最終更新:

5
Comment

【5055040】数学にツマずく中1女子

投稿者: そら   (ID:FlLddKDFuNw) 投稿日時:2018年 07月 13日 18:14

この春、第一希望の中高一貫校に娘が受かりました。
予想通り周りのレベルが高いのですが
数学は平均点を 少し下回ってしまいました。
夏休み 一緒に復習しようね とは
言ってますが 個別塾の数学に通わせるか
迷っています。 中受は 始まりに過ぎないと
今さらながら 思ってます。
何か 数学が好きになる方法ないでしょうか
私自身 私文出身 数学きらいなので
複雑なんですけど

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5055050】 投稿者: 遺伝  (ID:b1pjA02Iwm6) 投稿日時:2018年 07月 13日 18:31

    中学一年のこの段階で躓くなら、お母さん同様、数学諦め私立文系に絞る方がいいでしょう。

    数3cで躓くとかなら別ですが見込みありません。

    そもそも、なんで理系に行かせたいのですか?
    お子さんの希望?

  2. 【5055051】 投稿者: 専門塾  (ID:mP1e1zo3mOk) 投稿日時:2018年 07月 13日 18:31

    数学が好きになりそうな塾としては、SEG、ヴェリタス、K塾あたりでしょうか。
    子供はSEGで、本当に数学好きになりました。
    そのため、文系志望なのに、なぜか数Ⅲまで取っていました。
    高校でも迷うことなく理系クラスに入りました。

    数学は根本からやらないと本当の面白さが分からないので、個別などで付け焼刃的に数学を習うより、専門塾でしっかり基本から習った方がいいと思います。

  3. 【5055374】 投稿者: 数学の家庭教師  (ID:IvR3vukxq4o) 投稿日時:2018年 07月 14日 00:28

    理系に行かせたいって書いてありますか?
    有名な数学塾に行かせたところで改善はされないと思います。

    今することは数学を基礎から理解することです。
    まずは教科書をやり直す。
    次に学校の問題集をする。わからない問題は教科書をやり直す。
    これを繰り返します。
    まだ1学期ですから単元は2単元ほどですよね?
    代数幾何合わせて4単元。多くて6単元。
    これなら夏休みにやり直せます。
    このやり方で30点くらいの生徒が85〜90点まで取れるようになりました。
    なんとなく宿題をこなしテストに挑むことは危険です。
    先に進むより学校の復習中心にすると自ずと点は取れるようになります。
    点が取れれば数学を好きになっていきます。

  4. 【5056192】 投稿者: chat noir  (ID:ZC8s/suETUE) 投稿日時:2018年 07月 14日 23:47

    元塾講師です

    学校の数学で躓いてしまった子
    SEGに行ったけど、向いていなかった子
    そんな子を多数指導していました

    皆さん手厳しい

    まずは、仰る通り「一緒に復習をしてあげてください」
    具体的には、教科書の例題で解けない箇所をはっきりとさせて解決
    次に、その類題(学校配布の問題集)をきちんと自力で解けるように
    仕上げとして定期テストをもう1度解かせること
    ここまでを夏休みの前半に


    点数を取れていれば、数学が好きである必要もないと思います
    2学期点数を取るために「先取(準備)」を後半しましょう
    具体的には、教科書の例題は理解して解けるようにする
    次に問題集の類題(基礎レベルまで)を解かせる
    ここまでを夏休みの後半に

    先取や予習は効率が悪いと仰る指導者の方も多いですが
    予習をせずに授業に臨んで
    何を言っているのかさっぱりわからん!という状態でいるより
    効率悪くても予習をして、授業時間を主体的に参加できる方が良いのでは?

    そしてその予習において
    親子での指導でケンカが生じるなら個別や家庭教師などを利用して
    他人に丸投げしましょう


    まずは点数をキチンととれるようにしてあげること
    それができなければ好きになるもへったくれもないんじゃないでしょうか

    主様とお子様にとって有意義な夏休みになりますよう

  5. 【5065170】 投稿者: 数学は、基礎が大切!  (ID:UYlzY3b3aEc) 投稿日時:2018年 07月 24日 14:15

    数学は、ただ、解き方のパターンをまる暗記して応用していくのではなく、なぜ、そうなるのかという思考力が大切です。基礎力をしっかり固めてから前に進まないと結局遠回りになり、応用がきかなくなります。
    『語りかける中学数学』は、そのあたりの基礎を、とても詳しく解説してくれているので、塾いらずで、理解が進むことでしょう。
    『語りかける中学数学』で、ちょっと、あやふやだと思われるところは、『語りかける中学数学 問題集』を解いて、確認していくといいでしょう。
    基礎さえ固めれば、『体系数学シリーズ』の問題を自分の力で解いていけると思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す