最終更新:

269
Comment

【6940942】2月1日午後入試(SAPIX偏差値表掲載校)

投稿者: 怠慢四谷   (ID:Dl4Ovm/Pdws) 投稿日時:2022年 09月 22日 00:43

更新公開しない塾模試は排除して
単純にS偏差値表(SO第二回)に載ってる学校だけ全校ソート

巣鴨   S61
広尾ISG S60
広尾本科 S59
鎌倉学園 S59
世田谷  S58
広小本科 S57
都付Ⅰ類 S53
東京農一 S52
神大附  S51
開日特待 S50
三田ISC S50
国久ST  S48
獨協   S47
山手特待 S47
淑徳   S46
青稜   S46
桐蔭   S45
都等S特  S44
東洋京北  S44
日本大学  S44
かつえつ特待S42 
関東学院  S42
明治学院 S42
安田学園 S42
桜美林  S39
順天   S39
八雲学園 S30

見た感じ、だいぶ様変わりしますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 23 / 34

  1. 【6962939】 投稿者: 進学先  (ID:99dxOemypNM) 投稿日時:2022年 10月 09日 15:37

    参考になりますよね。(ただしうちは今年終了でしたが、オンライン懇談会の間は録音防止のためか公表されなかったので、この数年は校舎によって違うかもしれません)

    進学先を聞くと下位クラスでもそこそこの学校には進学しているのがわかるので、1日午後は難易度の低い学校ならわざわざ受けない人が多いと思います。体力を温存して、後半日程に備えることも大切なので。

  2. 【6963350】 投稿者: 予想  (ID:n7aI.XeD/X.) 投稿日時:2022年 10月 09日 20:42

    > でも実際は、四谷大塚生や早稲アカ生(四谷偏差値算定の分母)からすると、
    > 都市大Ⅰ類は都市大等々力と同レベルだよねって印象です。
    > 普段見ている偏差値表がそうなっていて、これだけ母数の多い偏差値表が
    > そこまでズレていることは考えにくいですから。

    これ分かります。
    予想ですが、サピックスは本当に併願校として都市大付属を受ける人が多いので対策が甘めで失敗する人も多いので、80%合格偏差値が高い。
    一方で、四谷大塚や日能研は高い志望順位で受ける人も多いので、対策もそこそこやるから80%合格偏差値が低いということなんじゃないかと。

    それが、サピではS53でも、四谷大塚ではY55で、東京農大や三田国際、都市大等々力よりも2022結果偏差値が低くなっている1つの理由かもしれませんね。

  3. 【6963653】 投稿者: 偏差値  (ID:FV4m8CH9gto) 投稿日時:2022年 10月 10日 01:36

    勘違いされている人がいるみたいですが、たいていの子が持ち偏差値より高い学校中心に受け、進学しますよ。

    例を出しますが、80%合格偏差値(偏差値表に載る)が55の学校の50%合格偏差値はたとえば51くらいだったりします。さらに30%合格偏差値を48としましょう。持ち偏差値48の子が、このような学校を3回受けると、合格する確率は66%くらいあります(独立事象として計算しているので、実際にはもう少し低いのですが、その説明は割愛します。)。
    つまり、持ち偏差値が48の子が偏差値表では55の学校に進学することはざらにあるわけです。

    こういったことを踏まえると、各塾の偏差値表で50未満の学校の一部は、母数の関係で統計的にあまり正確でない場合もありうるかと思います。

  4. 【6963692】 投稿者: 元サピ  (ID:2RvJr5.Xc9k) 投稿日時:2022年 10月 10日 05:51

    べつにサピの宣伝をするつもりも内部情報を晒すつもりもないので別によいですが、他塾で進学先を教えてくれるところはないのかしら?合格実績以上に参考になる情報なんですけどね。

    持ち偏差値と結果進学先ってかなり違いますよ。特に下位のほうが、持ち偏差値からのアップ率が大きい。
    個人的にはサピは上位進学先は立派ですが、下位進学先のほうがさらに目をみはるものがあると感じてます。(もしご興味あれば、サピの下位進学先スレがありますのでどうぞ)

  5. 【6963695】 投稿者: 元サピ  (ID:2RvJr5.Xc9k) 投稿日時:2022年 10月 10日 05:58

    あと一点。

    S50以下の進学先が片手ということはないですよ。
    ただ1日午後校の偏差値って高めにでているので、スレにでているS50以下の学校って、別日程ではかなり偏差値が低いのでは?(失礼ながら受ける人が全くいない学校郡なので、他日程の偏差値は知らないですけど。)

    だからS50以下でも、もっと別の学校を選択、進学するということです。成城とかでもS50未満でうけられるんですから、わざわざ1日午後に下位校は受けるメリットがないです。

  6. 【6963743】 投稿者: 偏差値  (ID:MYvTRgukO4M) 投稿日時:2022年 10月 10日 08:15

    本当かは知りませんが、
    某校舎ではS50以下の進学先は片手でおさまる人数と少し前に書かれてましたよ
    1日午後と午前どちらの基準で片手と言われたのは不明ですが、
    持ち偏差値より上に受かる子もいれば受からない子もいるのは当然で、
    ただ予測ではなく結果偏差値なのですから偏差値の概念を大きく覆すほどの偏りはないはずです
    あるとすればジャイキリ多発のサピはさすがですねと言うことで

  7. 【6963756】 投稿者: あの〜  (ID:qFERyKn86H2) 投稿日時:2022年 10月 10日 08:27

    片手発言って私のだと思うけど、読み返してもらえればわかるけど
    >S50以下の進学先は片手の人数
    とは全く言ってないからね。
    「あがってる(スレ対象の)S50以下校に進学されてる人は片手に収まる程度」って言っただけだから。

    サピだとS40代でも
    47 桐朋
    46 攻玉社 城北 世田谷 暁星(2日)
    42 成城 高輪
    などの良い学校があるから、わざわざ

    獨協   S47
    山手特待 S47
    淑徳   S46
    青稜   S46
    桐蔭   S45

    を1日午後に狙う意味がないのよ。普通に考えてもらえれば、別にスレ校にケチつけてるわけではなく納得してもらえると思う。

    あと、サピの情報が気に食わないのなら、隣に同じようなスレがあるのでそちらに移動されたほうが平和だと思う。一応、ここはスレタイにサピが入ってるんだからさ。

  8. 【6963800】 投稿者: 通りすがり  (ID:vYDd5XFEHns) 投稿日時:2022年 10月 10日 09:18

    >本当かは知りませんが、
    >某校舎ではS50以下の進学先は片手d、、


    不確定要素が多過ぎる。
    普段からこんな話し方をしていたら、誰もあなたの話を聞かなくなるよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す