最終更新:

11
Comment

【5191228】公文英語の効果

投稿者: ピヨピヨ   (ID:4zV4WNYZ9Lo) 投稿日時:2018年 11月 16日 18:41

中高一貫校の子どもを持つ母です。中学1年秋に子どもが英語が苦手で、公文英語に行きたいと言ったので、通わせることにしました。今中学2年生。あれから1年2カ月たち、今III150位です。学校のテストは相変わらず平均点以下、変化なしです。掲示版を見ると効果は長い目でみないと、と言われますが、さすがにこのまま様子をみるか、個別指導塾へ転塾した方が良いか悩んでいます。学校はY50代前半の学校です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校 英語に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5194111】 投稿者: ピヨピヨ  (ID:aSKBxdkh3o.) 投稿日時:2018年 11月 18日 23:45

    そうですね。親が勉強を見てあげることが1番だと重々承知しておりますが、子どもは思春期まっただ中、親の言うことなんて聞きません(涙)
    唯一、公文だけは行ってくれていますので、週2回は少なくとも学校以外に英語に触れてくれている感じなのです。本当は、学校の勉強にもっと力を入れて欲しいのが親の本音です。子どもは難しい子なので、塾に行かせたとしても、先生と相性が良くなければやらないと思います。公文を細々と続けてある程度の英語の力がつけば御の字ですが、果たしてどの程度力がつくのか分からないので、経験者にお聞きしたいのですが。後は個別塾にあたって本人が良いという先生を探すしかないかなと思っています。

  2. 【5194131】 投稿者: 英語は量  (ID:UCR4T33GaiQ) 投稿日時:2018年 11月 19日 00:24

    とにかく量をこなすのが目標。
    それも背伸びでなく基礎固めしっかり。

    だからなんでもいいんです。くもんでなくても良い。

    楽しいのが良いならseg
    発音含めてならjprep
    コツコツタイプなら平岡
    キッチリタイプなら学校教材とラジオ英語

    スレ主さん、お子さん、反抗期で公文以外受け付けないのなら、公文でいいじゃない。

    そのうち上がりますよ。

    最終手段はみすずかな?

  3. 【5194889】 投稿者: 地道に  (ID:WPPYEZa1QNc) 投稿日時:2018年 11月 19日 15:34

    うちの私学に通う息子は中2で、小学生の時から公文のお教室に通っています。
    いまちょうど、Kが今週終わったところです。英語は得意です。中間期末は80点を切ることはありません。いつも学年で20〜30位以内あたりにいるようです。自分でも英語は得意科目と認識しているようで、英語学習は大好きなようです。
    ですが、そう思えるようになった最大の要因は、学習内容というよりも、前におっしゃっている方もおられますが、やはり毎日コツコツを繰り返すことで机に向かって集中していられる時間が長いことではないかと思います。先どりをしたことにより、他のお子さん寄りも少し優位な位置から英語を学んだことが大きいと思います。
    なので、集中して学習できるお子さまなら、どんな学習方法でも構わないと思います。

    ただ、公文の学習内容でいえば、中学生までかなと思います。英検3級までは余裕で取れるようになりますが、その先は対策が必要だと思います。

  4. 【5195744】 投稿者: ピヨピヨ  (ID:cPBJPlaAM12) 投稿日時:2018年 11月 20日 07:43

    やはり、小学生から公文に取組み、余裕を持って中学英語がスタート出来たお子様に、最大の効果があるのでしょうかね。子どもはよくありがちですが、単語がなかなか覚えられない、日本語を英語にするのが苦手と話しています。このままJ教材に進ませるか、個別指導塾に切り替えて学校の成績がなんとかなるよう対策するか悩みます。個別指導も果たしてうちの子に効果あるのか悩みます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す