最終更新:

15
Comment

【908572】勉強の仕方がわからない

投稿者: りんご   (ID:xHM9ngVszrs) 投稿日時:2008年 04月 22日 10:06

目標にしていた学校に無事合格。しかし、英語の勉強の仕方がわからず、イライラ状態です。このままでは、英語嫌いになりかねません。いい勉強方法をおしえてください。いまは、発音記号に悪戦苦闘中です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校 英語に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【908694】 投稿者: スプリングエフェメラル  (ID:ab976/wrwgs) 投稿日時:2008年 04月 22日 12:21

    必ずしも、発音記号を覚える必要はないと思います。大学入試で出ませんし、要するに正確に聞き取れ、発音できるかどうかです。まあ、発音記号を知っていれば、はじめて見る単語を辞書で調べた時、どんな発音なのかわかるので有用ではありますが。大体わかっていれば良いでしょう。

    さて、外国語をマスターするのは基本的には習うより慣れろということだと思います。あまり細かいことに最初からこだわらず、実際の英文に辞書を片手に多く接することだと思います。文法は基本的なことは、教科書で習うので、とりあえず理解しておくことです。その後英文を読むうちに大事な文法は定着してきます。

    単語帳を作って覚えるのはお勧めしません。単語の意味は、文の中で分からない時、その都度、辞書をひくことで理解、記憶されます。

    それから、基本的な例文は暗記してしまうことが文法、読解ともに大いに役立つと思います。

  2. 【910811】 投稿者: 元英語教師  (ID:8Z9FBIgGZF6) 投稿日時:2008年 04月 24日 19:25

    りんご さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 目標にしていた学校に無事合格。しかし、英語の勉強の仕方がわからず、イライラ状態です。このままでは、英語嫌いになりかねません。いい勉強方法をおしえてください。いまは、発音記号に悪戦苦闘中です。


    学校で使う教科書や問題集の例文を自分で疑問文や否定文にアレンジしながら、何度も書いていきます。
    単語も10〜20回、とにかく完璧に覚えるまで書いて下さい。また教科書やプリントで出てきた単語は、知っていても辞書で調べ、その都度発音記号、複数形を軽くチェックした後、例文に目を通します。最初のうちは例文を読んでもちんぷんかんぷんでしょうが、そのうちいろいろな例文に慣れてきます。

    ①学校で習う範囲の単語と文法は定期テストまでに完璧にする。
    ②英和・和英辞書・参考書を頻繁に活用し数多くの例文や単語を積極的に覚えていく

    中高一貫のレベルであれば、十分な参考書や問題集が配られています。塾へ行かずともこれらをまず完璧にすることが、自主学習でも可能でしょう。

  3. 【912476】 投稿者: りんご  (ID:W5ITuRcdOPM) 投稿日時:2008年 04月 26日 21:20

    みなさん、アドバイスありがとうございます。一歩ずつ焦らず着実に進まなくてはいけませんね。私が横から色々言うのでますますイライラしていたようです。親に言われるのは、うっとおしいのはわかってはいるのですが、つい言ってしまって。娘は発音記号とフォニックスでごちゃごちゃになってしまっているようです。私の時はフォニックスはなかったのですが、そのほうが楽だったようで・・・・。

  4. 【952515】 投稿者: かつお  (ID:.MazH1EiQuI) 投稿日時:2008年 06月 14日 16:46

    大まかな勉強の流れは
    文法を固める→長文を読む訓練をする。
    その間に英作文や単語力も上げる。
    文法を固めれば理屈上は100%の英文を読めるようになります。
    Timeや難解な思想書もそうです。
    勉強のやり方としては文法の授業はきちっとノートを取る。
    長文の授業はノートを取らないというのがオススメです。
    単語熟語の意味も先生の板書も全部教科書に小さく書き込む。
    翻訳文は慣れないうちはノートに書いてもいいですが
    慣れてきたら頭の中で訳して、なおかついつでもスラスラと翻訳できるようにしておきます。
    先生にいつどこを当てられてもその場で英文を読んでスラスラ翻訳できるようにするんです。
    で定期試験の前の日は英文を100%暗記する。
    これで満点近く取れます。

  5. 【959948】 投稿者: みりん  (ID:VtTSDH2UwDg) 投稿日時:2008年 06月 23日 12:35

    もうすぐ、期末テスト。息子のノートを見てみれば、」もう少し板書を丁寧に書き写しましょうと先生から忠告あり。oftenの位置注意、と書いてはいるのですが、いざ問題を解いてみれば違うところにいれている始末。点と線がつながっていないと言うのでしょうか。いまだに、itをtiと書いたりします。注意するとわかっているといいます。難しい年頃でどこまで立ち入っていいのかわかりません。どうしたもんでしょうか。もう、私自信どうしたらいいのかわからず、途方にくれています。息子は、おれはバカだからもういいと言います。せっかく入った、難関私立なのに、どうしたらいいのか.....。落ちおこぼれないようにしたいのですが

  6. 【991881】 投稿者: あおりんご  (ID:VDyfh7TbFoc) 投稿日時:2008年 07月 29日 12:28

    りんごさんのおじょうさんはフォニックスを使われているとのこと。もしかして・・うちの娘と同じ学校かもしれませんね。じつはうちも英語に苦手意識をもっている中2娘がいます。中学に入って始まった英語の授業、最初は発音重視のフォニックスから徐々にONE WORIDで進んできました。 勉強自体は好きな娘だったのでまかせていたところ、いまでは追試の常連になってしまいました。この夏、英語の基礎力強化を課題にがんばり始めたところです。さて、娘の力を知るために教科書ワークをさせたら、いきなりですが〜助詞と動詞をひとつの文章のなかで同時につかっていたり、単数と複数のときの助動詞の活用ができていないなど燦々たるものでした。この夏に克服しておかないと本当にておくれだと今さらながらきがつきましたので、1年生の教科書を最初から徹底的におさらいすることにしました。これまでの書き込みにあったことを参考に、本文の書き写しや重要センテンスの暗記を中心に集中指導していこうと思っています。それにしても、中学受験は難なくこなせたせいか、いくら私が教えてやるといってもかたくなに嫌がっていた娘が素直にいうことに従っています。使っている教材は他の中高一貫校とは違っているので私も心配でした。関西の灘中が同じ教材みたいですが・・・
    このあとどうなるかは休み明けにまたご報告したいです。

  7. 【1125568】 投稿者: 中2 男子 英語が赤点です  (ID:XQGqOZi74VY) 投稿日時:2008年 12月 18日 22:49

    赤点(落第点)です。
    中2、難関私立中高一貫です。

    この冬、少しでも復習し、なんとか這い上がって欲しいです。

    学校側もいろいろと手を差し伸べてくださっているのですが、
    なにしろ、この時期になっても
    These ってなんだっけ?
    です(^^;

    悲しいやら情けないやら…

    本人の気持ち次第だということはわかりますが、
    親のでる幕はないものでしょうか?

    薄めの問題集を1冊完璧に!などという、
    そんな具合策、是非アドバイスください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す