最終更新:

188
Comment

【5593615】2019 第1回東大実戦 高校別受験者数

投稿者: 第2回は11/9(土)・10(日)   (ID:lqMqzx6Ps7Y) 投稿日時:2019年 10月 04日 12:17

開成432
日比谷270
麻布260
渋幕225
駒場東邦191
西大和学園186
筑駒183
灘172
県立浦和167
栄光学園161
横浜翠嵐157
聖光学院157
海城148
筑附135
学附133
豊島岡女子132
栄東129
浅野129
渋渋127
巣鴨118
湘南93
市川90
土浦第一88
女子学院84
早稲田84
久留米附設83
西82
東大寺学園81
甲陽学院80
武蔵78
千葉75
岡崎74
熊本68
桐朋67
東海67
青雲67
富山中部66
攻玉社64
大宮63
宇都宮57
旭丘57
岡山朝日57
芝55
本郷55
桐蔭学園55
愛光53
江戸取52
城北51
国立49
逗子開成49
鶴丸49
山形東48
高岡48
金沢泉丘48
浜松北48
戸山47
藤島45
四日市45
洛南45
船橋44
雙葉43
修猷館43
水戸第一42
小石川中等教育42
仙台第二41
川越41
宮崎大宮41
開智40
フェリス女学院40
盛岡第一39
高崎39
世田谷学園38
新潟38
岡山白陵38
札幌南37
岐阜37
秋田36
広島学院34
福島33
東邦大学付属東邦33
高田33
八戸32
鴎友学園女子32
洗足学園32
明和32
白百合学園31
サレジオ学院31
富山31
広島大学附属福山30
広尾学園30
東京都市大学付属30
一宮30
白陵30
大分上野丘29
並木中等教育28
浦和第一女子28
お茶の水女子大附属28
北嶺27
洛星27
高松27
長野26
宮崎西26
前橋25
昭和学院秀英25
桐光学園24
金沢大学附属24
清風南海24
修道24
佐賀西24
浦和明の星女子23
沼津東23
海陽23
神戸女学院高等部23
暁星22
静岡22
時習館22
春日部21
吉祥女子21
滝21
広島21
堀川20
天王寺20
札幌北19
東葛飾19
青山19
頌栄女子学院19
安積18
太田18
白鷗18
都立武蔵18
柏陽18
横浜サイエンス18
岡山大安寺中等教育18

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 11 / 24

  1. 【5645544】 投稿者: 関東  (ID:hi9G9E9Y3II) 投稿日時:2019年 11月 20日 10:00

    確かに、関西は、
    男子は灘に集中しすぎ、女子は分散しすぎ。

    結局、首都圏も近畿圏も、優秀な子は人口に比例する。
    首都圏:筑駒開成麻布、桜蔭
    近畿圏:灘、女子校?

  2. 【5645830】 投稿者: いやいや  (ID:BOKhworbfi.) 投稿日時:2019年 11月 20日 15:09

    関東の人たちには理解できないでしょうが、関西では東大に行けそうでも京大を選ぶという人がたくさんいます。

    私の母校(大阪が学区に分かれていた時の府立トップ校の一つ)からは、同級生のうち50人が京大に進学しましたが、東大には僅か2人。東大に進学した2人は校内トップ10に入っていなかった生徒です。ちなみに、早慶進学者も合わせて5人以下。今でも依然として地元志向が強いようです。

  3. 【5645850】 投稿者: 灘のみ  (ID:q4duMNjngZ2) 投稿日時:2019年 11月 20日 15:25

    関西に限らず地方に関しては、灘以外は話にならないよ。
    昔は灘以外にもラサールがあったけど、今は灘だけ。

  4. 【5645861】 投稿者: 自宅通学  (ID:hi9G9E9Y3II) 投稿日時:2019年 11月 20日 15:35

    >関東の人たちには理解できないでしょうが、関西では東大に行けそうでも京大を選ぶという人がたくさんいます。

    しかも、あなたの母校では、50名が京大、2名のみが東大?
    ちょっと信じ難いですね。
    自宅から京大通学できるなら、京大を選ぶのは分かるですが、
    京大も東大も自宅通学できないなら、普通に東大を選ぶでしょう。

  5. 【5645882】 投稿者: 地方  (ID:00ZKvCXf082) 投稿日時:2019年 11月 20日 15:56

    >あなたの母校では、50名が京大、2名のみが東大?

    地方はどこもそんなものですよ。
    そもそも地方から東大はなかなか受かりません。
    京大は東大よりも遥かにレベルが低いので、地方の高校からでも十分合格できます。
    京大50名といってもこの中で東大に受かる者はゼロなわけですから。

  6. 【5645901】 投稿者: いやいや  (ID:KQDLZXkqEiA) 投稿日時:2019年 11月 20日 16:24

    大阪から京都は通学範囲です。大阪の府立トップ校はいずれも京大志向が強いですよ。信じがたいも何も、例えば現在の府立トップ校である北野高校の進学者数を見ればよくわかります。

  7. 【5645905】 投稿者: いやいや  (ID:KQDLZXkqEiA) 投稿日時:2019年 11月 20日 16:29

    先のレスに、「京大50人、東大2人。東大の2人は学年トップ10には入っていなかった」と書いています。

    「京大50人といってもこの中で東大に受かる者はゼロ」と断言するとは、驚きです。読解力が「ゼロ」なのですね。

  8. 【5645918】 投稿者: 森の巨人たち  (ID:0au8SNM0afM) 投稿日時:2019年 11月 20日 16:48

    >しかも、あなたの母校では、50名が京大、2名のみが東大?
    ちょっと信じ難いですね。

    東京の人の感覚からすると多分そうなんだろう。しらんけど。

    >自宅から京大通学できるなら、京大を選ぶのは分かるですが、

    京大生の1/3が自宅生で、1/2が関西以外の学生で、残り1/6が関西だけど通学できない学生や自宅通学できるが下宿している学生。大体こんな感じ。
    京大生の7割弱が下宿生だからね。

    >京大も東大も自宅通学できないなら、普通に東大を選ぶでしょう。

    あくまでも一意見として、
    そもそも「普通」という枠に収まりたくないから京大選んでるんだよ。
    健全な倫理感や責任感より「自由の学風」を選ぶんだよ。

    また、東大のリベラル・アーツに興味なかったり、学ぶべきことが決まっていて進振りが嫌で京大選ぶこともあるだろう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す