最終更新:

327
Comment

【2650723】大学生にこづかいは必要か?

投稿者: まるはち   (ID:pDjimsZSHvw) 投稿日時:2012年 08月 15日 20:02

大学生に親からのこづかいは必要でしょうか?
自宅通学私立文系男子学生の親です。
子供は奨学金を利用しておらず学費は親払い。進学時の約束で学費は親が出すので小遣いはアルバイトで自分で稼ぐこと!としていました。
ところが、毎月毎月金欠で金が無い金が無いとぼやいています・・・決して無心してくることは無く、どうしてもというときだけ借金を申し込んできます(返済は必ず翌バイト代でしています)。
バイト代は月に5万円~8万円。最近の学生はこの額だと生活できないのでしょうか?
支出はサークルでの交際費がほとんどとか。彼女がいるのでデート代も有るでしょう。お昼代や洋服代は自分持ちですが、学業で必要なものは親が出してあげています。
上記でも多少は親がお小遣いをあげるべきでしょうか?お昼代くらいは出してあげた方がいいでしょうか?
また、あげるとしたらおいくらくらいが妥当でしょうか?
お金の事なので親戚や知人に聞くわけにもいかず、質問させていただきました。
いろいろな家庭の財政事情や個人的なお金の使い方もあるとは思いますがよろしくお願いします。
PS:大学生の方で生活費は〇万円位ですよ!というのもありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 41 / 41

  1. 【4997034】 投稿者: 敢えて書いてみる  (ID:uYErEiaM1Mo) 投稿日時:2018年 05月 17日 21:28

    >そういう交通費、携帯代など、子供関係費は月5〜6万はかかるとおもいますが、それを子供持ちにして、二万円ほどのおこずかいをわたして、うちはおこずかいをあげている、と表現(自慢?)する

    エデュの家庭は、交通費・携帯代その他を親が支払った上で、昼食代として2万円ほど渡していると思う。
    その「ご自慢」家庭、偏差値50ぐらいの公立小中高で高校時代は子供にアルバイトをさせていそうなにおいがする。

  2. 【4997233】 投稿者: いえ  (ID:zEnyJX0lVG2) 投稿日時:2018年 05月 18日 00:22

    私立中高の親です。それも、複数の子供を私立中高に通わせていました。

    大学生になったら、あとは学費は面倒は見るけれど、それ以外は自分で、という方針のようです。

    ずっと公立でつましく節約している家庭なら、それはそれでいいとおもうんですけれど、そうではないから少し驚きました。

  3. 【4997664】 投稿者: こんな場合も  (ID:GeFCMkXmjMQ) 投稿日時:2018年 05月 18日 12:56

    できたら現役国公立、私立中高一貫で予備校無しの予定が、予定通りにいかず公立もダメそうで私立大学。せめて浪人はしないで、と。
    上手くいけば節約できたはずが、上手くいかない確率の方が高い。ということに気付くのは、高校生になってから、泣

  4. 【4997757】 投稿者: 因みに  (ID:pG9t0tIOgyQ) 投稿日時:2018年 05月 18日 14:40

    ↑ 学校関係費は出す予定していますが、お小遣いはバイトの予定。
    私立中高一貫でも、教育費は惜しまないけれど質素な御家庭も多く、
    バイト禁止の学校が多いので、寧ろ、バイトに憧れています。
    最近、学年が上がり皆忙しいのと雰囲気に流されなくなり、交際費が減って良かった。何方というと中学で遊び飽き、高校では落ち着いて勉強しています。

  5. 【4998086】 投稿者: 悩む  (ID:wZl1IL2b6LU) 投稿日時:2018年 05月 18日 21:01

    子供が大学生になって、どこまでが親持ち?と悩んでいたけれど、夫が、学生の間はすべて親持ちで良いというので、何もかも親が負担してます。

    大学の学費はもちろん交通費もスマホもコンタクトレンズも外食費も服飾費も美容費も留学費用も教習所費用もすべて親もち。

    バイトはしてないけど、勉強熱心で大学で必要な書籍を家で読んでることが多い。

    お小遣いは私の母(子供からすると祖母)が、孫可愛さにいつでも万単位でくれるのでそれに甘えています。

    それで足りない分はお年玉を貯めているところから出してるようです。

    必要分を渡さないでバイトばかりされて、大学の単位を落とされる方が嫌なので「無理してバイトしなくていいよ」と伝えてます。

  6. 【4998280】 投稿者: ようやく終わった  (ID:9DmcpfgUxOk) 投稿日時:2018年 05月 18日 23:46

    >大学の学費はもちろん交通費もスマホもコンタクトレンズも外食費も服飾費も美容費も留学費用も教習所費用もすべて親もち。

    うちはこれプラスお小遣いでした。20歳になれば、国民年金もありますよ。やっと就職してくれて良かった。

  7. 【5096628】 投稿者: 専門学校の親  (ID:7PLK4498bH6) 投稿日時:2018年 08月 27日 01:31

    うちの子は専門学校に通ってあるのですが、自宅を出て
    一人暮らしをしてます。アパート代、携帯代、学費、は親が出してます!
    生活費の食事分ぐらいは、なんとかバイトしてやってるみたいです。それでも、月に5万は渡す感じになってます。

    専門学校は2年しかないし、大学生と比べてプライベートな時間があまりないのでバイトも難しいのかなぁと思っても見たりして、バイトでなんとかしてもらえると助かるのですが最近では、学校に行くのが嫌なのか、反抗期なのか、親の気持ちがわかってもらえません。

    学校からも、遅刻とか、学校に来てないとか追試試験の事
    学校での様子など、問題がありすぎてしまい、どうしたらいいものか!
    本人のやる気がなければとも考えたりしてます。
    ここは、本人の気持ちが一番なのですが・・
    学校を辞めたい!と・・
    本人が本当思っているのか?
    話などしてもらえないから、良くわからないし、色々聞くと
    反抗的になるし、どうしたらいいものか?

    お金もATMで引き出すような感覚で、親に電話してくるし、
    親も他人様に迷惑かけないか、不安でお金を振り込みます。

    どんな感じで対応したらいいのか?

  8. 【5096746】 投稿者: 予定  (ID:FHzH4UTD/mM) 投稿日時:2018年 08月 27日 08:13

    娯楽費とスマホ代は、バイトして自分で管理してもらいます。スマホで勝手に買い物されて、私に請求がきたら嫌だし。
    基本的な食費や被服費などの生活費は出しますが、無くてもいい様な服や靴や雑貨は、自分で購入して貰おうかと。売れそうな物を考えて購入し、飽きたらメルカリ等で売るを繰り返して、経済観念や整理整頓術を身に付けてくれたら。
    クレジットカードは、海外留学する様な事が無ければ作りません。

「お金に戻る」

現在のページ: 41 / 41

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す