- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 華 (ID:siZTc200A1k) 投稿日時:2014年 05月 16日 18:39
8月なんの意味もなかったので、華でお願いします。
この度は私のチャット化でご迷惑をおかけしました。
大佐 三角様 どの程度のやり取りはセーフなのですか??
読むと書き込みたくなってしまいます。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
- 1167
- 1178
- 1189
- 1200
- 1211
- 1222
- 1233
- 1244
- 1255
- 1266
- 1277
- 1288
- 1299
- 1310
- 1321
- 1332
- 1343
- 1354
- 1365
- 1376
- 1387
- 1398
- 1409
- 1420
- 1431
- 1442
- 1453
- 1464
- 1475
- 1486
- 1497
- 1508
- 1519
- 1530
- 1541
- 1552
- 1563
- 1574
- 1585
- 1596
- 1607
- 1618
- 1629
- 1640
- 1651
- 1662
- 1673
- 1684
- 1695
- 1706
- 1717
- 1728
- 1739
- 1750
- 1761
- 1772
- 1783
- 1794
- 1805
- 1816
- 1827
- 1838
- 1849
- 1860
- 1871
- 1882
- 1893
- 1904
- 1915
- 1926
- 1937
- 1948
- 1959
- 1970
- 1981
- 1992
- 2003
- 2014
- 2025
- 2036
現在のページ: 2003 / 2038
-
【7514739】 投稿者: 大損 (ID:jDC7sfIIm6Q) 投稿日時:2024年 08月 02日 15:44
でも長期でみれば、必ずプラスになるし。
-
【7514972】 投稿者: 146円 (ID:nQkUgwPoWiI) 投稿日時:2024年 08月 03日 05:14
流れが変わる時は、ほんとに早い。
次は、昨年12月28日の140円が節目。
株の急落ぶりを見ていると、すでに、120円台
までの戻りを見据えているのか。 -
【7514976】 投稿者: アメリカ金利次第 (ID:oV/Q6ib6tEY) 投稿日時:2024年 08月 03日 05:58
アメリカは利下げ期待から長期金利が急に下がりました。
だから為替が円高に振れた。
そうなると日本株安。
こんな流れでしょうよ。
実際にはその事に目を付けて、先物や空売りが入った。いずれは買い戻しが入る。
だからロウバイウリは損、買い増しは得。 -
-
【7515013】 投稿者: 底値狙い (ID:5BXlWdObGrA) 投稿日時:2024年 08月 03日 10:18
円高に振れると海外勢にとってはドル表示で値上がりと同じですから、海外投資家が売り時と考えているようですね。アメリカのハイテク株も下がっている様なので、債券の方にシフトしているのかも。
私は下がり切った頃に買い増ししたい。 -
-
【7515029】 投稿者: それ (ID:oV/Q6ib6tEY) 投稿日時:2024年 08月 03日 11:06
日本企業の決算は悪くないので配当金だけでも期待出来る。
短期的には下がってから買い増したらお得ってこと。 -
-
【7515111】 投稿者: 迷うな (ID:N0WO8SYvvTE) 投稿日時:2024年 08月 03日 16:07
アメリカ国債が上がってきましたね。
9月の利下げまで動かないのかと思っていた。
まぁ、ドルは安くなったけれど。
日本株は木曜日に少しは売ったけれど、まだあるんだよなぁ。
持ち続けるか手放すか…どうしようかな。 -
-
【7515148】 投稿者: 日本株 (ID:vFXNv59z69c) 投稿日時:2024年 08月 03日 17:26
年末に向けてまた4万円との予想がありますし、今後は日本も金利のある世界なら銀行株を買い増ししたい。ただもう少し下がったらと思っていたら、たいてい上がってしまう。買うタイミングが悩ましい。
-
【7515186】 投稿者: 米国債 (ID:jDC7sfIIm6Q) 投稿日時:2024年 08月 03日 19:30
4%割ってきたね。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
- 1167
- 1178
- 1189
- 1200
- 1211
- 1222
- 1233
- 1244
- 1255
- 1266
- 1277
- 1288
- 1299
- 1310
- 1321
- 1332
- 1343
- 1354
- 1365
- 1376
- 1387
- 1398
- 1409
- 1420
- 1431
- 1442
- 1453
- 1464
- 1475
- 1486
- 1497
- 1508
- 1519
- 1530
- 1541
- 1552
- 1563
- 1574
- 1585
- 1596
- 1607
- 1618
- 1629
- 1640
- 1651
- 1662
- 1673
- 1684
- 1695
- 1706
- 1717
- 1728
- 1739
- 1750
- 1761
- 1772
- 1783
- 1794
- 1805
- 1816
- 1827
- 1838
- 1849
- 1860
- 1871
- 1882
- 1893
- 1904
- 1915
- 1926
- 1937
- 1948
- 1959
- 1970
- 1981
- 1992
- 2003
- 2014
- 2025
- 2036
現在のページ: 2003 / 2038