最終更新:

50
Comment

【6239434】首都圏共学校難関大合格率+偏差値表

投稿者: アイヌ民族   (ID:hYCRfVkEmk6) 投稿日時:2021年 03月 02日 14:37

男子
偏差値 現役合格率
高校名称 (14/20) 東大 早慶 医学

渋谷幕張☆(69/70) 15.8/65.1/19.5
渋谷渋谷★(63/66) 11.7/80.6/10.8
東邦大ヾ☆(61/61) 0.6/25.5/9.2
市川高校☆(61/64) 2.6/40.5/6.6
栄東高校☆(58/58) 1.9/33.5/5.9
開智高校☆(55/54) 1.4/20.0/5.1
昭和秀英☆(57/58) 0.7/39.6/3.6
専修松戸☆(52/52) 0.0/ 6.4/0.0
広尾学園☆(55/59) 0.0/33.1/7.2
東農大一☆(56/59) 0.0/10.4/0.6
神大附属★(56/58) 0.0/22.9/2.8
公文国際★(56/52) 2.7/41.0/2.0
都等々力☆(50/51) 0.0/14.5/2.9
山手学院☆(52/51) 0.2/15.9/0.0
穎明館高★(53/44) 1.2/15.1/4.1
帝京大高☆(50/53) 0.0/26.3/1.2
國久我山☆(51/50) 0.2/20.1/0.4
森村学園★(49/49) 0.5/13.2/5.0
桐光学園☆(52/46) 0.7/14.1/0.4

補足
*括弧内の偏差値は右が2014年結果偏差値、左が2020年度予想偏差値
*略されている学校の正式名称は上から順に
渋谷教育学園幕張・渋谷教育学園渋谷・東邦大東邦・市川・栄東・開智・昭和学院秀英・広尾学園・東京農業大第一・神奈川大附属・公文国際学園・東京都市大等々力・山手学院・穎明館・帝京大・國學院久我山・森村学園・桐光学園。
*基本的に偏差値は第1回入試の偏差値
(都市大等々力は特進、久我山は普通科を採用)
*桐蔭学園中等教育は2014年は男子校だった為除外
*☆は高校募集あり ★は完全一貫校

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【6252226】 投稿者: 東大合格者数  (ID:Lb.a1g5NC4E) 投稿日時:2021年 03月 10日 20:36

    首都圏共学中高一貫 2021 東大合格者数
    (3/10 時点)

    学校名 人数 現役率
    渋幕  67 12.57%
    渋渋  33 13.59%
    筑附  29 9.57%
    小石川 18 11.61%
    都武蔵  9 3.09%
    大泉   5 2.06%
    立川   4 2.68%
    三鷹   3 2.00%

  2. 【6252304】 投稿者: アイヌ民族  (ID:.3PADIXymHM) 投稿日時:2021年 03月 10日 21:11

    スレ主です
    国立後期入試の結果が出次第上記の学校の最新2021年版を作成致します

  3. 【6254941】 投稿者: 印象操作  (ID:ocy3VIr7Y16) 投稿日時:2021年 03月 12日 11:05

    大量に優秀な高校からの生徒が大学進学実績をたたき出しているのに、単なる情報操作ですねー
    Y50の山手学院は昨年東京一工合計4人全員高校からの生徒でしたし、中学からの生徒は最高でも東大京大阪大以外の’その他旧帝大’に1人、早慶に5人未満、マーチに二十数名でした。
    結局中学からの一貫生はマーチまでに1割未満でした。
    高入生が大量に入学して一緒になる山手や桐光のデータは全く意味がありません。

    >森村に限らずY50前後の学校は入口に比べて実績良いですよね。
    >その偏差値帯の学校が一番生き残りに必死なのでしょうか
    >上の表だと下6校くらいはY50前後ですが、実績だと上位校に全く見劣りしない>ですよねー。

    …念入りなステマ広告、お疲れ様です。

  4. 【6255076】 投稿者: なんとなく  (ID:bx2/mX3ZJeY) 投稿日時:2021年 03月 12日 12:42

    森村学園なら湘南学園と比較した方が適切な気がします。四谷の結果偏差値の速報値も同偏差値ですし、恐らく中入りの大学進学実績はほぼ同じくらいでは。

  5. 【6255545】 投稿者: そうかしら?  (ID:NFLJ9O7j0JI) 投稿日時:2021年 03月 12日 17:51

    湘南学園の進学実績ご存知です?

    森村より人数多いけれど、国立合格半分以下、早慶上理も半分ほど、GMARCHも半分。

    比べる所でないでしょう。
    だからこの表にも載ってないのでは?

  6. 【6255585】 投稿者: なんとなく  (ID:bx2/mX3ZJeY) 投稿日時:2021年 03月 12日 18:13

    EduAに出ていた2020年の実進学率を見て書き込んでいました。国立は数値が追え無いために早慶上理とGMARCHです。森村学園は小学校から上がってきた子たちが良くできると聞きますので、中入りで比べたら森村学園も湘南学園も似たようなものなのかなと思いました。

       早慶上理 GMARCH
    公文国際 20.8 8.7
    桐蔭中等 17.2 9.6
    山手学院 11.9 21.1
    森村学園 9.3 15.4
    湘南学園 8.1 10.2
    自修館  6.3 11.6
    関東学院 4.4 12.0

  7. 【6255908】 投稿者: 小付き  (ID:NFLJ9O7j0JI) 投稿日時:2021年 03月 12日 21:43

    確かに森村は初等部のお子さまは、慶應横浜初等部と併願され入学している子も多いと聞くので、地頭が良いのですかね。

    「卒業生約180名のうち20名程度が国公立大へ進学、W合格があるものの、30名以上が早慶へ進学します。過半数はMARCH、関関同立以上の大学へ合格、進学しています。」ともありますし。

    中学偏差値は50程ですが、そのような頭の良い下からのお子さまに合わせたしっかりした授業が受けられそれについていけば、上記の大学に入れると思うとお得だとは思いますけどね。

    小付きを敬遠されるご家庭もあるかと思いますが。

    共学志望で、難関大学しか無理、進学校希望という方でないのであれば良い学校だと思っています。
    スレに出ている他の偏差値50程の学校で、他におすすめありますか?

  8. 【6256212】 投稿者: 帝京大  (ID:u.bXUEpd/z6) 投稿日時:2021年 03月 13日 00:35

    上の中だと帝京大は良いです。
    少人数で面倒見がよくMARCH現役合格率が極めて高いです。(90%超え)
    名前で損をしている勿体無い学校です。
    ただ帝京大も小学校付きです。

    穎明館は附属小も無く、上の合格率で見ると格上の開智や昭和秀英に肉薄していてかなり良いですが今の実績はY50強だった時代の生徒が出しているので今のY45の世代の実績がどうなるかは未知数です。

    あまり調べてないのですが都市大等々力は良さげです。
    進学実績がグングン伸びいてます。
    今年は遂に現役東大合格者出ました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す