最終更新:

93
Comment

【5805067】2020年 東大 京大 一橋 東工 国立医学部現役合格率-都内男子(共学含む)ランキング-(3月21日現在)

投稿者: 東京男子   (ID:HlytJKcj9bM) 投稿日時:2020年 03月 22日 15:58

2020年 東大 京大 一橋 東工 国立医学部現役合格率-都内男子(共学含む)ランキング-(3月21日現在)

No 高校名称 東京一工国医 東大 京都 一橋 東工 国医 (理Ⅲ)
1 開成高校 40.56 29.97 2.02 0.76 1.76 6.05 (9人)
2 駒場東邦 31.85 20.35 4.87 0.88 0.00 5.75
3 海城高校 26.51 11.99 1.58 1.58 2.84 8.52 (2人)
4 麻布高校 21.19 14.57 1.99 1.32 1.32 1.99 (1人)
5 渋谷渋谷 20.26 11.64 2.16 3.02 1.72 1.72
6 都日比谷 19.32 7.67 0.31 3.68 2.45 5.21
7 小石川中 18.00 6.67 3.33 5.33 2.00 0.67
8 都立国立 17.72 2.53 2.53 6.01 4.43 2.22
9 私立武蔵 17.64 7.65 2.94 2.94 1.76 2.35
10 世田谷学 14.49 3.86 0.00 2.90 4.35 3.38 (1人)
11 早稲田高 13.08 7.19 0.33 1.31 1.96 2.29
12 攻玉社高 11.54 4.70 0.43 1.71 2.14 2.56
13 都立西高 11.00 4.40 1.26 3.46 0.94 0.94
14 巣鴨高校 10.25 3.26 0.47 0.47 0.00 6.05
15 都立武蔵 9.69 3.57 0.00 1.53 2.04 2.55
16 暁星高校 9.25 3.70 0.00 1.85 1.23 2.47
17 都立両国 8.30 2.59 0.00 1.04 3.63 1.04
18 立川国際 8.11 1.35 0.00 5.41 1.35 0.00
19 都市大付 7.98 1.68 0.84 2.10 2.10 1.26
20 九段中等 7.74 2.11 0.70 1.41 2.11 1.41
21 都立戸山 7.44 2.48 1.38 1.65 1.10 0.83
22 城北高校 7.40 1.99 1.14 1.14 1.99 1.14
23 桐朋高校 6.29 1.26 0.31 0.94 1.26 2.52 (2人)
24 本郷高校 4.87 1.95 0.00 1.30 1.30 0.32
25 都立立川 4.16 0.00 0.64 1.28 1.92 0.32
26 広尾学園 2.73 0.00 0.00 0.68 0.68 1.37

注意: 理Ⅲ、防衛医大は現役表示で重複カウント、出所はインターエデュ(3月21日現在)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 3 / 12

  1. 【5871666】 投稿者: まあ  (ID:zFVVRgz5SVs) 投稿日時:2020年 05月 09日 17:14

    筑駒は別格として、開成とそれ以下がだいぶ離れているのが実情だね。
    S62-65くらいの開成受けるにはリスクある層には、麻布、駒東、海城、早稲田、渋渋、武蔵あたりならどこもそれなりで、それぞれ違った魅力があって良いんじゃないかね。

  2. 【5871679】 投稿者: うーん  (ID:1hJ/LEoULbg) 投稿日時:2020年 05月 09日 17:29

    サピックスをはじめとするいくつかの大手塾が、中学受験を単純化させた弊害ですかね。昔は男子御三家にはそれぞれカラーがあり、偏差値以外で選ぶ傾向がありましたが今は開成を頂点にピラミッド化することで、男の子の闘争心やプライドをうまく煽っている気がします。

  3. 【5871878】 投稿者: いやいや  (ID:bR.spXSfYhk) 投稿日時:2020年 05月 09日 21:35

    昔も今も皆偏差値以外で選んでいますよ。御三家と言われるには圧倒的な進学実績があってこそ。武蔵も麻布も特色のある良い学校ですが、御三家を名乗る資格は失ったと言えるでしょう。

  4. 【5872869】 投稿者: 昔  (ID:cJAvfxR3EDg) 投稿日時:2020年 05月 10日 19:39

    独占状況にあった頃の四谷大塚は偏差値表を作らなかった。その理由を雑誌で聞かれて、塾が学校を序列化するのは良くないから、と答えていた。
    サピックスにもその位の良心が欲しい。

  5. 【5872971】 投稿者: 覚えてます  (ID:aAOtW5CZB/s) 投稿日時:2020年 05月 10日 21:17

    だいたいの難易度で、グループにまとめていましたよね。
    だから偏差値で序列をつけずに、その学校に自分が合うかどうかという指針で志望校を選べていたのですよね。
    その頃は、私の周りでは武蔵が人気でしたよ。優秀な子は武蔵と筑駒を受けてました。実は武蔵と筑駒の伸び伸びとした校風はよく似てるのですよね。開成はきっちりしていて文武両道、麻布は自由奔放で都会的って印象で、個性に合った子が進学してました。

  6. 【5873110】 投稿者: 英子  (ID:PH5M.dPyHuY) 投稿日時:2020年 05月 10日 23:03

    英国の名門ハイスクールも順位ではなく、グループですね。大学進学実績は大差ないのは勿論ですので、通いやすさや校風で選べます。
    日本は教育は発展途上なんですね。
    smapの世界で一つだけの花が流行った事もありましたが。
    結局、サピやEDUで偏差値だけに執着してる方は、
    オンリーユーって言われたことがないのかもしれません。
    余裕があれば、偏差値でナンバーワンでなくても充分幸せ。

  7. 【5874183】 投稿者: で  (ID:R4QZoIazK8.) 投稿日時:2020年 05月 11日 23:28

    そんな四谷大塚が偏差値を作ってしまったのはなぜ?

  8. 【5890254】 投稿者: やっぱ  (ID:0mDODdeXbeM) 投稿日時:2020年 05月 25日 14:47

    やっぱり偏差値は大事です
    学校側にとっても受験生にとっても
    無視することはあり得ません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す