最終更新:

15
Comment

【1347435】公文英語

投稿者: 英語   (ID:xNqhEUd0X82) 投稿日時:2009年 06月 29日 08:38

中高一貫校、中一生の母です。
中学入学まで本格的な英語の勉強をしたことがありません。
学校の授業はどんどん進み、ついていくのがやっとです。
基礎からしっかりと英語の力をつけていきたいのですが、
公文英語はどうなんでしょうか?
アドバイスよろしく願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校 英語に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1348389】 投稿者: クーマン  (ID:vq5vVlqV7HQ) 投稿日時:2009年 06月 29日 22:27

    横レスさせてください。
    小学1年の子どもがおります。
    我が家も1年前から 算数 国語 英語 の3教科をほぼ毎日やっております。
    算数 国語は7ページづつ。こちらの進度の進みは妥当かなとおもえるのですが、英語が今現在Eの真ん中あたりです。1日5ページ家庭
    学習し、同じところを3回繰り返しているようです。
    耳がいいねといわれており、すぐフレーズとかは覚えてしまいます。たぶん3教科の中で英語が一番センスがいいように思えるのですが、未だにEです。進級テストは1群で通っているようです。
    どのようにしたら「公文の英語は様」のように1年でHまでいけるのでしょうか。

  2. 【1348445】 投稿者: 英語塾  (ID:rfroi3B2YoI) 投稿日時:2009年 06月 29日 23:15

    うちは小学生の頃から英語・算数・国語と学習していますが、
    英語だけ中1の途中から個別の専門塾に変えました(私立は個別しかない塾でした)。

    うちの子には、英語は合わなかったようです。合わないというよりやらなかったというほうが正しいかもしれませんが・・。
    公文英語は前のページをみると、だいたい答えがわかります。
    中学生にもなると悪知恵が発達するからか、前ページの同じような例文を見て書いていました。
    そのためプリントは満点でも、学校での文法ができていませんでした。

    また、小学生たちにまぎれて音読するのも恥ずかしかったようです。

    お子様の性格によると思いますが、中高一貫校なら専門塾のほうが良いのではないでしょうか。。

  3. 【1350213】 投稿者: クーマンさん  (ID:1iv0kLytqHw) 投稿日時:2009年 07月 01日 11:39

    横レスに返信です。しばしお許しください。
    算・国も受講されているとの事ですので
    余談ですが公文の学習ということで書いてみます。
     次男は昨秋の11月月より国語・算数もスタートしました。
    (途中、付属小学校の入試があったため、入試対策の追い込みがあり、時間的に余裕が無くなりまして「算・国」は休みました。)

    英語に関しましては
    「休みたくない、続けたい。入試も頑張るから。」との事で休みませんでした。

    その後、国語に付いては違う学習スタイルの方が適応していると
    判断したので今、国語は休止中です。(通算3ヶ月半の受講)

    算数は再開しています。
    先週C教材に入りました。
    掛け算は、昨年中に習得済みなので、C教材の方がB教材より
    時間的には早く仕上げています。
    (「割り算に入る時に少しつまずくかしら?」と思いますが・・・)

    進度に関しては、公文の国語をしていないので、英語に割り当てる時間があるからだと思います。
    集中週間を作ってみるのも進度アップにはいいかもしれません。
    (インフルエンザ休校の時は一週間で算数を140枚していました。)
    けれど、進み具合重視よりも良い勉強方法というのは反復学習です。
    どの勉強も、何度も繰り返す事が習得度は確実にアップします。
     英語の過去のプリントも手の届くところにおいて、隙間の時間
    に見返しているようです。

    (隙間時間とは10分以内の時間。15分以上時間がなければプリントをしてはいけないと約束しています。
    慌ててやっても、書くだけの行為で内容は身に付きませんから。)

    一日の公文宿題時間はトータルで30分です。
    朝登校前に15分、夕食前に15分。
    それ以外はずっーーーーと外で真っ黒になって遊んでます。
    低学年の間は「遊びも勉強」ですものね。

  4. 【1350896】 投稿者: クーマン  (ID:vq5vVlqV7HQ) 投稿日時:2009年 07月 01日 22:31

    好きこそものの上手なれ で暇をみては、(時間の合間を見ては)されているのですね。すごいですね。 うちはそこまではやっていません。
    先生に 順調です。とか優秀ですね。とかいわれて、のほほんとしていましたが、もっとしっかりやっている方もいるということを頭に置いてこの先も進めていこうと思っています。

  5. 【1467789】 投稿者: 公文英語経験  (ID:f74exRhvD0Q) 投稿日時:2009年 10月 15日 23:39

    かなり小さいときからやっており、小学生で3級までとりました。
    受験のためやめて何年かたち、中学進学と同時にZ会英語通信をしています。
    いまのところ、単語の量はすくないですが、貯蓄があったので、それなりの成績をキープしてますが、この先が心配です。

    もともと、それほどガッツがある子でなく、こつこつやって人並みかな・・と・・
    公文の成果ですが、これはもう、毎日決まった枚数をこつこつしあげ、
    CDも毎日欠かさず、何年も毎日学習してたので、リスニングや、文を並べる問題
    などは、意外と頭にしみついているようで、完ぺきではないけれど今のレベルではできております。

    確かに、週1,2回のリトミック的、あるいは英会話的な学習だけでは
    ここまで成果は出なかったと思います。やってて良かった公文式ではないですが、本当に助かりました。そこらの英会話塾より身に着くと思います。

    ところで、今後の英語対策ですが、今はやめてしまい先ほども書いたように通信を始めましたが、これはこれで、公文にはないきちんと理解できる添削つきなので、ただ書きまくりCD聞きまくりではなく、奥深くまなべる利点があります。

    公文ですと、所詮子供です。ある程度英語の感覚が身についているので、深く考えずにカンみたいなもので出来てしまうと思いますが、やはり文法的なことや
    なぜ、ここでスペルが変化するのか、などはあまり考えずに解いてしまうため、
    ときどきミスがあったりとんでもない答えを出したりします。そういう点で
    通信の添削はフォローできると思いますが、やはりここへきてまた、公文英語を再開させたい気持ちがあります。

    ただ公文は通信で学習するつもりでいます(週2回の通いは私立へいきながらは無理)ので、1教科7000円はしたと思います。高いですね。

    そこで、英語教材に詳しい方がいましたら、アドバイスをお願いしたいのですが、Zkai通信をずっと続けるか、公文英語がこの先高校英語に有利に働くか、
    または、他に良い教材があるかなど、気付いたことがありましたら
    アドバイスしていただけると、ありがだいです。

  6. 【1493990】 投稿者: 高校生の母  (ID:ALMO3lYuqa.) 投稿日時:2009年 11月 05日 14:51

    うちも同じように公文に通い小学生で英検3級まで取り
    中高一貫校に進学しました。
    結局、受験時の1ヶ月だけ公文を休んで進学後も中2の3月まで
    しばらく公文を続けました。
    今は高1です。
    中学高校と見ている限りは英語では苦労していない様子です。
    入学後英語はほぼトップの成績です。
    Z会は飛び級で1学年先の英語のみをとっていた時がありましたが
    確かに詳しい添削や文法などありますが中高一貫で学校でのフォロー
    がしっかりしている為にやめてしまいました。
    細かい文法事項は授業で出来るけれど長文読解とリスニング対策は
    公文が役に立ったと言っています。
    中2時点で英検2級まで取得、高1で準1に受かりました。
    リスニングがほぼ満点で得意分野は長文読解です。

    >公文ですと、所詮子供です。ある程度英語の感覚が身についているので、深く考えずにカンみたいなもので出来てしまうと思いますが、やはり文法的なことや
    なぜ、ここでスペルが変化するのか、などはあまり考えずに解いてしまうため、
    ときどきミスがあったりとんでもない答えを出したりします。そういう点で
    通信の添削はフォローできると思いますが、やはりここへきてまた、公文英語を再開させたい気持ちがあります。

    この英語の感覚が高校以降は役に立つと思います。
    英語を聞いて理解できる。文法事項を気にしないで英文を頭から
    読めるようになるにはかなりの時間と英語量を必要としますが
    これはなかなか出来ることではないです。
    うちの子は結局英会話教室にも行かず公文と学校の英語だけで
    出来るようになり、現在は英語を維持する為に英字新聞や多読を
    しています。
    学校の文法はまた別物ですので普通に試験勉強はしています。

    学校の成績をすぐに上げたいのなら文法の方に力を入れるべきで
    しょうが、大学入試まで見据えるなら長文対策を早めに出来るのは
    公文だと思いますよ。

  7. 【1494100】 投稿者: 公文は  (ID:eWAi1KxhYEo) 投稿日時:2009年 11月 05日 16:39

    小学生までが多いのは事実ですが、中高生でもいないわけではありません。
    中1ならまだ大丈夫じゃないでしょうか。

    通信でもありますし、CDを毎日聴くのはいいことですよ。
    教材として公文はよくできています。CDも読む人が数カ国のネイティブなので、自然と国による癖が聞き分けられるようになるそうです。
    5枚単位で毎日継続できるのが、一番いいところかもしれません。
    中学生から始めるなら、少し進んだ段階から始められると思いますが。。
    うちの娘も小3で3級、小4で準2級まで取れました。特に無理はさせていません。
    頑張って下さいね。

  8. 【1781619】 投稿者: 公文ファン  (ID:3kuMMHMxKpY) 投稿日時:2010年 06月 27日 15:43

    我が家は中高一貫校の1年生の子供がいます。
    公文とは小1からのお付き合いで 受験期のみお休みをしましたが、
    本人の強い要望で 合格と同時に翌月から再開し、今日まで公文に(英語)お世話になっております。

    しかし、通学に1時間 さらに部活は運動部なので思うように公文の宿題に取り掛かれず、教室でこなしているのが
    現状です。
    小学生の頃は 時間にとっても余裕があったので どんどんプリントもこなせ、見る見る学年を超えて
    表彰式にまで呼ばれましたが、やはりそろそろ限界かと・・・・。

    長い目で見れば 公文は広範囲でしっかりと基礎を固めながら進んでくれるので 取りこぼし無く学習できると思います。
    もし学校生活に余裕の時間が有れば公文は賛成です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す