最終更新:

28
Comment

【6103855】立教新座か中大附属か

投稿者: 2021受験 男子   (ID:mvxCAah2kTE) 投稿日時:2020年 11月 26日 17:41

2021年受験 男子の母です。

息子はやりたい部活があり、中大附属を第一志望にしています。
先日、立教新座の説明会に行き、親子ですっかり気に入りました。色々と調べたら、やりたい部活も立教にもあり、通学も1時間10分なら、通学範囲内なのかな…と。
共学男子校の、こだわりは特にありません。

ただ、大学を考えるとどちらがよいのか…部活などになると試合などは埼玉が多くて大変なのか…通学は中大附属だと40分です。毎日通学のことを考えると近いに越したことはないのか…など、悩んでしまいます。
もちろん受験日は重ならないので、受験してはと思うのですが。。。偏差値には、中大附属より立教の方が高く、過去問も息子は中大附属よりも難しいと言っているので、これからの過去問出来にもよると思うのですが、しっかり対策をしないといけないと思うので、第一志望をどちらにするか迷っております。

現在受験が終わり通われている方や、同じように悩んでいる方がいらっしゃれば、アドバイス、ご意見頂けばと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【6104794】 投稿者: 通りすがり  (ID:yQpby9NO2Qs) 投稿日時:2020年 11月 27日 13:16

    大学のことまで考えておく方がいいです。
    同じMARCHの中とは言え、立大にあるけど中大に無い学部もあれば、中大にあるけど立大に無い学部もあります。

  2. 【6104889】 投稿者: 過去問  (ID:RpwM.2ABlxw) 投稿日時:2020年 11月 27日 14:41

    過去問の傾向がだいぶ違うので、中大附属に寄せていると立教新座は解きにくいかもしれません。逆もあり得ます。

    両方、解きましたが(解かせましたが)
    中大附属は国語と社会の問題が独特で、国語は瞬発力、社会は一般常識が大事な感じです。立教新座は、そこまで癖がないと思います。
    算数は中大附属は易問ですが高得点勝負(共学特有の合格基準点が高いタイプ)、立教新座はいわゆる男子校の問題です(算数は易しくはない。ですが上位校ほど難問でもないです)

    両方とも本当に良い学校で、大学はどちらを選んでもMARCHの一角、施設設備に関してもどちらも遜色ないし、迷われる気持ちよくわかります。
    両方受験した場合、立教新座は入学手続きを待ってくれないので(締め切りが2/2夕方だったと思います)…万が一の時は、2/2かなりバタバタします。それが嫌でお布施される方も多いです。

    (スポーツ推薦で入学できるぐらいその競技を極めているわけじゃなければ)
    他のみなさんも仰るように、部活ではなく大学で何を学びたいか(文系理系)を考えて選択したほうが良いと思います。
    本人に少しでも理系の片鱗があれば、塾の先生から立教新座を勧められることはないような気がします。

  3. 【6104901】 投稿者: 過去問  (ID:RpwM.2ABlxw) 投稿日時:2020年 11月 27日 14:56

    追記です。

    偏差値のことを気にされていたようですが
    立教新座は1月校で前受けを兼ねているので、見かけの偏差値は高く出ます。
    (1回目1/25よりも2回目2/3の偏差値のほうが低いはず)
    中大附属は2/1で本命日なので、そのままの偏差値です。

    偏差値の差はあまり気にしなくてもよいと思います。

  4. 【6104905】 投稿者: 立教新座  (ID:Vw0uspzZOLM) 投稿日時:2020年 11月 27日 15:06

    立教新座のスレに2015年からずっと学校生活について書かれているスレがありますよ。

  5. 【6104943】 投稿者: 終了組  (ID:I08IBsJHYaw) 投稿日時:2020年 11月 27日 15:40

    我が家は親の本命が中附、息子の本命が立教新座。結果は立教新座に合格をいただき、中附は残念でした。中附の2/1合格発表が2日の朝なので立教新座への支払いは間に合いますね。
    新座へは都内の自宅から1時間程通学にかけていますが、やはり部活の試合等移動先が埼玉県内なので結構長距離移動になります。ですが部活中心の学校生活を送るには最高の学校だと思います。逆に部活を楽しめなければ学校の良さを享受しにくいような…。
    あと理系については指定校推薦が結構あるので、国公立にこだわらなければ色々道はあるように思います。
    受験頑張って下さいね。

  6. 【6105154】 投稿者: 埼玉は広い  (ID:j5.wfijXXQ.) 投稿日時:2020年 11月 27日 18:39

    男子でスポーツをやっていると、部活ってかなり重要ですよね?我が家も部活で選びましたよ。
    どちらかに通っています。
    どの運動部かにもよりますが、中学生のうちは恐らく新座の方が練習日も多くハードな気がします。
    新座の算数は難易度順に並んでいなかったような。
    過去問を両方解くと偏差値5くらいの差は感じました
    (我が家のレベルが低かったのかもしれませんが)
    最低点が低いので確実に取れる問題を取捨選択する能力が求められるかも。大問の(1)か(2)あたりまでを抑えていけば結構点数上乗せしていけますよ。
    息子は不器用な子だったので新座の設問に引っかかってしまい慣れるまで苦労しました。
    その後の進路選択もそうですが、6年間男子校と共学校という点でも大きな違いがあるので、その点も含めてご家族でもう一度話し合ってみては?
    日ごとに寒くなってきましたが主さまもお子様も体調をくずされませんように。

  7. 【6105581】 投稿者: 立教  (ID:PDYBS9iIUnI) 投稿日時:2020年 11月 28日 05:48

    立教新座良い感じですよね。立教1月は残念だったのですが4日に受けて合格しました。今は3日なんですか?3日の受験校に進学しましたが、息子は問題の質が日にちで全然違って解きやすかったと言っていました。受験日別の過去問を見てみてはどうでしょうか?

    ただ、中大はやはり法学が有名ですよね。。それに中大にない学部は中大進学の権利を残しながら他の大学を受けられるそうです。でも、共学の楽しい附属高校生活を送ると他大学受ける気になりますかね。附属高校のメリットは大学受験をしなくてすむ事ですから、何学部に行きたいかイメージして決めるのが良いですよ。

  8. 【6105721】 投稿者: 2021受験 男子  (ID:mvxCAah2kTE) 投稿日時:2020年 11月 28日 09:27

    コメント頂きありがとうございます。
    まとめての返信で失礼します。

    皆様に色々と教えて頂き、参考になることばかりで…。あの立教新座の環境が素晴らしく、足を踏み入れた瞬間に好きなイメージといいますが、学校によって、ここで学ばせたい!とか子どもにとっても、ここ行きたい!感じる何かがありますよね。。立教新座は親子でそんな感じでした。

    しかし、運動部希望で、高校になるとかなり立教新座の方は強豪で、コメントで頂いたように、埼玉も広いですので、試合などではかなり生活がハードになり、もしかしたら塾通いなどになる(息子は数学やこれから英語などが心配です…)と負担は大きいのかなと思います。
    三年後、五年後のことは今は分からないですし、もちろん人間関係など左右される時期だと思ってますが、親としては、好きな運動、部活を中高生活でも続けて欲しいなと思います。
    息子は算数理科が苦手で、家系もみな文系なので、理系に進むことはないかなと思うので、他大学への受験はないかなと思っております。

    今の時点では、過去問は中大の方が解きやすく、立教は算数が難しいと言っておりますので(息子のレベルが低いのですが)、第一志望をしっかり絞り対策をしないとどっちつかずになりそうなので絞って、もちろん第二志望や第三志望もで……この時期の六年生やることいっぱいです。
    コメント頂いたように、立教の二回目はまた問題が違うのですね、解きやすいとかあるかもしれないですね。数年分、一回目しかやっていなかったので、二回目も取り組んでみます。

    皆様、色々教えて頂きありがとうございます!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す