最終更新:

1124
Comment

【6759324】2/1午後入試の受験校選び(偏差値上位校)

投稿者: 午後入試   (ID:PTrTCJ4WI6E) 投稿日時:2022年 04月 28日 13:25

今や首都圏受験生の大半が受けると言われる2月1日午後入試について、受験校選びに関するスレを立てました。上位校はほとんどが男子校と共学校なので、男女兼用でと考えています。
2022年4月現在の四谷大塚偏差値(男子)とサピックス偏差値を載せていますが、科目数が少ないほど、80%偏差値は高く出やすい点にご注意ください。
また、2022年入試での募集人数、受験者数、合格者数も載せています。

学校名  科目 Y偏 S偏 募集 受験 合格
広尾ISG 4科 Y65 S60 20 254 65(+本科合格21)
広尾本科 4科 Y64 S59 50 545 204
巣鴨   算数 Y64 S61 20 561 249
鎌倉学園 算数 Y62 S59 20 187 86
世田谷  算数 Y61 S58 30 618 279
都付Ⅱ類 2科 Y60 S -- 40 634 187(+Ⅰ類合格233)
都付Ⅰ類 2科 Y55 S53 80 485 201
開日特待 4科 Y60 S50 30 326 68
東京農一 2科 Y59 S52 90 831 359
神大附  2科 Y58 S52 60 720 251
広小ISG 2科 Y58 S -- 10 141 16(+本科合格4)
広小本科 2科 Y56 S57 10 291 43
三田ISC 4科 Y57 S50 25 221 108
三田 IC  4科 Y57 S -- 25 147 38
都等S特  4科 Y57 S44 -- 365 168
国久 ST  2科 Y57 S49 65 687 236
田園調布 算数 Y59 S49 20 192 129
【注記事項】
・都付は2022年まで4科or2科だったが、2023年から2科のみとなり募集人数も変更
・開日特待は算数のみ受験もあり
・国久STは募集人数は男女別
・田園調布のY偏差値は女子のもの

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 97 / 141

  1. 【6958410】 投稿者: 午前と午後  (ID:5KyCCxh9XTA) 投稿日時:2022年 10月 05日 21:50

    午後入試を考える上で、午前入試の偏差値は受験校や進学先を決める際に重要だと思います。午後入試は辞退率が高いことが多いですが、午前は本命受験が多くため実際の入学者の学力レベルの目安になると考えられます。

    下の学校について、午後入試校に●をつけました。だいたい、各学校の学力レベルは以下のような感じなのではと思われます。
    (早稲アカ生なので、四谷大塚偏差値を使っています。)

    2/1午前 四谷大塚偏差値 一部抜粋

    Y56 攻玉社、城北、桐朋
    Y55 ●都市大付属Ⅱ類、●巣鴨、●世田谷
    Y54 ●三田国際、鎌倉学園
    Y53 ●開智日本橋、帝京大学、芝浦工大
    Y52 高輪
    Y51 ●都市大等々力、国学院久我山、成城、成城学園、成蹊
    Y50 ●都市大付属Ⅰ類、青陵
    Y49 森村学園、桐蔭

  2. 【6958465】 投稿者: 他塾偏差値  (ID:2Te5jrfVFkM) 投稿日時:2022年 10月 05日 22:39

    日能研や首都圏模試の1日午前の情報。

    ○首都圏模試
    都市大付属
    Ⅱ類70
    Ⅰ類67
    等々力63

    ○日能研
    都市大付属
    56(Ⅱ類Ⅰ類平均)
    等々力
    51

  3. 【6958502】 投稿者: 初参入  (ID:8QHs.conebs) 投稿日時:2022年 10月 05日 23:26

    今年はトシコーが午前参入なので注目ですが、Ⅱ類は募集が10人しかなくてちょっとギャンブルで怖いと思う受験生が多いのではと思っています。
    受験生の多くはⅠ類熱望組と思いますが、下の偏差値帯での競争は激しそうですね。
    スレ違いと思いつつも気になってしまいました。

    Y52 高輪
    Y51 都市大等々力、国学院久我山、成城、成城学園、成蹊
    Y50 "都市大付属Ⅰ類"、青陵
    Y49 森村学園、桐蔭
    ※都市大付属の偏差値は、学校ウェブサイトの学校説明会資料より掲載

  4. 【6958634】 投稿者: 1日午前  (ID:thgEf/5tRX.) 投稿日時:2022年 10月 06日 05:42

    四谷以外のSAPIX、日能研、首都圏模試の偏差値はすべて都市大Ⅰの偏差値は高輪、成城、等々力より高くなっていますよ。

    日能研や首都圏模試の1日午前の情報。
    ○首都圏模試 都市大付属
    Ⅱ類70
    Ⅰ類67
    高輪、成城64
    等々力63

    ○日能研
    都市大付属 56(Ⅱ類Ⅰ類平均)
    高輪、成城 52
    等々力 51

  5. 【6958718】 投稿者: コーススライド  (ID:WMv/3Oc/ls.) 投稿日時:2022年 10月 06日 08:34

    Ⅱ類がリスキーという人がいますが、都市大はⅡ類で志望、不合格でもⅠ類合格点に達していればⅠ類合格がもらえます。
    なので実際Ⅱ類落ちⅠ類合格も多くいると聞きます。
    ある意味Ⅰ類が抑えになってくれるので、御三家や駒東など難関校の併願としてこれまで選ばれてきたのだと思います。

  6. 【6958735】 投稿者: その通り、なんだけど  (ID:Aga6P.FyeGU) 投稿日時:2022年 10月 06日 08:48

    そんな都市大が1日午前参入して募集人数少ないⅡ類を1日午前に狙うとしたらよっぽどの熱望校じゃないと選ばれないよね?
    (Ⅱ類がダメでⅠ類にスライドするくらいなら例えば桐朋あたりを受ける方が良いってならないかな?ってこと)

  7. 【6958746】 投稿者: コース  (ID:5iG4HN4GOk.) 投稿日時:2022年 10月 06日 08:55

    ただでさえレベル差があったのに午前参入でもっと差が大きくなるでしょうね。
    御三家ほか難関校との併願でⅠ類スライド狙いなんて聞いたことないですね。
    入学を考えるにもⅡ類合格必須でしょう。
    それくらいⅡかⅠかは重要です。

  8. 【6958826】 投稿者: そう  (ID:xhMIbOho8/U) 投稿日時:2022年 10月 06日 10:24

    その二類は午前入試では人数を絞りすぎてますしね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す