    55 攻玉社
    54 城北
    53 世田谷
    52 巣鴨

    何故世間に支持されないのか?
    ここまで下がっても進学実績は維持できるのか?

    進学実績が良いのに入りやすいと思い、入学。そして6年後、話が違うとならないだろうか?一方で、偏差値50弱で中学スタートして東大合格なんてうまい話はないような気もする。そのあたり本当のところどうなんだろう?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す