最終更新:

11
Comment

【5549672】解説を見ても分からないので教えてください

投稿者: 中1数学   (ID:b.LAhSNsy4U) 投稿日時:2019年 08月 26日 09:48

8%の食塩水200gに、水230gと食塩を加えて10%の食塩水を作った。加えた食塩の重さを求めなさい。

という問題がどうしても解答・解説通りに解けません。

解説には
200×8/100+x=(200+230+x)×10/100
これを解くと
160+10x=430+x



と書いてありますが、160+10x=430+xに至るまでの解き方がわかりません。

独学で勉強しています。周りに聞ける環境がありません。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校 数学に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6965333】 投稿者: 中2です  (ID:0qZRwtGz5/g) 投稿日時:2022年 10月 11日 14:18

    9x^2-12x+4 
    の答えが (3x-2)^2 になるのはどうしてですか

    (3x)^2-2×2×3x+2^2

           この3xはどこにいくのですか。

  2. 【7007740】 投稿者: 教えてやる  (ID:vH9u1ad5peU) 投稿日時:2022年 11月 19日 07:10

    ひまだから教えてやる
    たぶん因数分解か平方完成でもやってんだろ
    9x^2=(3x)×(3x)だから(計算は指数を掛け算よりも優先して先にやるんだよ)
    9x^2=(3x)^2。

    それで
    9x^2ー12x+4
    =(3x)^2ー2×2×(3x)+2^2・・・・①
    ここで3x=a、2=bと置き換えると
    展開公式:(a-b)^2=a2-2ab+b2を利用して
    ①=a^2ー2ab+b^2=(a-b)^2=(3x-2)^2
    てな感じで因数分解できる。
    因数分解の公式
    (a±b)^2=a2±2ab+b2
    (a+b)(a-b)=a2-b2
    はちゃんと無理やり覚えて使えるようになれよ。何10回となく練習して
    足し算や引き算みたいに寝ぼけていてもできるように体にしみこませてしまうんだ。
    通常なら金を出して教えてもらうようなことを只で教えてやってんだから施設に寄付をしてやったくらいのことはある。どうせ人に親切にしてやるのなら徹底的にやった方が良い。お金に困ってるんだろうからまた何かあったら聞いてきな。

  3. 【7007753】 投稿者: 教えてやる  (ID:vH9u1ad5peU) 投稿日時:2022年 11月 19日 07:32

    よく見たら中2と書いてあった。
    公立中学なら中3も、それも相当後の方で因数分解をやるはずだから、私立でそれなりに優秀なところと考えるのが適切だろうな。それとも体系数学か。とすれば、どうもさぼりすぎて首が回らなくなったようにしか見えん。
    金があるなら個別か家庭教師に教えてもらえ。かゆいところに手が届くように教えてくれる人がいなければここに聞いてきてもいいよ。ひまだったらまた教えてやる。ちゃんと公式を使った展開や因数分解の練習をしとけよ。

  4. 【7166649】 投稿者: 頑張ってね  (ID:wukcb3qS1XI) 投稿日時:2023年 04月 02日 08:42

    その後の数学はどうですか?分かるまで先生や友達に聞いて頑張ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す