最終更新:

1755
Comment

【6774376】S56~60の進学校(駒場東邦、海城、渋渋、早稲田、広尾学園)の比較

投稿者: 悩める母   (ID:EcckDW2mEaY) 投稿日時:2022年 05月 12日 11:14

御三家の次あたりに位置するグループ(2/1午前がS56~60)の学校選びに関するスレを立てました。
同様のスレがありましたが、良くない書き込みがあったのか書き込めないようになっているので、新しく立てました。(私は前のスレ主ではないですが、このあたりの学校を検討しています。)
男子校しか興味がない、あるいは共学しか興味がないという家庭もあるかもしれませんが、そこに拘りはなく幅広く学校を見ようという家庭も増えていると思いますので、スレタイの5校としています。
学校を誹謗中傷するようなことはせず、異なる考えの書き込みがあってもお互いに思いやりを持って情報交換できればと思います。

参考
S63 渋渋②
S62 海城②、早稲田②
S61 広尾医サ
S60 駒東、広尾SG
S59 海城①、渋渋①、広尾②
S58 早稲田①
S56 広尾①

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 39 / 220

  1. 【6801479】 投稿者: これから  (ID:5XbYK/jmYXY) 投稿日時:2022年 06月 03日 22:45

    広尾は偏差値上がりましたが、男子の場合、ここから上は東大何十人という学校がライバルになってくるので、最近の偏差値が上がった後に広尾に入学した生徒が卒業して高い実績が出てくるまでは少し足踏みしそうですね。
    (今年の卒業生は初回入試がまだS47の時代に入学した生徒。)

    ただ、女子は広尾の上は洗足や雙葉くらいで少し偏差値帯が空いていて、上昇の余地がありそうで、それに引きずられて偏差値がもう少し上がることはあるかもしれません。

  2. 【6801498】 投稿者: ?  (ID:1f597DTbhpA) 投稿日時:2022年 06月 03日 23:02

    なによりも広尾には東大を頂点とした価値観が
    男子校に比べて希薄なので、その土俵で張り合うつもりがないと思います。
    男子達も東大や国立大学に行きたければ同偏差値帯の他の男子校にこだわるはず。
    ここで単一な軸に並べたがる大人達にあらがう存在になってもらえたら楽しそうだなと思います。

  3. 【6801544】 投稿者: どうだろう  (ID:.8rFgMRzIa2) 投稿日時:2022年 06月 03日 23:55

    広尾は国際教育には長けてるとは思いますが伝統校と違ってノウハウのある教師が少なく、東大が増えるには偏差値が上がってからもしばらく時間がかかるのではないでしょうか。
    本郷も少し前まで同じ状態だったのかと。

  4. 【6801602】 投稿者: 参考  (ID:JGgcHgBUn5w) 投稿日時:2022年 06月 04日 01:16

    広尾は2/1の入口偏差値が、2016年S47→2017年S53→2018年S55と、このあたりで急激に上がったので、入口偏差値を他校比で考えると、来年(2017年入学)、再来年(2018年入学)あたりには東大合格が二けた以上に増えてほしいところですね。

    ちなみに、東大対策のノウハウを補うためか、高校では放課後に代々木ゼミナールの講師を呼んで、東大対策に特化した英数国の授業を提供しているようです(広尾の掲示板からの情報)。
    こういうのを良しと思うか、学校がそこまでやるのって思うか、捕らえ方はいろいろだと思いますが、このような対策を打っているところを見ると、東大合格数もおそらく入口偏差値通りに順調に伸びていくんじゃないのかなと思っています。まぁ、分かりませんけどね。

  5. 【6801690】 投稿者: 校長先生と友人  (ID:upIddY3mKmQ) 投稿日時:2022年 06月 04日 07:56

    広尾の校長は東大入試を担当していた副学長ですので先生に東大入試のノウハウなんていりません。
    東大入試1本でチャレンジする親しい友人が何人も学校に居るかが重要。

  6. 【6801698】 投稿者: 訂正  (ID:upIddY3mKmQ) 投稿日時:2022年 06月 04日 08:02

    広尾の校長先生は、元東大副学長です。

  7. 【6801763】 投稿者: カネの問題  (ID:x5I990zyvOI) 投稿日時:2022年 06月 04日 09:13

    海外大学が良いというのは正しいことは間違いなく、親として、海外のそれも名門で最も先端な教育を受けさせてあげるのが最善、その為に広尾が最適なのではないかと実際思ったりもしますが、一方でこの莫大な学費を奨学金なしでは無理だよなあ、と思ってしまうのです。そしてその奨学金を勝ち取れるのか。
    海外大を除いた国内大への進学力は広尾はまだまだ未知数です。入口が悪かった時代の生徒しかまだ卒業してないとはいえそれを差し引いても本科の進学先が良いとは言えず、この偏差値レベルの子の親にとって子供の進学先ボトムは早慶上理ですから(というよりMARCH行くのはまずい、という雰囲気が子供達自身にある)、広尾の魅力はあくまでAGSG医サイ(但し偏差値既に医サイはS60超えてしまってる)で本科は対象外ってなってしまいます。
    よってS56-60だと渋渋か伝統的男子校ってなってしまうかなと。もしくは早慶の付属校。
    金があればSGありかなあ…家売るわけにもいかないし。

  8. 【6801832】 投稿者: いや  (ID:2LUB0gJTxc.) 投稿日時:2022年 06月 04日 10:19

    SGはほとんどが中学時代に英語力を強化するために利用するだけで、大半は高校から本科や医サイに移っています。そのルートで東工大や京大医学部に進学している生徒がおり、おそらく東大合格者の中にもいると思われます。

    本科だけの大学合格実績はわかりませんが、学校全体としては以下の通りで、入口が同レベルの男子校と比べても遜色はないという評価かなと思います。ここは判断次第ですが。
    なお、この表は私が作成したものではないので、もしかしたら誤っているかもしれません。

    <2022年の東京一工+国医の合格実績>
    学校 ‘16偏差値 卒業生 現役 現役率 現+浪 現+浪率 (参考)早慶上理現役
    広尾 S47-54  237  28  11.8%  37  15.6%  294
    桐朋 S46-54  308  31  10.1%  51  16.6%  169
    攻玉 S46-58  222  22  09.9%  33  14.9%  240
    本郷 S46-55  305  24  07.9%  30  09.8%  296
    城北 S45-52  329  21  06.4%  33  10.0%  250
    ※広尾学園は高校インター卒業生を除く

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す