最終更新:

416
Comment

【5570010】海城 世田谷 攻玉社 芝 巣鴨 桐朋 城北 本郷 広尾-2019年 東大 一橋 東工大 慶應 早稲田 上智 理科大現役合格力推移

投稿者: 過去8年の推移   (ID:oSlAN/G.2MQ) 投稿日時:2019年 09月 14日 15:02

現役合格率推移

◆東大、一橋、東工大の現役合格率
項目名 2019年←2018年←2017年←2016年←2015年←2014年← 2013年←2012年
海城高 14.0% ←18.4% ← 19.4% ← 16.4% ← 23.2% ← 15.6% ← 13.9% ← 14.0%
世田谷 12.6% ← _6.6% ←_ 5.0% ← _7.4% ← _7.0% ← _9.3% ← 11.9% ← 11.7%
攻玉社 _9.3% ← _9.5% ← _9.6% ← 13.8% ←13.6% ← 11.3% ← _9.5% ← _9.8%
芝高校 _9.0% ← _7.4% ← _6.1% ← 10.3% ← _9.7% ← _9.2% ← _9.9% ← 10.5%
巣鴨高 _9.0% ← _4.2% ← _2.3% ← _5.3% ← _5.7% ← _7.5% ← _8.5% ← 11.8%
桐朋高 _6.7% ← _9.6% ←_5.2% ← _6.7% ← _6.9% ← 11.7% ← _8.3% ← 11.7%
城北高 _5.2% ← _8.1% ← _6.8% ← _5.1% ← _4.6% ← _7.0% ← _7.2% ← _6.2%
本郷高 _4.9% ← _9.2% ← _5.9% ← _7.1% ← _6.9% ← _6.8% ← _6.4% ← _2.6%
広尾高 _1.7% ← _4.2% ← _4.5% ← _1.4% ← _0.7% ← _0.4% ← _0.4% ← _0.0%

◆慶應、早稲田、上智、理科大の現役合格率
項目名 2019年 ← 2018年 ←2017年 ←2016年 ←2015年 ← 2014年 ← 2013年 ← 2012年
世田谷 118.7% ← _96.7% ←100.5% ←110.9% ←131.0% ←174.7% ←166.7% ←153.7%
攻玉社 111.9% ← 105.4% ←113.6% ←_85.8% ←_94.0% ←110.9% ←113.4%←114.9%
海城高 _82.0% ← _86.6% ←_79.4% ←_78.4% ←_95.7% ←_87.7% ←_73.1% ←_77.2%
本郷高 _76.1% ← _71.6% ←_89.2% ←112.4% ←111.9% ←125.5% ←_70.8% ←_55.2%
城北高 _73.4% ← _71.2% ←_66.8% ←_68.1% ←_53.7% ←_94.4% ←_70.5% ←_68.9%
芝高校 _65.6% ← _75.3% ←_69.5% ←_87.2% ←_84.6% ←107.8% ←_96.7% ←_86.0%
桐朋高 _58.0% ← _52.7% ←_36.5% ←_43.8% ←_49.7% ←_65.1% ←_58.9% ←_60.3%
広尾高 _45.7% ← _54.6% ←_63.4% ←_73.4% ←_51.3% ←_24.4% ←_25.7% ←_11.4%
巣鴨高_34.5% ← _28.7% ←_32.0% ←_40.2% ←_43.7% ←_56.8%←_55.4% ←_69.1%

*出所: 四谷大塚第2回合不合判定テスト配布資料の現役合格率

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 9 / 53

  1. 【5613163】 投稿者: 日能研は?  (ID:9TuIqNz4woA) 投稿日時:2019年 10月 22日 16:40

    ちなみに四谷大塚最新偏差値2月1日
    世田谷学園55
    攻玉社56

    出口実積で、結果偏差値より
    上げてくれてるね。

    でも、日能研は、51、52

    明らかにおかしいじやない?
    日能研の意図は何?

  2. 【5613209】 投稿者: 確かに  (ID:XJQCytT8lAg) 投稿日時:2019年 10月 22日 17:28

    昨年の結果を見てみました。
    確かに線引きが良くわからないですね。
    世田谷の結果を51とするなら他校ももう少し下のラインに来るのでは、とそういわれれば思います。
    叩かれNo.1の難関校も、65でも残念組がいるのに結果は低め。そのラインでは8割受かっていないよね。かたや65で全員合格、不合格がでてくるのはその下からのエデュ推し校はラインが高い。そこだと9割受かっている。高すぎでしょう。
    女子の最難関の2つもそんなわけない。
    確かに合否のデータを各校の照らし合わせると不思議ですよね。疑問はわかります。
    世田谷に話を戻すと、実績もよく、人気も出て志願者が前年比すごく増えています。これで51で最後までいくのでしょうか。

  3. 【5613229】 投稿者: そうそう  (ID:6UlJH5vToCU) 投稿日時:2019年 10月 22日 17:45

    そう。ここでの論点は、実績と予想偏差値が見合っていない事ではないんですよね。
    あくまで、合格者分布と予想偏差値が長年ねじ曲げられていること。

    昔から、明らかに不当な偏差値を付けられており、そして現在それが定着してしまったのが数校ある、という話。
    それこそ10年以上前の合格者分布とその翌年の予想偏差値を追っていけば見えてくる。これですよ。
    塾はビジネスなんだな~

  4. 【5613258】 投稿者: ⇧  (ID:13w2EclcFuQ) 投稿日時:2019年 10月 22日 18:04

    あきらかな不当な偏差値は
    世田谷学園
    攻玉社
    巣鴨

    なんとかしてほしいなあ。

  5. 【5613304】 投稿者: あらまあ  (ID:8tjU33EOXqI) 投稿日時:2019年 10月 22日 18:38

    それにしてもよくもまあ難癖つけるよな。
    言いがかりも甚だしい。
    それよりも先ずは退学者を減らすことだね。
    何で人気が無いのかをもっと真剣に考えるべき。
    そしてとにかくもっと生徒を大切にするべきだね。

  6. 【5613309】 投稿者: 考えてみれば  (ID:iWwO8u.PCnI) 投稿日時:2019年 10月 22日 18:41

    マスコミに提灯記事(あるいはバッシング記事)を書いてもらい、掲示板では中傷するような勢力が、塾に営業しないわけがない?実際のところどうなんでしょう。サピが偏差値を非公開にした理由はそのあたりでしょうか?塾への働きかけがあるとすれば一番動かしてほしいのはサピの上位ですよね。
    受験生としては、自分でデータをみて、出口で判断するしかないのでしょうか。
    思い返せば、抑えに勧められた学校の偏差値が高く、無理だと言ったら、この偏差値なら100%行けると言われ不思議でした。実際大丈夫でしたし。うーん。

  7. 【5613312】 投稿者: こうですか?  (ID:.dBKdWv09NE) 投稿日時:2019年 10月 22日 18:42

    〉2007 四谷大塚偏差値
    65 武蔵(29)
    64 海城(40)、芝(16)
    63 攻玉社(14)
    61 本郷(7)、桐朋(23)
    60 城北(12)
    59 巣鴨(24)、世田谷学園(12)
    (  )は2013東大合格者数

    〉2013 SAPIX偏差値
    59 海城(46)
    57 本郷(5)
    56 攻玉社(15)、芝(14)
    55 武蔵(22)
    53 城北(12)
    50 世田谷学園(15)
    49以下 巣鴨(21)、桐朋(11)

    2019 日能研偏差値(2/1)
    65 武蔵(?)
    63 海城(?)
    59 芝(?)
    58 本郷(?)
    55 城北(?)
    54 桐朋(?)
    53 巣鴨(?)
    52 攻玉社(?)
    51 世田谷学園(?)
    (  )は2026東大合格者数

  8. 【5613341】 投稿者: ⇧  (ID:TemBJjaXJAA) 投稿日時:2019年 10月 22日 19:17

    サピ押しの広尾学園と三田国際の偏差値、教えてください。
    三田国際は、戸板時代になっちやうかもですが。
    それで、すべてがわかるでしょ。
    実積なくても偏差値を上げる仕組みが!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す