最終更新:

252
Comment

【6478298】全国超進学校

投稿者: abc   (ID:ksR4rZ9BPfQ) 投稿日時:2021年 09月 11日 16:23

全国のトップ10はどこでしょうか。
灘、筑駒、開成、麻布、西大和、聖光、久留米付属、東大寺、ラサール、渋幕?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 15 / 32

  1. 【6483865】 投稿者: 関西では  (ID:4x49knWMwSs) 投稿日時:2021年 09月 15日 21:55

    灘、東大寺、甲陽の序列は揺るがないと思うけど。

    なんでこんなに甲陽が関東で無名なのかわからない。東大寺より都会にあるし。やっぱりクイズで勝たないとダメなのかな?

  2. 【6483872】 投稿者: 渋幕  (ID:SsiPO2v93Bk) 投稿日時:2021年 09月 15日 21:58

    ベスト8渋幕がかなり見落としするような笑

  3. 【6483874】 投稿者: そう  (ID:/hDyNwxaom.) 投稿日時:2021年 09月 15日 21:59

    そこなんですよね。東大10点、京大8点、浪人半分とかでポイント出せば正確に出そうですが、点数付が難しそうですし。
    結局データだけでなく心象も入ったランキングになるのはある意味必然かなとおもいました。

  4. 【6483892】 投稿者: ありますよ  (ID:oGuzbqL3Nl2) 投稿日時:2021年 09月 15日 22:11

    重み付けに関してはスレの序盤で既に議論がされていて、以下で検索可能なYoutubeに答えの一つがあるようです。

    > 【私立/国立】最強進学校ランキング2021!by CASTDICE TV

    似たようなことを実施しているブログもあるようですよ。

  5. 【6483986】 投稿者: どうですかね  (ID:yQsM5H.5QFw) 投稿日時:2021年 09月 15日 23:43

    栄光と浅野で生徒数に差がありますが、偏差値もかなりの差がありますよね。
    それで東大だけでなく他の大学でも差を付けている、単純に浅野はすごいと思いますよ。
    仰られてる生徒数の差で率はいつまでも抜けないかもしれないですが、それ以外の実績はもう抜いてませんか?

    聖光の実績が栄光を上回っていても、かなり長い間栄光が上という認識は変わらなかったように思います。
    浅野が上という認識の変化もかなり時間がかかるのかな?
    少なくとも今の栄光はベスト9や10に入る実績は出してないと思いますよ。

  6. 【6483998】 投稿者: ^_^  (ID:ksR4rZ9BPfQ) 投稿日時:2021年 09月 15日 23:55

    このyoutubeみましたが、top8の中でも西大和はもう少し順位上でもよいかな、

    灘、筑駒
    開成
    西大和、聖明、桜蔭
    東大寺、渋幕

  7. 【6484070】 投稿者: ???  (ID:ViK4eRab3Mg) 投稿日時:2021年 09月 16日 01:44

    >東京一工+国公医
    80% 灘、筑駒
    70% 東大寺
    60% 甲陽、西大和、久留米付
    50% 開成、聖光、桜蔭

    どういう計算ですか?

    東京一工+国公医
    50% 筑駒
    49% 灘
    46% 聖光
    43% 桜蔭
    42% 東大寺
    39% 甲陽
    38% 開成
    30% 西大和
    ではないですか?

    筑駒(現役合格率)
    2021年     2020年
    東大、43.5%   44.7%
    京大、0%      0%
    一橋、1.2%     0%
    東工、0%     1.2%
    国公医、6.8%   3.1%
    合計51.5%     49%

    灘(現役合格率)
    2021年     2020年
    東大、34.7%    25.9%
    京大、9.7%    14.1%
    一橋、0.5%     0%
    東工、0.5%     0.9%
    国公医、4.2%    7.7%
    合計49.6%     48.6%

    聖光(現役合格率)
    2021年     2020年
    東大、30%     23.1%
    京大、1.7%     3.5%
    一橋、3.5%     4.4%
    東工、2.6%     1.8%
    国公医、8.7%   12.2%
    合計46.5%     45.0%

    桜蔭(現役合格率)
    2021年     2020年
    東大、26.6%     31%
    京大、1.8%     0.9%
    一橋、1.3%     0.9%
    東工、0.9%     1.8%
    国公医、11.9%   7.9%
    合計42.5%     42.5%

    東大寺(現役合格率)
    2021年     2020年
    東大、9.8%    11.9%
    京大、19.1%    20.8%
    一橋、0.9%     0.5%
    東工、?%      ?%
    国公医、10.2%   10.4%
    合計40%      43.6%

    甲陽(現役合格率)
    2021年     2020年
    東大、8.5%    15.0%
    京大、18.4%    10.6%
    一橋、1.5%     1.0%
    東工、0%      0%
    国公医、11.9%   11.6%
    合計40.3%     38.2%

    開成(現役合格率)
    2021年     2020年
    東大、27.2%    30.0%
    京大、1.0%     2.0%
    一橋、2.1%     0.8%
    東工、1.5%     1.8%
    国公医、6.2%    3.3%
    合計38.0%     37.9%

    西大和(現役合格率)
    2021年     2020年
    東大、14.3%    10.2%
    京大、11.8%    9.6%
    一橋、1.7%     0.8%
    東工、0.3%      0%
    国医、6.5%     4.8%
    合計34.6%     25.4%

    (国医は、理3、京医、防衛医科大含めず、エデュやHPから)

  8. 【6484086】 投稿者: たぶん  (ID:4x49knWMwSs) 投稿日時:2021年 09月 16日 02:36

    現役のみか、浪人も加えるかの違いじゃないかな?
    現役のみで計算すると、生徒数が多い学校は数字がかなり低くなりますね。分子のみが減るので分母の大きさが効きますし、もちろん開成や西大和のように高入りの数が多いと高入り生は中入り生と比較して学力が劣るうえに、学習進度の遅さから現役合格数も少ないですし。
    数か率か、現役か浪人も含めるかはいつも議論のある部分ですね。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す