最終更新:

5
Comment

【6523781】基礎的復習か授業復習か

投稿者: 英語不安   (ID:Pt8jttpULWE) 投稿日時:2021年 10月 20日 12:38

中高一貫(Y65前後)男子、中1です。
夏休みから1学期英語の復習をしていましたが、まだ不十分なようで、2学期になっても小テストや定期テストは3割程度しかとれません。例えば前置詞の使い方なども全く理解ができてないようです。復習や問題集のやり込みが甘いのが原因だと思います。

2学期が始まり授業は先へ進んでいくのですが、毎日の家庭学習では、授業進度に合わせた復習と、1学期の内容も含めた初歩的基礎からの復習と、どちらを優先した方が良いでしょうか。
一日の英語の家庭学習時間は、他の教科のことも考えると1時間半弱くらいしかとれません。

本来なら授業復習が優先されるべきとは思うのですが、初歩的な部分が不完全なままでは、更に取りこぼしが多くなるだけのような気がしてしまい、何を優先したらいいのかよく分からなくなってしまいました。どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6523944】 投稿者: 通りすがり  (ID:IA2auMX7IpE) 投稿日時:2021年 10月 20日 15:17

    どのような授業展開をしているのか知りませんが、そもそも中1の一学期は基礎しかやってないんじゃないですか?基礎的復習=授業復習では?

  2. 【6523987】 投稿者: 英語不安  (ID:Pt8jttpULWE) 投稿日時:2021年 10月 20日 16:04

    返信ありがとうございます。
    おっしゃるとおり中1は基礎なのですが、我が子は恥ずかしながら1学期履修範囲の基礎も不完全な理解で、そのまま2学期の小テストも定期テストも点がとれない状態です。
    親も英語ができないため、どこが理解できてないのか細かい分析もできず、本人任せでこのまま授業の進度で進めていってしまって良いものか、できないことが積み上がるだけのような不安があります。

    授業復習と1学期の復習の両方をこなせるほど要領のいい子ではないので、今は点が取れなくても、もう一度1学期の基礎に戻って、しっかり理解できているか確認した方がよいでしょうか。

  3. 【6523999】 投稿者: わからない人は指導しないこと  (ID:vk.cg.b0PFA) 投稿日時:2021年 10月 20日 16:19

    スレ主さんの謙遜でないなら、英語ができる人を連れてきて短期間でも教えてもらうほうがいいですよ。
    幸い、首都圏なら中学生に的確な指導のできる教師は多数います。
    語学は順次積み上げなければできないというものでもありません。
    例えば仮定法の気分が入った会話のフレーズをはじめたばかりの小学生に教えたとしても何の問題もないのです。
    まずは、今進行中の内容の反復を徹底しましょう。
    前に戻るというのはたいていダメなやり方です。
    勉強の線は1本にまとめるのが原則ですよ。

  4. 【6524126】 投稿者: 同意見  (ID:VoWSr.69rrY) 投稿日時:2021年 10月 20日 18:40

    ある程度基礎的な理解をさせるために、個別指導にフォローをしてもらうべきかなと思います。
    学校の教科書はおそらく難易度が高く、語彙数が多いかと思われますが、文法を理解できればひたすら単語や熟語を覚える作業でそれなりのレベルにはなりますよ。

  5. 【6524154】 投稿者: 英語不安  (ID:Pt8jttpULWE) 投稿日時:2021年 10月 20日 19:05

    アドバイスありがとうございます。
    子供と相談して個別もしくは家庭教師の検討をしてみようと思います。家庭学習は、進行中の授業内容の反復に徹してみます。
    どうしたらいいのか悩んでいたのですが、やるべき事が少し見えてきました。とても参考になりました。ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す