最終更新:

3
Comment

【5706938】都立大泉か都立富士か

投稿者: 悩んでいます   (ID:KY6tLemwtcg) 投稿日時:2020年 01月 18日 20:43

都立一貫が本命なのですが、都立は私立ほど特色がなく決め手にかける感じです。
進学率も大きく違わなさそうですし、悩んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5707273】 投稿者: 選択条件  (ID:XVYVVWUPh4E) 投稿日時:2020年 01月 19日 05:07

    お子さんは何年生でしょうか?
    校風、難易度、環境、通学時間など一般的な学校比較はさておき、ご存じだと思いますが併設型中高一貫校の両校は高校課程からの募集を停止することが決まっています。
    富士の高校課程募集があるのは2020年度入学生まで(今年の入試が最後の募集)、大泉の高校課程募集は2021年度(今年を含めあと2回の募集)までです。
    これに伴い中学課程の募集人数が増えます。正式な発表があったわけではないですが両校とも将来は組織上中等教育学校への完全移行をするはずなので現在の1学年120人から既にある中等教育型校と同じ160人(もしかしたら現在の高校課程と同じ200人?)に増員となると思われます。
    増員になる年度は高校課程募集停止になる年度からだと思われますので、富士は来年度(現在の小5世代)、大泉は再来年度(現在の小4世代)となるはずです。
    ですのであなたのお子さんが現在小5か小4以下なのかで両校の受検環境を比較するうえで大きく異なります。
    募集人数が増えれば入りやすくなると思われる一方、入りやすいと思って逆に応募者が増える可能性もあります。
    また、入学後高校課程に上がるときは両校とも既に高入生はいませんので6年間を120人で過ごすか、160人で過ごすかお子さんの教育上どちらが好ましいかも考えた方が良いと思います。人数が少ない方が学習指導や生活指導等で先生の目が行き届きやすいというメリットがあると考えられる反面、多様性や切磋琢磨の機会、行事や部活動運営に支障が出る可能性もあるかも知れませんね。
    学校や教育委員会の発表や塾などの分析を注意しておいた方が良いと思います。

  2. 【5707564】 投稿者: 富士  (ID:GkBRRgLS.pc) 投稿日時:2020年 01月 19日 10:29

    富士の方が伸びそうに思います。
    学大国際中等 も面白そうですけどね。

  3. 【5708116】 投稿者: 名無し  (ID:kF9wzgA0z7I) 投稿日時:2020年 01月 19日 17:02

    同じく、その2校で迷って、親の私は施設が立派で家からも近いAの方が気に入ったのですが、娘は迷わず「Bに行きたい」と。
    見学に行ったとき、校内を案内してくれた先輩がとても素敵だったことと、入りたい部活があったことが決め手だったようです。
    今は、無事Bに受かり充実した毎日を過ごしています。
    月並みですが、学校見学してみて、子供が通いたいと思うかどうかも大きな判断材料になるのではないでしょうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す