最終更新:

1755
Comment

【6774376】S56~60の進学校(駒場東邦、海城、渋渋、早稲田、広尾学園)の比較

投稿者: 悩める母   (ID:EcckDW2mEaY) 投稿日時:2022年 05月 12日 11:14

御三家の次あたりに位置するグループ(2/1午前がS56~60)の学校選びに関するスレを立てました。
同様のスレがありましたが、良くない書き込みがあったのか書き込めないようになっているので、新しく立てました。(私は前のスレ主ではないですが、このあたりの学校を検討しています。)
男子校しか興味がない、あるいは共学しか興味がないという家庭もあるかもしれませんが、そこに拘りはなく幅広く学校を見ようという家庭も増えていると思いますので、スレタイの5校としています。
学校を誹謗中傷するようなことはせず、異なる考えの書き込みがあってもお互いに思いやりを持って情報交換できればと思います。

参考
S63 渋渋②
S62 海城②、早稲田②
S61 広尾医サ
S60 駒東、広尾SG
S59 海城①、渋渋①、広尾②
S58 早稲田①
S56 広尾①

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 73 / 220

  1. 【6891758】 投稿者: 他スレより  (ID:zA9pev3EXYg) 投稿日時:2022年 08月 14日 21:43

    既出でしたら申し訳ありませんが、他のスレに海城と広尾学園の英検の取得率が出ていたので、こちらにも載せておきます。恥ずかしながら海城が帰国子女入試を行っていることを知りませんでしたが、クラスに帰国生がいるのはいい刺激を受けそうですね。
    両校の2級以上の違いは、英語志向の強い生徒が広尾に多かったり女子の方が英語に真面目に取り組む傾向があったりということかもしれません。

    広尾学園:全員受験で、取得者に対する割合が中3で2級以上が60%(SGに限ると、中3で2級以上が89%でうち準1級が17%)
    海城:ほぼ全員受験で、取得者に対する割合が中3で2級以上が32%

  2. 【6891873】 投稿者: 結局は  (ID:JlFQgIXTqmc) 投稿日時:2022年 08月 14日 23:04

    帰国生やかくれ帰国生が頑張っているので、その割合に比例しているということですかね

  3. 【6891901】 投稿者: 授業  (ID:4y3iFJqF8SQ) 投稿日時:2022年 08月 14日 23:17

    こういうファクトベースの書き込みは歓迎です。
    広尾学園は英語週6時間(SGは8時間のはず)のうち、3時間がネイティブ教員授業なので、他の進学校(ほとんどがネイティブ授業はあっても週1時間)とは一線を画してますね。
    日本一の海外大学合格実績を叩き出すインターナショナルコースがあり、そのネイティブ教師の豊富なリソースを利用できるのが大きいと思います。
    それなりの偏差値の難関校なので隠れ帰国だらけということにはならないでしょうから、学校の教育力と英語くらい話せて当たり前といった雰囲気(憶測ですがありそう)の効果が、生徒の英語力に表れていると見ています。

  4. 【6892080】 投稿者: 広尾に妙に  (ID:fScyZDodONE) 投稿日時:2022年 08月 15日 02:09

    アツいですね。

  5. 【6892343】 投稿者: 帰国生受け入れ校  (ID:1K0az4yR1DM) 投稿日時:2022年 08月 15日 09:45

    この数字は私が書き込んだものです。引用ありがとうございます。
    おっしゃるとおり広尾も海城の帰国生受け入れ校ですが、一般入試の生徒の英語志向は海城はやや弱いかもしれません。
    女子校ですが、同じく帰国生受け入れ校で隠れ帰国や英語志向の強い生徒が集まってると見られる頌栄の情報も加えるとこうですね。

    広尾学園:全員受験で、取得者に対する割合が中3で2級以上が60%(SGに限ると、中3で2級以上が89%でうち準1級が17%)
    海城:ほぼ全員受験で、取得者に対する割合が中3で2級以上が32%
    頌栄:受験を奨励で、取得者に対する割合が中3で2級以上が41%

    どの学校も英検自体を目標としてるわけではないでしょうが、定点観測として外部試験の受験を奨励するのは私はよいことだと思います。

    なお、帰国生受け入れ校ではない進学校の情報(英検受験率が高い学校)も受験案内から引用するとこんな感じで、中堅~上位男子校は2級以上が20%~35%が多いです。(最難関校はデータなしがほとんど)
    浅野:98%が受験で、取得者に対する割合が中3で2級以上が33%
    本郷:全員受験で、取得者に対する割合が中3で2級以上が27%

  6. 【6892563】 投稿者: 比較するなら  (ID:MEu99WTgaGg) 投稿日時:2022年 08月 15日 11:45

    広尾応援団の方が英検の取得率について何度か書かれていますが、比較をするのならば、各帰国生受け入れ校の帰国生の割合についても考慮したほうがよいかもしれませんね。
    帰国生・隠れ帰国生の割合が多いほど、取得率も上がると思います。


    頌栄・・・一般入試定員200人+帰国生は別枠(帰国生定員は特に定めず)
    *2022年・帰国生入学者数50名・・・全員英語受験

    海城・・・定員1学年320人(うち帰国生定員30名)
    *2022年・帰国生入学者数31名・・・国算入試・英国算入試を合わせた数

    帰国生入学者数は、早稲アカ帰国生向け資料からとりました。

    頌栄の英検取得率の高さは、英語入試入学者の多さも関係しているのでしょうね。そして一般入学者に与える影響も大きそうです。
    海城は、英語を使った入試で入る帰国生は多くないため、全体に与える影響(英語学習のモチベーションアップ)も大きくないのかもしれません。

    広尾の帰国生入学者数については、非公表なのか、この早稲アカの資料に掲載されていませんでした。
    もし内部の方がご存じでしたら、ぜひ教えていただきたいです。

  7. 【6893452】 投稿者: 広尾の帰国生入学者数  (ID:yxickFCzt0w) 投稿日時:2022年 08月 15日 22:01

    サピの20年度帰国生入試説明会資料で見つけました
    (古くてすみません)

    2020年度入学者数

    広尾 国際生入試

    12月17日 インターAG 入試
    入学者 男14名 女25名
    12月18日 インターSG、本科、医サイ 入試
    入学者 男8名 女11名

    だそうです。この年は58人ですかね。
    隠れ帰国を含まない、正規の国際生入試だけの人数だと思います。

  8. 【6893491】 投稿者: 本当?  (ID:3xoRz/CqXl.) 投稿日時:2022年 08月 15日 22:26

    58/80が国際入試?
    45くらいが国際入試なのはわかります。
    でも12-13/35が国際入試でSG入学というのは、本当ですかね。
    22-23しか国内入試でしかSG入ってないというのは本当なのでしょうか

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す