最終更新:

1247
Comment

【7065554】開智と大宮開成

投稿者: さいたま市   (ID:WH8TMxpiIOU) 投稿日時:2023年 01月 09日 22:54

話題の2校の比較スレです。

①YN55くらいのお子さんを通わせるならどちらにしますか?
②特待が取れるレベルのお子さんだったらどちらにしますか?(栄東の特待は厳しく、非特待なら受かるレベル)

【日能研R4(2022/12) 】
開智   52--54……………………62
大宮開成     55--------59

【2022年東京一工国医 合格率 】
    |卒数|東|京|一|工|国医|計|率
開智  |588|09|00|01|11|11|31|5.27
大宮開成|554|02|01|03|03|03|12|2.17
※防衛医大除き,理Ⅲ重複分は合計にて調整

【2021 国公立+早慶上理+GMARCH現役進学率 】
大宮開成 45.4%(国15.3%+早11.5%+G18.6% )
開智__ 44.1%(国17.4%+早12.8%+G13.9% )

【2022 国公立+早慶上理+GMARCH現役進学率 】
大開 53.24%(国15.52%+早12.09%+G25.63% )
開智 43.69%(国16.38%+早14.51%+G12.80% )

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 127 / 156

  1. 【7166705】 投稿者: そうだよね  (ID:2IzE.I8lITk) 投稿日時:2023年 04月 02日 09:46

    他塾&他校で恐縮ですが、繰り上げ合格も正規合格と区別することなく、合格実績として扱っていただきました。

    なので、私も「繰り上がり合格」とR4は関係ないと思います。

  2. 【7166763】 投稿者: お試し受験、見た目偏差値  (ID:kvbYbVEH1xU) 投稿日時:2023年 04月 02日 10:49

    なんで見た目偏差値の話にならないんでしょうか。
    他のスレッドではよく論議されていることなのに。
    栄東と大宮開成が見た目偏差値が高くなるのは当然の論理として多くの中受家庭は理解してるのではないでしょうか。
    そもそも栄東が全国一の受験者数なのは偏差値的にも手頃で前受けに適しているからです。
    ほぼ入学する気がない御三家本命組などが、ほんの僅かに通う可能性など含めて言っちゃなんですけど、都内から一本で行けるという理由だけで選択されてたりします。
    だから合格者偏差値より実入学者偏差値は相当下がります。合格者のうち上位層がごっそり抜けますので。
    栄東が中途半端に難化してしまったので、下位互換的な存在の大宮開成には恩恵がでてきたようです。
    万が一栄東に受からなかった時に本番に向けてダメージを受けたくない層。
    ただ、御三家含む難関中志望の受験生はいないです。
    だから見た目偏差値がいくら上がっても最難関大に進学できないんです。
    少なくとも栄東に並ぶくらいの偏差値と人気にならないとその部分は改善されないと思いますが、今のところそうなる要因は無さそうです。
    入り口の偏差値を語るのは別に構いませんが、それを読む方のために見た目偏差値の件は触れなくてはいけないところではないでしょうか。

  3. 【7166780】 投稿者: 50%偏差値、R3  (ID:DLHR7S.5/dI) 投稿日時:2023年 04月 02日 11:03

    入学者偏差値は、50%偏差値やR3で推測するのが、中受では常識だよ。

  4. 【7166783】 投稿者: だから、  (ID:DLHR7S.5/dI) 投稿日時:2023年 04月 02日 11:06

    80%偏差値やR4の話で、繰り上げ合格や進学者偏差値の話をするのはナンセンス。

    もう少し勉強してから、問題提起してね。

  5. 【7167411】 投稿者: 四谷80%と50%  (ID:h7yHrirEc2E) 投稿日時:2023年 04月 03日 00:02

    50%偏差値の一般は、大宮開成>開智。



    【2022 四谷大塚結果偏差値 80% 男子】

    65 栄東(東大特待1/12)
    62 開智(先端特待1/11)
    60 栄東(東大Ⅱ 1/18)
    58 開智(算数特待 1/12) 栄東(A1/10・11)
    57 栄東(B 1/16)
    56 開智(先端A 1/12)
    55 大宮開成(特待 1/12)
    54 大宮開成①(1/10) 開智(先端① 1/10)
    53 大宮開成②(1/14)
    52 開智(先端② 1/15)


    【2022 四谷大塚結果偏差値 50% 男子】

    61 栄東(東大特待1/12 ▼4)
    59 開智(先端特待1/11 ▼3)
    56 栄東(東大Ⅱ 1/18 ▼4)
    54 栄東(A 1/10・11 ▼4) 栄東(B1/16 ▼3)
    53 開智(算数特待 1/12 ▼5) 
    52 開智(先端A1/12 ▼4) 大宮開成(特待1/12 ▼3)
    51 大宮開成①(1/10 ▼3)
    50 大宮開成②(1/14 ▼3)
    49 開智(先端① 1/10 ▼5)
    47 開智(先端② 1/15 ▼5)

  6. 【7167491】 投稿者: 入口出口  (ID:yQ/KfnhSNBk) 投稿日時:2023年 04月 03日 05:16

    今年の大学合格実績と今年の中受偏差値で比べて入口出口を考えるのはどうでしょう?
    今年の卒業生の入口は6年前の中受、3年前の高受の偏差値ですから、その数字を出さないといけないのでは?
    単なる印象操作(入口の割に出口が悪い)になりますよ。

  7. 【7167593】 投稿者: 今年は酷すぎる  (ID:SkSAUPG9TcA) 投稿日時:2023年 04月 03日 09:26

    全体の85%を占める高校受験の偏差値は
    今と比べても低くないですよ?

    入り口に対する出口が酷すぎて、
    子どもの可能性の芽を摘んでいるのではないか
    と考えてしまうくらいに...

  8. 【7167712】 投稿者: 比較対象  (ID:xNbWNYEMnMQ) 投稿日時:2023年 04月 03日 12:42

    比較対象はこの2校の比較スレなのですから、入学時のそれぞれの学校の入学時の偏差値を参考値として比較したらいいと思います。

    中入生の入学時偏差値は開智と比べたら5〜10は下になると思いますよ。

    大宮開成の高入が85%ということなので高校受験の話で恐縮ですが、3年前の開智の高等部が66〜に対して大宮開成は60〜だったと思います。開智のS併願が70〜で、TとSを合わせると高等部全体の7割を超えるのに対して、大宮開成の70〜は先進クラスの併願が主で、おそらく50程度(1割強程度)でしょう。
    ※今はSコースの募集がなくなり63〜

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す