最終更新:

240
Comment

【6296820】獨協中学校と巣鴨中学校

投稿者: 医医   (ID:ylw7ZDHpNUk) 投稿日時:2021年 04月 12日 12:37

双方共に中高一貫男子校で医学部志望者が多い
どちらが医学部に近い?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 13 / 31

  1. 【6492241】 投稿者: ん?  (ID:o2GnFN23mDk) 投稿日時:2021年 09月 22日 21:13

    獨協嗜好と足立学園嗜好は、全く被らない印象。

  2. 【6492272】 投稿者: ここ足立学園信者が  (ID:dNznwvHD4KI) 投稿日時:2021年 09月 22日 21:33

    ここのすれはどう考慮しても足立学園ではなく獨協を貶めるスレですよね?
    だって巣鴨と獨協のVSなのにどうして足立学園下げネタを「いえ」さんは関連づけて思うのですか?
    もしかして(獨協憎しの)スレ主関係の方ですか?

  3. 【6492341】 投稿者: 冷静にみれば  (ID:dNznwvHD4KI) 投稿日時:2021年 09月 22日 22:13

    どなたも獨協さんを下げてますね、一見。
    ただ他スレにもあるように、いま獨協中は転換期(潮目)にあるようなので、騒げば騒ぐほど注目されて(まあもうinter-eduはじめダイアモンドなんとかなど既成のメディアでPRされてますが)学校の思うつぼ(獨協下げ憎しさんのオウンゴール)状態ですよ。
    うまいことやるもんだね、コンサルさんでも付けたのかな広〇や渋〇みたいな。
    2022年、獨協に逆張りするか勝ち馬に乗るか、期せずして巣鴨がいいメルクマールになるんじゃないですか、スレ主さん。

  4. 【6492352】 投稿者: そこまで  (ID:nq49UY.Uqfo) 投稿日時:2021年 09月 22日 22:22

    畳み掛けてスレヌシ攻撃しなくても。
    スレヌシはもう出てきませんよ。
    冷静に。

  5. 【6492361】 投稿者: すみません  (ID:dNznwvHD4KI) 投稿日時:2021年 09月 22日 22:27

    獨協推しが強すぎるもので。

  6. 【6492392】 投稿者: 巣鴨大好き  (ID:IXWl0Z/bGj2) 投稿日時:2021年 09月 22日 22:45

    わずか数年前、巣鴨がここで同じような感じだったな~
    って思い出しました。2月1日のY偏差値も49-50
    まで沈んでしまい、どうした巣鴨!!って感じだった。
    ここでは書きたくない様な内容も結構載せられていて、
    苦境に立たされていた時期もあったっけな~って今と
    なっては、そう思える過去ですね。

    しかーーーし、起死回生となったのは、第一に入試改革、
    そして積極的な広報活動。その後毎年の様に偏差値が上昇
    傾向を認め、数年前とは違うV字回復をおさめていると言っ
    ても過言ではないでしょう。正直大学進学率は、そこまで
    大きく変わっていないのに、偏差値上昇。それは受験生達
    が、冷静に自分の母校を考えた時に、巣鴨に来たい!!と
    思える学校と認識できたから。噂に捕らわれず、しっかり
    と学校を見定めた結果でしょう。

    今の獨協。まるで数年前の巣鴨を見ている様だ。
    入試改革に始まり、広報活動も積極的。
    校長先生が、どうも医大出身の先生に変わったみたいだ。
    トップが変わる、入試課の先生が変わる、こうしたちょっと
    した変化が、受験生の目に留まると、とてつもない魅力へと
    変化していく。実際、魅力ある学校になっているのであろう。

    その結果が、最近の合不合テストの志願者数激増なのでは?
    受験生は冷静に学校を見ているもんだよ。いろんな噂が
    流れようが、一番はコロナ禍でもあるが学校から発信される
    様々な情報、塾から仕入れる様々な情報。これがネット情報
    よりも数十倍も信じられているからね。
    獨協も頑張ってほしいね

  7. 【6492527】 投稿者: 巣鴨は  (ID:p5DRuXMAs4Y) 投稿日時:2021年 09月 23日 00:38

    広尾グループと同じことやってるんですね。
    塾とズブズブになり、誘導してもらう。
    広尾小石川がサピの偏差値だけ異様に高いのと同じか

  8. 【6493762】 投稿者: 獨協推し  (ID:dNznwvHD4KI) 投稿日時:2021年 09月 23日 22:46

    それを言うなら、今年は獨協でしょ、ズブズブなのは。
    といってもinter-eduと一部の雑誌関係だけでしょうけど。
    塾(N、Y、特にS)ではさすがに獨協推さないでしょう。(抑えとして今年は気を抜くなよ、程度のアドバイスはあるでしょうけど。)
    再来年、3年後くらいにどうなってるかなってていどでしょう。
    ただし今年1日午後に合格出しすぎて歩留まりも読み違えて定員20人に40人近く入学手続き入ったようですから、来年は1日午後の合格者はすこし絞るでしょう。(1日午前も状況によって少し絞るかな?どちらも当日夜発表だから。)
    1月の追い込み勉強で思うようにはかどらなかったら、なんとか1日午前でないと獨協抑えられないかもしれませんよ。
    1日午前使って獨協を抑えにするのは逆に勇気がいるけれど、上位校はもともとむつかしいんだから、2日以降で実力発揮、本命合格達成の方が精神衛生上はいいかもね。
    1日×、2日×、3日×と続いたら4日5日なんてもう、、、、(恐ろしいですよ、全落ちの悪夢)
    そういう意味で、(早めの)獨協推しです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す