- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 迷う (ID:wu35wnsjBmI) 投稿日時:2023年 02月 06日 14:40
ありがたくサレジオと本郷合格いただきました。
両校とも偏差値や進学実績は似ておりどちらに進学するか迷っています。
また家から通学時間も変わらず、校風はかなり違いますが宗教校のサレジオもすばらしいと思っています。
ご意見をいただけたら幸いです。
-
【7102240】 投稿者: とおりすがり (ID:dDA5sikjLyQ) 投稿日時:2023年 02月 06日 14:56
両校合格おめでとうございます。学校のカラーは全く違いますね。こればかりは、お子さんの意思を最優先にしてあげてはいかがでしょうか。お子さんが新生活を送られるのですから。
-
【7102831】 投稿者: もう一度 (ID:PJ8vdfeen0w) 投稿日時:2023年 02月 06日 20:59
お子さんともう一度、学校を見に行かれては?
ウチも迷いましたが、家族で学校を見に行って学校を決めました。
決めた理由はグランドの広さとか。、
小学生男子の基準です」。 -
【7102878】 投稿者: 同じく (ID:i8tIgnJB.u6) 投稿日時:2023年 02月 06日 21:27
実は私も迷っています。両校から合格を頂きました。通学的には本郷なのですが、試験日にサレジオの先生方の温かさを感じ、答えが出せずにいます。どちらも良い学校ですものね。
-
-
【7103102】 投稿者: 校風 (ID:9bqXoZ3H6xM) 投稿日時:2023年 02月 07日 00:45
宗教色の無さ、男らしく元気なイメージなら本郷。
大人しくこじんまりとした雰囲気ならサレジオ。 -
【7103204】 投稿者: さくら (ID:9RPnRUbIneo) 投稿日時:2023年 02月 07日 07:06
合格おめでとうございます。
ほんの一例ですがマンションにたまたま両校に通ってるお子さんが居て、お母様も知り合いです。
サレジオの子は大人しく、母親の言うことは聞くタイプ。
本郷の子は小学校からスポーツやっていて爽やかイケメンタイプ。
偏差値、実績は似てるけどかなり校風が違うと思うので、私もお子さんに決めてもらうのが1番だと思います。 -
【7103359】 投稿者: アシステンツァ (ID:yTGl9k6M9i.) 投稿日時:2023年 02月 07日 09:09
合格おめでとうございます。
本郷は一貫校としては大規模で他校にはないような部活があり、活発なお子さんが多そうですね。
サレジオは、大人しいイメージを持たれ、穏やかなお子さんが多いですが、活発なお子さんもいます。
全国を目指せるのはテニスだけですが、県大会等へは出場できる運動部も多いので、ホームページのサレジオの日々をご覧になってみてください。
入学時の偏差値は本郷の方が高く、東大の進学実績も良いようにみえます。中入生のみになる数年後はさらに伸びるかもしれません。
サレジオは現役での進学者が多い学校で、進学先も公開しているので、大学受験時の目標となりやすいです。
難関クラスは本郷は高1からで入れ替えあり。サレジオは高2からで、数人の増のみで入れ替えなし。
サレジオはこじんまりとしているからこそ、先生方や級友の暖かさを感じられる居心地の良い学校だと思いますので、入学していただけたら嬉しいです。 -
【7106996】 投稿者: ご自分で (ID:n0IfiNL2Pxs) 投稿日時:2023年 02月 09日 10:41
サレジオが合わなくて、という方結構いますよ。
雰囲気が男子校にしては独特なようです。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
- 海城新校長ご就任 2023/04/02 10:40
- 結局男子校は全部受験... 2023/04/01 16:00
- 2023年難関大合格実績... 2023/04/01 02:06
- 女子御三家(桜蔭・女子... 2023/04/01 01:30
- 大学費用は奨学金頼み... 2023/03/31 21:19
- 愚痴です、これがマウ... 2023/03/31 19:53
- 2023年入試 女子結果偏... 2023/03/30 13:48
- 2023年入試 男子結果偏... 2023/03/30 13:45
- AI 2023/03/30 07:35
- 小6時英検1級の子供の... 2023/03/28 16:54
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 2023年女子 結果偏差値 2023/04/02 10:14 四谷大塚 速報版 女子 2/1 結果偏差値 桜蔭:71→71 ...
- 英語教育どこがいい?... 2023/04/02 10:12 優秀な受験生が行く学校の中で、英語教育で一番と言えば、渋...
- 2023年入試 女子結果偏... 2023/04/02 10:11 日能研と四谷大塚の2023結果偏差値(女子)を上位校について...
- 女子御三家(桜蔭・女子... 2023/04/02 10:02 ■桜蔭 タワーマンション問題「のぞかれるかも」 高さ69メー...
- 中堅校への進学の意味とは 2023/04/02 09:57 予てからの疑問です。 中堅校への進学の意味を教えてくだ...