最終更新:

416
Comment

【5570010】海城 世田谷 攻玉社 芝 巣鴨 桐朋 城北 本郷 広尾-2019年 東大 一橋 東工大 慶應 早稲田 上智 理科大現役合格力推移

投稿者: 過去8年の推移   (ID:oSlAN/G.2MQ) 投稿日時:2019年 09月 14日 15:02

現役合格率推移

◆東大、一橋、東工大の現役合格率
項目名 2019年←2018年←2017年←2016年←2015年←2014年← 2013年←2012年
海城高 14.0% ←18.4% ← 19.4% ← 16.4% ← 23.2% ← 15.6% ← 13.9% ← 14.0%
世田谷 12.6% ← _6.6% ←_ 5.0% ← _7.4% ← _7.0% ← _9.3% ← 11.9% ← 11.7%
攻玉社 _9.3% ← _9.5% ← _9.6% ← 13.8% ←13.6% ← 11.3% ← _9.5% ← _9.8%
芝高校 _9.0% ← _7.4% ← _6.1% ← 10.3% ← _9.7% ← _9.2% ← _9.9% ← 10.5%
巣鴨高 _9.0% ← _4.2% ← _2.3% ← _5.3% ← _5.7% ← _7.5% ← _8.5% ← 11.8%
桐朋高 _6.7% ← _9.6% ←_5.2% ← _6.7% ← _6.9% ← 11.7% ← _8.3% ← 11.7%
城北高 _5.2% ← _8.1% ← _6.8% ← _5.1% ← _4.6% ← _7.0% ← _7.2% ← _6.2%
本郷高 _4.9% ← _9.2% ← _5.9% ← _7.1% ← _6.9% ← _6.8% ← _6.4% ← _2.6%
広尾高 _1.7% ← _4.2% ← _4.5% ← _1.4% ← _0.7% ← _0.4% ← _0.4% ← _0.0%

◆慶應、早稲田、上智、理科大の現役合格率
項目名 2019年 ← 2018年 ←2017年 ←2016年 ←2015年 ← 2014年 ← 2013年 ← 2012年
世田谷 118.7% ← _96.7% ←100.5% ←110.9% ←131.0% ←174.7% ←166.7% ←153.7%
攻玉社 111.9% ← 105.4% ←113.6% ←_85.8% ←_94.0% ←110.9% ←113.4%←114.9%
海城高 _82.0% ← _86.6% ←_79.4% ←_78.4% ←_95.7% ←_87.7% ←_73.1% ←_77.2%
本郷高 _76.1% ← _71.6% ←_89.2% ←112.4% ←111.9% ←125.5% ←_70.8% ←_55.2%
城北高 _73.4% ← _71.2% ←_66.8% ←_68.1% ←_53.7% ←_94.4% ←_70.5% ←_68.9%
芝高校 _65.6% ← _75.3% ←_69.5% ←_87.2% ←_84.6% ←107.8% ←_96.7% ←_86.0%
桐朋高 _58.0% ← _52.7% ←_36.5% ←_43.8% ←_49.7% ←_65.1% ←_58.9% ←_60.3%
広尾高 _45.7% ← _54.6% ←_63.4% ←_73.4% ←_51.3% ←_24.4% ←_25.7% ←_11.4%
巣鴨高_34.5% ← _28.7% ←_32.0% ←_40.2% ←_43.7% ←_56.8%←_55.4% ←_69.1%

*出所: 四谷大塚第2回合不合判定テスト配布資料の現役合格率

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 35 / 53

  1. 【5659519】 投稿者: 上位層のターゲット  (ID:W2S57tADBu.) 投稿日時:2019年 12月 03日 23:30

    ターゲット層が低すぎるのではないのでしょうか。
    中学受験を行う層の上位1/5位は大学受験で東大や医学部を想定していると思います。
    四谷大塚のターゲット層が残り4/5を想定しているからではないのでしょうか。
    大学の受験偏差値(理系)を考えれば
    偏差値が高い順に
    ①東大理三・京大医学部医学科
    ②上位国公立医学部医学科
    ③東大(除く理三)・中堅国公立医学部医学科
    ④京大(除く医学部医学科)・東工大・下位国公立医学部医学科
    こんな感じです。
    理系と文系の偏差値は母集団が異なりますから理系の偏差値50は文系の偏差値52.5位と同等かと思います。

  2. 【5659633】 投稿者: 中堅校  (ID:.finOJHC47k) 投稿日時:2019年 12月 04日 06:27

    筑駒や開成ならまだしもスレタイの中堅校にとっては一部の上澄みしかわかりません。
    切り返し投稿される巣鴨的思考は理解できません。
    そういう発想で浪人率が突出してしまうような気がしますが間違ってますか?

  3. 【5659646】 投稿者: 中堅校だからこそ意識改革が必要  (ID:W2S57tADBu.) 投稿日時:2019年 12月 04日 06:46

    医系と書かれている方もいらしゃいましたが医学部合格者数が学年の卒業生の7割を占める巣鴨では成績下位者でも医学部を受験しますし、高校1年生の時に成績下位者であった生徒が2年間頑張って現役で東大に合格した例も有ります。
    成績の上位者は固定ではなく、目的意識を強く持って努力すれば成績下位者でも現役・浪人で難関国立大学や医学部に合格は可能です。
    各校では成績下位者が東大や医学部を希望しても現役MARCHでの妥協を指導しているのでしょうか?
    巣鴨より中学受験偏差値が中堅校は多いのですからそれぞれの学校で教師、生徒が意識改革を行うことで難関大学合格者数を増やす事が生徒にとってもメリットが大きいと思います。

  4. 【5659696】 投稿者: 見た感じ  (ID:LzjqpLkUSL.) 投稿日時:2019年 12月 04日 08:09

    スレタイ校の中で、芝と桐朋は名門なので大学進学実績はほとんど気にせず、校風や立地で選んでいる家庭が多いのだと思います。
    ちょっとやらしい言い方をすると、この2校はブランドがあるのでスレタイにある他の学校よりもやはり強いと思います。

  5. 【5660665】 投稿者: 海城  (ID:q6jmUDU71Jc) 投稿日時:2019年 12月 05日 06:30

    海城もブランドがありますね。

  6. 【5660708】 投稿者: ↑  (ID:785.gG9YVKw) 投稿日時:2019年 12月 05日 08:05

    全く無い

  7. 【5660714】 投稿者: 何を言っているんだか  (ID:/ourI5Wr1yQ) 投稿日時:2019年 12月 05日 08:15

    今の日本の学校なんて、どんな平民でもどこでも入れるのに、名門校なんちゃらなんてねえよ。

  8. 【5661328】 投稿者: ブランド  (ID:3QT9VgH1dOY) 投稿日時:2019年 12月 05日 21:05

    ブランドって何ですかね
    単なる進学実績とは異なるような気もしますけど
    ブランドだけバブって進学実績があまりに伴わないと
    ブランド力も維持できない様な気もします

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す