最終更新:

21
Comment

【2356384】中1・基礎英語と公文の英語

投稿者: 英語模索中   (ID:bMbWayDU1gE) 投稿日時:2011年 12月 14日 12:55

我が子は中高一貫校に通う中1です。

中学入学まで、英語学習はゼロでした。
現在、英語は得意ではないけれど、不得意でもなく
でも、もう少し、上を狙いたい、何とか「得意科目にしたい」
・・・と悶々としている日々です。


基礎英語は、朝も早く、帰りも遅いため、
(朝は6:15に家を出て、帰宅は19:15頃)
入学後数日でギブアップしてしまい、それ以降は聞いていません(涙)

再び始めようにも、なんだかテキストはどんどん前に
行ってしまっているし、我が子は、「もう遅い」と投げやり状態です。


基礎英語の上手な取り組み方を、ぜひ伝授願いたいです。

・今からでも遅くないですか?
・テキストが進んでしまっているのに途中からでもわかるのでしょうか?
・まずは本屋でCD付テキストを購入すべき?
・ウォークマンとか買うべきですか?


加えて、いまさら「公文で英語をやってみたい」と申しています。
(クラスで英語ができる子が、みんな小学校の時から
公文の英語をやっていて、先取りができているせいだと思います)

公文の英語を中1からスタートなんてありえないでしょうか?
公文の英語を始めたとしても、初歩の初歩からスタートして
最悪、学校のレベルよりもうんと遅れたカテゴリーをやることになりますよね?


基礎英語の勉強の仕方、公文の英語のことを
いろいろ教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校 英語に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【2358009】 投稿者: クリームパン  (ID:ZyHW09cvSwQ) 投稿日時:2011年 12月 16日 03:26

    ヨコから失礼します。
    公文について
    うちの子が公文やってました。(現在小六)

    2歳から国語と算数、小2から英語
    通うのは週二回でそれ以外の日の分も持たされます。
    1日何枚か決め、その枚数×日数分といったところです。

    中学受験の為、国語と算数は小三で英語は小六の9月でやめましたが‥
    どこから始めるかは、入塾まえにテストらしきものをやり、その子にあったところから始めます。
    それ以降は出来たら進めるので、学年より進む子と遅れる子がいます。

    確かに教科書にはそってませんが、公文と宿題のみでも出来る方
    英検四級を来年受けるつもりです。

    因みに通信でも、1ヶ月もしくは数ヶ月にいちどは先生のところに行くと聞いた気がします。

  2. 【2358061】 投稿者: それいいですね  (ID:kWPVMjplBFw) 投稿日時:2011年 12月 16日 08:07

    耳をそだてるさんの意見に大いにうなづきました。

    学校の成績とは別に、実際使うためにも耳を育てておくのは重要だと私も思います。

    それにはやはり少しでもいいから毎日コツコツが一番だと思います。
    そして耳がよくなり会話ができると、不思議なことに成績も上がっていくものです。

    大学の時、留学の経験もないのに英語がある程度話せる同級生がいました。
    「英会話やってたの?」と聞くと
    「ラジオ英語だよ。」とのことでした。

    どんなふうにどれくらいの期間、聞いていたのかは詳しく聞きませんでしたが
    「ラジオ英語だけであそこまで話せるようになるんだー。」と感心したものです。


    うちはあくまでも「ついでに」流しているだけなので、夏休みや冬休みなど朝寝坊をする期間は全く聞いていません。

    それなので休み明けにはちょっと話がつながらなくなりますが、それでも大したストーリーではないので困りませんよ。

    とりあえず、毎日聞いてみてはいかがでしょうか?すぐ話に入れると思いますよ。

    特に基礎英語1は博士と太郎の掛け合いが漫才みたいで、とぼけた「オチ」があったりして面白いですよ。


    最後に・・・、

    くもんのことを知らない私が言うのも変ですが、
    「うちとは違うなあ!」と感心してしまったのは
    スレ主さんのお子さんご本人がくもんをやりたがっていらっしゃるとのこと!

    えらいですねー。うらやましいです。
    うちは本人が自分からは何もやろうとしないので親がラジオのスイッチ入れるくらいしかできません(笑)。

  3. 【2358228】 投稿者: 英語模索中  (ID:i0pYcTdX2y.) 投稿日時:2011年 12月 16日 11:16

    それいいですね様

    私も、「耳を育てる」様の意見に感銘を受け?
    なぜに、自分も学生時代、このような方に出会って
    アドバイス受けられなかったのか・・・
    (そもそも親は全く放任主義でした)
    本当に、いまさらながら、後悔というか、悔しい?というか・・・


    入学後、ふたをあけてみたら、みんな、結構、英検4級とか3級もちで
    その多くが公文をやっていた、やっている・・という子で、
    我が子は、それに触発された感じです。

    公文は賛否両論があると思っていたので、
    Z会とかやってみたんですが、どうもしっくりいかず・・

    また中間、期末の英語のテストで、リスニングの配点が結構高くて
    それが全くできないのです。

    私が、ここまで、我が子に英語を先取りさせなかったのは
    進んで勉強する子だったこと、英語の歌手とかの歌が好きで
    (ビートルズやカーペンダーズ、ハンナモンタナなど)
    めちゃくちゃ英語で、結構自分で歌っていたこと、
    日本語のボキャブラリーが多くて、びっくりするような言葉や
    熟語などを使っていたりしたので
    耳が良いから、大丈夫かな・・・と過信していたためです。

    一昨日、昨日と、基礎英語聞いてます。
    親の私は、ⅠもⅡも、楽しんで聞いていますが
    我が子は、まだまだ、楽しむどころか、
    質問の意味も?英語のフレーズの真似も?できてません。


    課題が多い学校なので、公文を始めたら、果たして
    どっちも中途半端になってしまうのでは?と今から心配していますが・・

  4. 【2358504】 投稿者: クリームパン  (ID:ZyHW09cvSwQ) 投稿日時:2011年 12月 16日 16:13

    先程、公文について語ったものです。
    あーだこーだ言ってないで、やってみたらどうですか?
    入会金とかないし‥

    私は英語が大嫌いです。ABCしか分からず中学でいきなり訳の分からない言葉を言われてもって感じでした。

    我が子は小三から公文をやってますが、本人は「好きでも嫌いでもない。出来るわけでも出来ないわけでもない」と
    それでも、気付けば2学年先まで進んでました。
    そう!なんとなくなんです。
    赤ちゃんが言葉を話すのと同じなんです。

    合わなければ辞めてもいいじゃないですか。
    うちが通ってたとこは、しつこく止めたりしませんでした。
    それどころか、私が悩んでるときは話しを聞いてくれ、一緒に泣いてくれました。(勉強以外のことで)

    なんだか、いろいろ話してたらまた公文始めようかと思いました‥

    公文について質問、お待ちしてます!

  5. 【2361293】 投稿者: 子供がやってました  (ID:vewNwChSZbw) 投稿日時:2011年 12月 19日 15:26

     中1の夏休みに 文法がまるでわかっていないことを発見、文法確認の為に公文式を始めました。学校の教科書がプログレスなのにろくに勉強していないため、文法が壊滅的。プログレスの補てんのための公文式、とてもよかった様です。高2まで続け、高2でやってて良かった公文式を実感したといっていました。


     お教室には週1度その週の好きな曜日にいけるようにしていただき、小学生が少ない好いている遅めの時間に行き、回答集をいただいて自分で自己採点し、自分で直していきました。お教室の滞留時間は30分もない、我が家と駅の間にあり、通うのも楽でした。


     しかし、下の子なんて溜めにためて、無駄でしたね・・やりたい、とおっしゃっているなら出来るんじゃないでしょうか?学校の英語と単語も違う物が多いし、進度もかぶりませんが、基礎力だけは付きます。バンバン進んで文系だったら高1後半~高2から、SRS(スピードラーニングイングリッシュ)に変るといいですよ。
    SRSは、やっているところがすごく少ないですが、英語の長文の難しいところにとても役立つそうです。(伝聞ですみません、慶応文系受ける方はやっていました、うちは理系だったので高2でやめました)


     

  6. 【2372800】 投稿者: 基礎英語だけで十分です  (ID:hPYtBDW4NlY) 投稿日時:2012年 01月 03日 21:47

    英語に力を入れている某中高一貫校に子供が在籍しています。中2です。
    自分自身は土田舎の公立上がりですが、20年前に基礎英語を徹底してやっただけで、
    今でも英語に苦労しません。使ってないと、耳は多少悪くなりますが、仕事柄外国の方とも
    よく話しますので、1週間もたてば耳が戻ります。TOIECも相当取れます。
    基礎英語をどうやったかですが、
    1)まず普通に聴く。もちろん中では発声する部分もありますね。
    2)当時はCDがなかったので、テープにとって、すべての英語部分を1センテンス毎止めて
    真似をする。その際、英語に特徴的な発音は特に徹底的に練習。
    3)また1センテンス毎に止めて、聞いた内容をテキストを見ずに書ける様になるまで繰り返す。
    子供にも同じ事をやらせてます。小学校時代は英語を習っているお子さん達ができるので、
    すっかり英語嫌いになっていたわが子ですが、今は一番の得意&好きな教科となりました。
    お金もタダ同然ですし、騙されたと思ってやってみてください。
    ただし、最初の3ヶ月くらいは、リアルタイムで聴くのと復習を合わせると、
    1時間くらいかかります。その後急激に短くなり、今は30分で終わりますが。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す