- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 悩める母 (ID:EcckDW2mEaY) 投稿日時:2022年 05月 12日 11:14
御三家の次あたりに位置するグループ(2/1午前がS56~60)の学校選びに関するスレを立てました。
同様のスレがありましたが、良くない書き込みがあったのか書き込めないようになっているので、新しく立てました。(私は前のスレ主ではないですが、このあたりの学校を検討しています。)
男子校しか興味がない、あるいは共学しか興味がないという家庭もあるかもしれませんが、そこに拘りはなく幅広く学校を見ようという家庭も増えていると思いますので、スレタイの5校としています。
学校を誹謗中傷するようなことはせず、異なる考えの書き込みがあってもお互いに思いやりを持って情報交換できればと思います。
参考
S63 渋渋②
S62 海城②、早稲田②
S61 広尾医サ
S60 駒東、広尾SG
S59 海城①、渋渋①、広尾②
S58 早稲田①
S56 広尾①
現在のページ: 169 / 197
-
【7089954】 投稿者: 結局 (ID:14FQTC9G4lU) 投稿日時:2023年 01月 29日 08:57
蓋を開けてみれば、渋渋男子は昨年比10%の出願増でしたね。
広尾も男子の出願を伸ばしていますし、共学人気が男子にも広まってきているのかもしれません。 -
【7091077】 投稿者: 男子 (ID:xSR/Zis0dFw) 投稿日時:2023年 01月 30日 01:05
研究では、男子は別学でも共学でも成績にはあまり影響ないって結果も出てます。(女子の方が共学だと成績が下がりやすい傾向あり。)
なので、適切な時期に異性理解や異性とのコミュニケーションの断絶のない共学のガッコウは、女子よりもむしろ男子向きなんですけどね。 -
【7091144】 投稿者: どこの (ID:Vz9Y0oFqeBk) 投稿日時:2023年 01月 30日 07:19
>研究では、男子は別学でも共学でも成績にはあまり影響ないって結果も出てます。
どこのなんという研究ですか? -
【7092007】 投稿者: おそらく (ID:Z.Y5rhMjurA) 投稿日時:2023年 01月 30日 18:37
英国のSussex大学の研究ですかね。
-
-
【7092036】 投稿者: 面白い (ID:8ACzH.iUXWY) 投稿日時:2023年 01月 30日 18:52
>英国のSussex大学の研究ですかね。
ネタなのか真面目にごまかしているのかわからないですが笑いを誘います。 -
【7092196】 投稿者: サセックス (ID:.9hg0ZxQsG.) 投稿日時:2023年 01月 30日 21:02
経済学部の学生を対象にした研究ですね。教育学の中では割と有名だと思います。
-
【7092673】 投稿者: えーーー (ID:m6d7zey1S8Y) 投稿日時:2023年 01月 31日 09:28
うちの子この中の男子校だけどフォークダンスさせてあげたかったよ
羨ましいな -
【7092748】 投稿者: どうしたらー (ID:K.H4Dt3me0c) 投稿日時:2023年 01月 31日 10:36
大学受験させる上で、
男子へは共学もあり
女子へは女校をオススメって。
共学の女子はなんなの?となりそうですけどね。
大学附属の女子はアリってこと?
結局は、今の人気そのもので。
男子も、
共学もありだけど、まず折角受験するなら男子校を考えてみよう、
の風潮ですしね。
S60近くあれば、基本的には男子校行かせて、
異性に邪魔されず、ひとまず国立大学を目指そうか、となるわな。
現在のページ: 169 / 197
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 2023年女子 結果偏差値 2023/03/26 13:11 四谷大塚 速報版 女子 2/1 結果偏差値 桜蔭:71→71 ...
- 『名門校』と単なる進... 2023/03/26 13:06 ●名門校の定義。 由緒正しい伝統と格式。 歴史的に長年...
- 開智学園グループ校 2023/03/26 13:04 1997年に埼玉県岩槻市で中学募集を開始した開智学園ですが、2...
- 2023の倍率は?(その2) 2023/03/26 12:47 元のスレにあばれる君が乱入してきたので新しいスレを立ち上...
- 英語教育どこがいい?... 2023/03/26 12:37 優秀な受験生が行く学校の中で、英語教育で一番と言えば、渋...