最終更新:

1247
Comment

【7065554】開智と大宮開成

投稿者: さいたま市   (ID:WH8TMxpiIOU) 投稿日時:2023年 01月 09日 22:54

話題の2校の比較スレです。

①YN55くらいのお子さんを通わせるならどちらにしますか?
②特待が取れるレベルのお子さんだったらどちらにしますか?(栄東の特待は厳しく、非特待なら受かるレベル)

【日能研R4(2022/12) 】
開智   52--54……………………62
大宮開成     55--------59

【2022年東京一工国医 合格率 】
    |卒数|東|京|一|工|国医|計|率
開智  |588|09|00|01|11|11|31|5.27
大宮開成|554|02|01|03|03|03|12|2.17
※防衛医大除き,理Ⅲ重複分は合計にて調整

【2021 国公立+早慶上理+GMARCH現役進学率 】
大宮開成 45.4%(国15.3%+早11.5%+G18.6% )
開智__ 44.1%(国17.4%+早12.8%+G13.9% )

【2022 国公立+早慶上理+GMARCH現役進学率 】
大開 53.24%(国15.52%+早12.09%+G25.63% )
開智 43.69%(国16.38%+早14.51%+G12.80% )

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 33 / 156

  1. 【7090395】 投稿者: その理由なら  (ID:8k4LcgARTRE) 投稿日時:2023年 01月 29日 14:25

    前から出ていますよ。
    大宮開成は偏差値帯の幅が広い学校です。
    早慶が適正な子もいればMARCHが適性の子もいる。
    日東駒専や大東亜帝国が適正の子もいるんですよ。
    10〜15校の内訳も少し前に出ていましたね。多めではありますが異常と言われる程の数ではないです。

    それに従って受験したので三冠と言われる結果が出た。で、日東駒専レベルのお子さんがチャレンジ校で受けたMARCHもそれなりに合格が取れた。だから、MARCH以上に6割以上が「進学」したという結果なんでしょう。

    学校がたくさん受けることを推奨したのは恐らく事実なんでしょう。でも保護者と生徒が納得して受験したならば部外者である私たちが非難することではないです。数多く受験することはルール違反ではありません。
    まして結果も出しています。
    そろそろ中傷するのはやめませんか?

  2. 【7090409】 投稿者: 特待生  (ID:8k4LcgARTRE) 投稿日時:2023年 01月 29日 14:35

    特待生に関しては大量に受験したとしても「まあそうだよね」としか思わないです。
    私立の特待制度は経済的に苦しい家庭を救済するためのものではないからです。3年か1年か、全額か半額かによっても違いますが、数十万〜200万近い学費を免除する代わりに学校の実績を出すことが特待生の役割です。免除されたお金の分は他の在校生の支払いに少しずつ乗せられていることも忘れてはいけないと思います。

    中受塾のスカラの人たちがどういう受験校の組み方をしたかを思い出すと理解しやすいと思います。

  3. 【7090417】 投稿者: 比較スレの意義を考えてね  (ID:HgS8qdPE6eU) 投稿日時:2023年 01月 29日 14:41

    将来の受験生が志望校を選ぶために
    有意義な情報があって成り立つもの

    明確な差として
    受験校数が違うなら
    それは比較対象となります

    都合の悪いことを隠蔽して
    表面上の数字だけで議論を進めたいなら
    学校別でやったらいいよ
    大宮開成スレまでは追いかけませんから

    槍玉に上がってしまった開智には可哀想だけど
    大量受験という観点では
    大宮開成 vs その他の埼玉校 
    との比較になるでしょう

  4. 【7090421】 投稿者: 推測  (ID:yQ/KfnhSNBk) 投稿日時:2023年 01月 29日 14:42

    大宮開成に対しての推測が多くない?

    >学校の意思、方針が介在する
    >個人の自由が許容されない
    >特に特待生あたりは学校からの
    >圧がかなりかかってるのではないか??

    推測ですよね?事実ですか?


    >なぜ大宮開成は三つとも全国一の数字になっているのか?

    それは学力層に幅があり、チャレンジを良しとする校風、現役進学を目標とする校風があるからじゃないかなぁ?
    たくさん受けたらダメとかいうルールがあるなら別だけど。
    実際には現役実進学者数が出てくるんだから、両方合わせてみればいいだけのような気がする。

  5. 【7090453】 投稿者: すげえな  (ID:W6IdO2f7seM) 投稿日時:2023年 01月 29日 15:00

    特待生は金額的な享受があるから大量受験が義務的な書き込みにびっくりした。
    それ大宮開成の普通の考え方?
    特待生に実績期待するのは良しとして、それは質であってそこまでの量じゃないと思うがね。

  6. 【7090464】 投稿者: 頑張れ受験生  (ID:nADoWVMJT.Q) 投稿日時:2023年 01月 29日 15:05

    まず、話題の2校ではないですよ。どちらも中堅校です。
    自分で勉強に取組める生徒は大宮開成が良いです。
    ヤル気の有る生徒へは、とてもフォローが有ります。
    自ら学習に取り込む事が苦手な普通の生徒は開智が良いです。面倒見が良いです。

    自分で勉強に取組みが出来、成績の優秀な生徒は開智が良いと思います。
    教師の層が厚いので対応が出来るように思われます。

    実績だけで言うならば、どちらを選んでも変わりません。
    頭の良し悪しよりも、生徒本人が如何に自己勉強時間を確保出来るかなので。

  7. 【7090471】 投稿者: それ。  (ID:wmNdiWys.9U) 投稿日時:2023年 01月 29日 15:08

    特待生に進学実績を期待して学校は免除してるのかもしれないけど、それは期待であって義務ではないだろ?
    奨学金受け取る代わりに義務が発生する契約がありそれを事前に公表してるならまだしも。

    東大二桁校なら、特待生は東大か国医の合格を一つとりゃ充分。受験科目も傾向も難易度も異なる大学をたくさん受けさせるなんてデメリットしかない。
    成績優秀者に奨学金程度の端金で、人生かかった受験を不利にさせるなんて論外だね。

    大宮開成がどうか知らんけど、そんな書き込みをしてる人、考え方歪んでない?
    受験生は学校のために受験してるんじゃないよ?

  8. 【7090480】 投稿者: そう考える人もいるってことかな?  (ID:yQ/KfnhSNBk) 投稿日時:2023年 01月 29日 15:16

    それを書いた人は「特待生に関しては大量に受験したとしても「まあそうだよね」としか思わない」んだそうだ。
    学費免除してもらっているんだから、受験料負担とか試験を受ける労力はありでしょう?って。
    こういう考えをする人はどこの学校でも一定程度いるんじゃないかな?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す