最終更新:

1755
Comment

【6774376】S56~60の進学校(駒場東邦、海城、渋渋、早稲田、広尾学園)の比較

投稿者: 悩める母   (ID:EcckDW2mEaY) 投稿日時:2022年 05月 12日 11:14

御三家の次あたりに位置するグループ(2/1午前がS56~60)の学校選びに関するスレを立てました。
同様のスレがありましたが、良くない書き込みがあったのか書き込めないようになっているので、新しく立てました。(私は前のスレ主ではないですが、このあたりの学校を検討しています。)
男子校しか興味がない、あるいは共学しか興味がないという家庭もあるかもしれませんが、そこに拘りはなく幅広く学校を見ようという家庭も増えていると思いますので、スレタイの5校としています。
学校を誹謗中傷するようなことはせず、異なる考えの書き込みがあってもお互いに思いやりを持って情報交換できればと思います。

参考
S63 渋渋②
S62 海城②、早稲田②
S61 広尾医サ
S60 駒東、広尾SG
S59 海城①、渋渋①、広尾②
S58 早稲田①
S56 広尾①

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 4 / 220

  1. 【6774499】 投稿者: 昔  (ID:Rq1VbZQsX3M) 投稿日時:2022年 05月 12日 13:22

    私は某御三家出身ですが、父もその御三家出身だったこともあり、絶対そこに行きたいと思って自分で志望校を決めた(気でいた)んですが、後で母親に聞いたら父が「この学校はいいぞ」ということをいろいろ私に吹き込んでいたらしいです。
    子供が志望校を決めるなんてのは、そんなもんだと思います。

  2. 【6774501】 投稿者: なら  (ID:L1vCt7TnESw) 投稿日時:2022年 05月 12日 13:24

    母親だけでなく父親の影響もありますね。
    そもそも最初から別学か共学に限定する家庭は少ないのでは?(共学限定は女子にはいるようですが)
    どちらも見て子供が決める、でいいでしょう。

  3. 【6774506】 投稿者: うちは  (ID:7XM3lT2UOdY) 投稿日時:2022年 05月 12日 13:30

    父親主導でしたし夫婦で共学志向がありましたが
    あまりにも素晴らしい教育内容の女子校も受けました。
    そんなこともあります。

  4. 【6774509】 投稿者: 食わず嫌い  (ID:Chx1uRzmJzY) 投稿日時:2022年 05月 12日 13:36

    私は家から30分の駒東推しで何度も子供を連れて行ったのですが、子供は開成開成〜と。自分の若い頃の開成のイメージがあまり良くなかったので乗り気ではなかったのですが、6年になってからとりあえず説明会や文化祭に伺ったら私の持っていたイメージと違っていて。
    1日は開成を受験させて頂きました。子供に影響を受けた母親でした。

  5. 【6774543】 投稿者: 参考  (ID:a93MbKq6EhE) 投稿日時:2022年 05月 12日 14:23

    広尾学園は海外大実績もいいですが、前スレの最後の方にあった以下の書き込みを見て、急成長した背景はこういうことかと得心した次第です。

    -----
    選択肢が増えることは重要ですよね。
    おっしゃるとおり広尾学園は2016年以前と2018年以降で偏差値に雲泥の差があり(2017年が過渡期)、近年の入口偏差値を考えると東大20~30人時代が数年後にはくると思います。だからといって今の教育方針を変えないでやっていって欲しいと思います。
    普通の学校は、広尾学園みたいに全校生徒に週3時間のネイティブ授業を提供して、授業での大量の英作文やエッセーをネイティブが添削するなんて教育は真似できないですから。港区の好立地にインターナショナルコースを作っている学校と、ネイティブ教員が1~2人しかいないよくある進学校とで、どちらが優秀なネイティブ教員を多く採用しやすいかは明らかなんですよね。

    実は同様の考えで医サイコースを作ってると思います。大学にあるような実験機材を導入して学会発表も視野に入れて、大学で実際に研究していたような博士をヘッドハントしてくる。これも普通の理科実験室しかない学校とどちらが本気で科学に取り組んでいる人を連れてこられるかに違いが出ると思います。で、そういう人が学校全体の理数教育のカリキュラムを監修する。よく考えられていると思います。もしかしたら東大受験対策は伝統校の方が得意かもしれませんが、広尾みたいな大学レベルの機器を使った実験で科学への興味をそそる授業をする学校があってもいいと思います。

  6. 【6774720】 投稿者: 国際教育観点  (ID:od9WWCm/W86) 投稿日時:2022年 05月 12日 17:15

    この中の男子校3校と渋渋広尾は別に考えるという書き込みありましたが、実際には偏差値が近くて日程がばらけていれば併願で両カテゴリー受けるというのは普通かと思います。複数回受験校はそれを想定したうえで優秀な生徒を拾う設定であり、これは子供が1回きりの本番にならない為に良い状況と思います。

    あと、海城に関しては帰国受験があります。国際部が学年1割の帰国生のケアをしていますし、またネイティブによる取り出し授業もあり、うちの息子も受けております。渋渋広尾程ではないにせよ海外大学進学者もおり、そういう意味ではカテゴリーもこの点に関しては重なっている部分があると思います。

  7. 【6774849】 投稿者: カテゴリーというよりも  (ID:IBdNDmmmI66) 投稿日時:2022年 05月 12日 19:00

    カテゴリー以前に、1日午前に渋渋を選ぶか駒東海城早稲田を選ぶかで、後半日程もある程度パターン化しますよね?

    渋渋広尾が好きならば1日2日と連戦するのが普通だと思うし、1日に駒東や海城を受ける人は2日は聖光で攻めるか本郷攻玉社ラインで抑えるのが王道。

    だからスレタイ校を並べてあーだこうだ言っても不毛なところがあるし、真面目に学校の良いところをあげたいならば、スレを分けないとおかしいということだと思います。

  8. 【6774873】 投稿者: そうですかね  (ID:7XM3lT2UOdY) 投稿日時:2022年 05月 12日 19:28

    海城や駒東にも帰国子女や、英語が猛烈にできる子がいます。
    そういう育て方をしてる親御さんもいます。
    その人達が、旧来の国立、国医を目指して諦めたら早慶という価値観以外の外側に出てみたい、どうしよう、という逡巡を持ってるのだと思います。パッキリ分かれてるわけではない。
    そこに渋渋や広尾が提案してるものを知りたい、そういう集団がいらっしゃるのだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す