最終更新:

275
Comment

【5944313】明大明治と中央横浜

投稿者: ワット   (ID:/zdqV9fDdDM) 投稿日時:2020年 07月 13日 21:06

この二つを並べていいのかわからないのですが、娘の学力的には現時点でY62くらいです。
中央横浜は自宅からドアtoドアで30分かかりません。
明大明治はスクールバスも入れて1時間。
本人はどちらも雰囲気も部活などもものすごーく気に入っています。順位をつければ明大が上になったり、中央が上になったりして、甲乙つけがたく、うー!となって話が終了します。
親ははじめは、そりゃ明治でしょと思いましたが、通学の便のよさ、法学部に半数近く推薦、また外部受験を歓迎していることなども考えると中横もとても魅力的に思います。
結局親もどちらも素敵だと思ってるところなのですが、さー、どちらも合格をいただけたらどうしようかと合不合なども終わり本気で頭を悩ませています。
塾に相談しても、あまり情報がなく、どうしたものかと。
この二つはたまたま我が家が横浜に近いということでなやんでるわけですが、もし、ご参考にさせていただからお話があればと書き込みさせていただきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 12 / 35

  1. 【6369840】 投稿者: そうなんだ  (ID:c6ylykvaWIc) 投稿日時:2021年 06月 10日 09:51

    中法は別格だけど一般的に明治の方が今は上って思ってたんですが。

  2. 【6370176】 投稿者: 今は法学部不人気  (ID:K9wEJnJ4s72) 投稿日時:2021年 06月 10日 15:35

    今は法学部自体人気ないので、
    中央法が特別なのは昔話ですね。
    河合塾偏差値でも法学部法律学科一般入試は62.5で、
    明治・中央・同志社は横並びです。
    https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks03[削除しました]

  3. 【6370199】 投稿者: 法学部  (ID:Fb3ifTHPINY) 投稿日時:2021年 06月 10日 16:13

    人気が無いのは、職業としての弁護士になることで、公務員人気もあり、法学部自体は今でも人気です。

  4. 【6370213】 投稿者: まあ  (ID:A4OxY1tsi/s) 投稿日時:2021年 06月 10日 16:42

    大学の「格」は、明治も中央も似たようなもの。
    むしろ、明治は早稲田の下位互換イメージが強過ぎる上、学生の早稲田コンプレックスも有名。個人的にはポジティブな印象が皆無。
    中央は意外と資格取得するような真面目な学生が多く、独自の堅実路線が好印象。

    大学に関係なく、スレタイの学校に関しては、共学校らしい華やかさが感じられる中央大横浜に一票。
    明大明治は、猿楽町の男子校時代はスタイリッシュだったけど、今は中途半端としか思わない。

  5. 【6370229】 投稿者: 中央限定  (ID:K9wEJnJ4s72) 投稿日時:2021年 06月 10日 17:09

    中央大学の中ではまだ比較的人気がある、ですね。
    早稲田慶応始め、法学部人気はダダ下がりです。
    中央でも明治でも社会に出れば大差ないですが、
    中央法ブランドは既にありません。

  6. 【6370246】 投稿者: そうですか  (ID:.8e3xiOa0Bo) 投稿日時:2021年 06月 10日 17:32

    でも、文系学部の最高峰は、やはり、法学部なんですよ。
    その中でも中央法は別格。
    それと、河合塾の偏差値、名古屋大なら兎も角、首都圏の大学では全く役に立ちません。
    駿台の偏差値を基準にすべきですね。
    そちらでは、雲泥の差で中央法-法が突き抜けていますよ。当然ですが。

  7. 【6370249】 投稿者: 慶応法  (ID:HEd1c9liASQ) 投稿日時:2021年 06月 10日 17:36

    法学部人気ですよ。
    ご存知ない?
    内部生にも大人気です。
    早稲田法は単位を取るのが大変なので、避けられがちですが。

  8. 【6370251】 投稿者: 上がりますね  (ID:OxkBuaAO6Tk) 投稿日時:2021年 06月 10日 17:37

    中央は法学部を皮切りに、今後は都心回帰するので上がりますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す