最終更新:

23
Comment

【1792661】次の英訳間違いですか?

投稿者: 期末テスト   (ID:CUTk1p8XzOc) 投稿日時:2010年 07月 08日 12:53

英語に堪能な皆様ご指導お願いします。

現在完了(完了)の問題です。

私は朝食を食べ終えたところです。の英訳ですが、

I have eaten breakfast. は間違いですか?
 
 I have finished eating breakfast. が正解だと言われました。

色々調べると

 I have finished breakfast. が一番自然な表現のようですが、

 I have eaten breakfast. は文法的に間違いなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1792899】 投稿者: 一意見  (ID:aCHDWORnqB2) 投稿日時:2010年 07月 08日 17:58

    たぶん、先生は「~し終える」=finish~ingっていう動名詞を使った表現を書かせたかっただけだよ。
    別に中学生・高校生にネイティブが使う自然な英語を書くことなんて求められていないからね。
    学校で習った文法事項をきちんと使いこなせているか見たいだけだと思う。

    そもそも、ネイティブと同等の語感を身につけることが必要なら、will=be going toやcan=be able toという
    書き換え問題も作れなくなっちゃうでしょ。それを「同じじゃないから、書き換え不可」と言い出したら試験制度の否定になってしまうじゃん。

    そういうところに拘る時間は、数学や国語に使った方がいいと思うな。

  2. 【1793078】 投稿者: 期末テスト  (ID:CUTk1p8XzOc) 投稿日時:2010年 07月 08日 20:40

    皆様ありがとうございます。

    中学生の英文法として、
    「~し(てしまっ)たところだ」と、動作や行為が完了していることを表すときは、

    have/has+過去分詞

    の形を使う。とあります。

    「~し(てしまっ)たところだ」も「~し終えたところだ」も日本語の表現は微妙に

    違っていても、時間関係は両方とも、過去のある時点から今までのつながりがあり

    上記の have/has+過去分詞 にのっとって考えると

    have eaten も have finished eating も間違いではないような気がするのです。

    動名詞を使う使わないではなく、両文とも過去のある時点から食べ初めて今食べ終えた(食べてしまった)という、時間の流れがイメージできるのですが、どうでしょうか?

  3. 【1793109】 投稿者: うーん  (ID:Qtf0o5xtsAU) 投稿日時:2010年 07月 08日 21:04

    やっぱり食べ「終わった」んだからfinishの方がしっくりくるかな。
    こちらが食べ終わったかどうか聞かれるときもfinished?と聞かれますし。

  4. 【1794378】 投稿者: ニュアンスの違いだね  (ID:M3sKZSx1EKY) 投稿日時:2010年 07月 10日 00:47

    表現の違いなので、なんとも・・・

    ”あんた朝ごはん食べたの?”の問に
    「朝食はもう食べたよ!」

    「たった今食べ終わったところ!」
    の違い。


    ただ、「朝食はもう食べたよ!」だったらeatenではなくhadをつかって
    I've already had breakfast!って言う。
    この場合いつ食べ終わったのかはわからない。とにかくとっくに食べたー!もう食べたー!というニュアンス。

  5. 【1794500】 投稿者: 40代母  (ID:zq3Y8PZmyOk) 投稿日時:2010年 07月 10日 08:15

    期末テストですよね。
    だったら範囲があります。
    教科書のここからここまで、プリントのここからここまでって。
    その中に「finish~ing」があるのだと思いますよ。
    そして、多分似たような例文があるはずです。


    スレ主さんのお子さんは、英語ができるお子さんのでしょう。でも範囲が決まっているテストでは、その範囲の中で解答しなくては、正解にしてもらえなくても、仕方ないと思います。

  6. 【1827052】 投稿者: それはね  (ID:ZyfCvAygeiA) 投稿日時:2010年 08月 20日 18:31

    期末テストだけじゃなく、テストは教師の望む答えを書くものです。
    自分で正解といっても、教師がダメといったら、ダメなのです。
    理不尽?
    非合理?
    おっしゃる通り。
    でも、テストとは、そういうものなんです。
    一般社会でも、そうじゃないですか?

  7. 【1854034】 投稿者: 学校だから  (ID:bCRL/iTueXI) 投稿日時:2010年 09月 17日 11:21

    みなさんが何度もおっしゃっているように、「期末テスト」だから×なんですよ。
     
    テスト範囲ってものがあるでしょう?
     
    学校のテストと言うのは、テスト範囲を前提に・・・が条件です。

    かけ算を知っているからといって、小学1年生が、学校のテストでかけ算の式を書いたら×です。 
    国語で、「最後に。をつけること」とあるのに、つけなければたかだか「。」がないだけで×です。
    問題にそれが書かれていなくても、授業でそういった前提が定められていたら×です。
     
     
    なんとなく先生に対する不信感が感じられますし、完全に×じゃなく減点くらいじゃないの?って気持ちが感じられます。
    スレ主さまのように、意固地な態度(第三者にはそのように見える)だと先生も厳しく採点されたかも知れませんね。
     
    スレ主さまが学生当人だとしたら、世の中のしくみ(テストとは出題者の求める答えをだす+相手との相性で評価は甘くもなり、厳しくもなる)ってことを覚えましょう。
    スレ主さまが親ならば、それらをこどもに教えましょう。
     
    でも、厳しく採点されたのではなく、本当に「テスト範囲」の条件にあっていなかったからだと思います。

  8. 【1859076】 投稿者: 間違いです  (ID:XzL/KI0ScGU) 投稿日時:2010年 09月 22日 20:13

    日本語の家庭教師さんの意見が正しいと思います。

    I have eaten breakfast. では、「私は朝食を食べ終えたところです」の「(食べ)終えたところです」のところが訳されていません。

    I have finished eating breakfast.でも、今食べ終えたところなのかどうか明瞭でありません。数時間前に食べ終わったのかもしれません。I have eaten breakfast. よりは問題文の日本語に近くなっているとは思いますが。

    結局、この日本語を表現するためには、日本語の家庭教師さんがおっしゃるようにjustを入れることが必須でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す