最終更新:

12
Comment

【6275785】難関中高一貫東大受験vs早慶附属系属

投稿者: 質実剛健な陸の覇者、自由闊達にやよ学べ。   (ID:XRr/fcUkVXc) 投稿日時:2021年 03月 26日 10:43

難関中高一貫東大受験 vs 早慶附属系属から早慶大

大学レベルを重視した場合どちらがお勧めかと聞かれてどう答ようかと。
最終的には「各親子が決めること」と答えるべきだとは思いますが、
親子によって選択を考えるポイントは以下だと伝えようと考えています。
他にありますかね。

①本人の大学受験適正、現時点でのこだわり
②ある程度中高で別のことに打ち込みたいか
③学費の試算(早慶が割高)(+6年間受験塾要否)(+私立/国立大学費)
④医学部を志望する/しない
⑤難関中の中でもさらにレベルの違い
⑥早慶附属系属の中での違い
⑦その他(ただし親の母校愛的なものは除外)

既入学の方もこれから受験の方も、ご意見お聞かせ頂きたくお願いします。
(早稲田中高で両天秤にかけ、成り行きに任せるというのはナシで)

参考までに、
前者ケースでの東大現役合格率は、
筑駒4割、開成桜蔭3割、他1~2割等とは認識しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6281082】 投稿者: なんだか  (ID:/1KSCOiiAh6) 投稿日時:2021年 03月 30日 16:44

    ズレていますね
    医者になりたい子なんて、ごく一部でしょう 
    医学部は、医者志望の子以外にとって、どうでもいいんですよ
    一般的に、漠然と普通に就職する事を考えたら、早慶付属という選択肢は大いにアリ
    数年後であれば、コロナも落ち着いて華のある学生生活が待っているしね

  2. 【6281155】 投稿者: AO・指定校推薦  (ID:.XWmMwZncw.) 投稿日時:2021年 03月 30日 17:54

    うちの子供が医学部に行ったというだけで、この場合東大の非医でもいいし、一工でもいいんですよ。
    早慶の付属に行ってしまった場合に縁のなくなる大学や学部はすべて「可能性」です。
    別にズレているなんて思いません。

  3. 【6281162】 投稿者: こまったちゃん  (ID:vRyPXW8OJUk) 投稿日時:2021年 03月 30日 17:58

    そもそも、どっちがいいかの議論じゃない。
    答えは初めから「各親子が決めること」であり
    「早慶確定」か「東大や国立医学部チャレンジ」かを選ぶのに、
    何が個別判断材料になりますかねという話でしょう。

    論点解ってないようですが、読解力大丈夫ですか。

    まあ国立医学部は確かに「ラッキー」だし、良かったですね。
    ちなみに自分も一貫から国立でしたが、もしももう一回あるなら親の経済力次第かなと考える人です。

  4. 【6281181】 投稿者: だから  (ID:/1KSCOiiAh6) 投稿日時:2021年 03月 30日 18:09

    ズレているってば

    早慶付属に行く層は、国立大学への進学にこだわっていないんですよ
    大学受験なしに早慶行ければOKって人達なの
    だって、医者や官僚にならない限り、社会に出てからのハンデも無いからね
    このスレの最初のレスを確認してみたら?

  5. 【6299286】 投稿者: バラード  (ID:h55ONqlyM.o) 投稿日時:2021年 04月 14日 10:26

    わりと簡単というか単純だと思います。

    勉強好き、学者志向、公務志向で司法、政治などで国の中枢へ。。か
    勉強もスポーツも友達とも遊びたい、切磋琢磨で青春謳歌しつつ、自分の未来を模索しつつ海外含め社会コミュニティとのつながり活かした将来、、か

    もしも逆のこととなっても、東大か早慶かならどちらも大丈夫だと思います。
    東大でも民志向もあるし、早慶でも官志向、司法や医師などのスペシャリスト志向もあります。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す