最終更新:

1081
Comment

【5428133】城北、芝、攻玉社、世田谷、本郷、桐朋、巣鴨

投稿者: 中堅男子校7校   (ID:RO5xpyHPE9A) 投稿日時:2019年 05月 08日 15:12

偏差値では芝が高い、医学部では巣鴨が一番多い

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 42 / 136

  1. 【5491312】 投稿者: 北海道大学卒業後の進路  (ID:29t4nqHdoWY) 投稿日時:2019年 07月 01日 01:05

    2018年の北海道大学の卒業生の進路
    卒業者数2130人に対して進学者数1278人で60%(確か東大が51%)で理系主体に進学する学生が多い。

    2018年の慶應大学の卒業生の進路
    卒業者数6332人に対して進学者数1083人で17%。

    2018年の明治大学の卒業生の進路
    卒業者数7084人に対して進学者数671人で9%

    慶應大学は卒業者数が北海道大学の約3倍であるが進学者数は北海道大学よりも少ない。

    慶應大学は文系の割合が約7割で全体の約40%前後が大企業に就職する。
    (理工学部に限定すると75%が進学する)
    北海道大学では理系の学部が多く進学する学生も多い。

    私立大学では理系は文系に比べて学費が割高(国立大学では文系・理系の授業料は同一)。
    大学院まで考えれば理系なら国立大学理系選択の優位性は高い。
    大企業の就職率以外に進学率も考慮して大学を選択すべきだろう。
    また国立大学の場合、学生の人数に対する教授の数が私立大学に比べて多く、就職の際に教授の推薦で就職出来る機会も多い。

    大学院までを勘案すると自宅から通える早慶理系なら旧帝大の理系と同等だろうがMARCH以下クラスの私立大学理系なら偏差値が高くても旧帝大クラスの理系に及ばないのが実態だろう。

  2. 【5491534】 投稿者: 傾向分析  (ID:R93DuA4jlHA) 投稿日時:2019年 07月 01日 09:52

    慶応の理工学部の大学院進学率75%というのは慶応の大学院へ進学したという数字でしょうか?
    国公立大の大学院に進学した学生数や進学率がわかればさらに面白い傾向がわかるかも知れませんね。

  3. 【5495404】 投稿者: 変なの  (ID:/n9Ut7VjOD.) 投稿日時:2019年 07月 04日 18:24

    大学院というのは出身大学に縛られてるわけじゃありませんよ。 自由に大学院を選べば良い話で、私立だろうか国立だろうが関係ありません。

    とは言え国立の大学院には国立大学出身が優先されるとは思います。
    家から通えるとか何とか、何を考えてるのと言いたい。 立派な大人になってるのに。
    ただ、無給で学費だけ出て行く生活は出来るだけ節約したいという気持ちもわかりますが。 それは本人が考えれば良いことでは?

    国立大学の理系は昔から70%以上は大学院に進みます。 今は大学院くらいの知識が無いと企業では働けないのが事実です。
    勿論ピンキリですから、いろんな人材を求めてはいますが。

  4. 【5502310】 投稿者: 去年度  (ID:VOyl3vovC5.) 投稿日時:2019年 07月 10日 13:08

    世田谷学園
    東大5
    京大1
    一橋1
    東工大10
    早稲田57
    慶應43

    本郷
    東大17
    京大3
    一橋10
    東工大10
    早稲田118
    慶應74

    ん?

  5. 【5503211】 投稿者: 昨年度  (ID:i2ouq1zc192) 投稿日時:2019年 07月 11日 06:37

    2018年 現役で国公立 慶應 早稲田 理科大 上智に現役進学している割合

    順位 学校名 国公早慶上理 国公立 早慶  上理
    41 世田谷学 40.1% 17.0% 18.4% _4.7% 
    48 本郷高校 36.6% 19.5% 12.9% _4.3% 
    64 巣鴨高校 26.6% 13.5% _9.7% _3.4% 

    今年は別のスレをご参照

  6. 【5503214】 投稿者: 本年度  (ID:i2ouq1zc192) 投稿日時:2019年 07月 11日 06:42

    本年度

    中学受験で入学できる首都圏有名80高校の大学現役進学率
     区分 高校 学校名 国公立 国公立+ 国公立  早慶   上理 GMARCH
        募集     +早慶 早慶上理
    12 ◎ ― 世田谷学 49.5% 53.7% 31.3% 18.2% _4.2% 11.7%
    51 ◎ 有 本郷高校 30.1% 35.0% 14.9% 15.2% _4.9% 10.7%
    57 ◎ 有 巣鴨高校 28.3% 30.5% 19.7% _8.5% _2.2% _2.2%

  7. 【5504266】 投稿者: 意味が有る数字  (ID:CqUGZPEwCP6) 投稿日時:2019年 07月 11日 21:00

    私立文系志望の生徒なら現役合格率が重要かもしれないが東大や医学部志望者だと見え方が違うのでしょう。
    そもそも巣鴨だと私立大学文系志望の生徒がほとんどいないから上GMARCHの現役合格率は余り意味がないですね。

    巣鴨を見るなら医学部合格者数でしょう。
    巣鴨 医学部合格者数・卒業者数
    2018 医学部合格者数156人 卒業者数237人
    2019 医学部合格者数164人 卒業者数223人
    こちらの方がインパクトが強いのでは?

  8. 【5504308】 投稿者: 必死過ぎ  (ID:hwryxDe6Yls) 投稿日時:2019年 07月 11日 21:35

    東京一(工 ) だけならまだしも、早慶を混ぜてなんの意味があるの?
    おせーて。

    それなりの数字で比較したいのであれば別々に比較したらどうですか?
    最近 食品メーカーのCM がウザい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す