最終更新:

33
Comment

【3968766】ふるさと納税使いきりましたか?

投稿者: 無駄   (ID:tb4xfdAjXJY) 投稿日時:2016年 01月 23日 13:39

ふるさと納税はお得だと言いますよね?

だけど、限度額まで使いきるって結構大変じゃないですか?
無駄なものまで頼んで、得しているのか実感がわきません。

今年は毎週、計画的に一万納税しようと思ってます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【3968899】 投稿者: 楽しみ  (ID:0xz6bufpfQI) 投稿日時:2016年 01月 23日 15:27

    いくつか頼んでいると、
    頼んでも何ヶ月も品物が来ないところや、
    受領書が半年も来ないところや、
    振り込みがインターネットではできないところや、
    本当にいろいろです。

    品物の内容にもばらつきがありますね。
    特に良い悪いがはっきりする肉類は、一概に「人気」が高いから、
    良い品物とは限らないし。
    年末になると、品数がとても減りますし。
    まあ、贅沢な悩みです。

  2. 【3969120】 投稿者: 少し残しました  (ID:TKHwkrR4D.2) 投稿日時:2016年 01月 23日 18:23

    サラリーマンの夫は大体の金額が分かりますが、
    自営業の私は若干ばらつきが生じるので、予想上限額から2割残して
    ふるさと納税しました。
    他に寄付もしているので、オーバーしたら嫌なので・・・。

    無駄なものは頼みませんでしたが、量が多くて食べきるのが大変だったり
    届くのが年末に集中して置き場所に困ったりしました。

    欲しかったものがお礼の品にあって、うれしかったです。

    今までたくさん納税しても誰からも感謝されず(逆に税務署から調査が来る)、
    何の特典も無かったのに
    五千円とか一万円とか納税しただけで感謝状などが次々に届き、
    お礼の品まで色々と頂けるなんて、本当に感激しました。

    普段の納税も、高額納税者には
    感謝状を出すなり、
    公共施設の割引券をくれるなり、
    所得に関わらず乳幼児医療券をくれるなり(当地は高額納税者は0歳のみ)、
    所得制限なしで児童手当を満額くれるなり(3人目でも五千円/月。扶養控除無)、
    少し優遇、又は他の人と同じようにしてくれたら
    もっと気持ちよく納税するのになぁ。

    納税が国民の義務だって、わかってますよ!!
    義務を果たしているだけだから感謝状なんておかしいのもわかってます。
    優遇してくれなくてもいいから、せめて同じだけ配ってほしい~~。

  3. 【3969161】 投稿者: たくさんしていらっらるのですね  (ID:pxbvuvT7SXo) 投稿日時:2016年 01月 23日 18:58

    うちも昨年からふるさと納税を始めたのですが、50万円以上お礼の品物を頂くと超えた分にまた税金がかかるのですね。
    値段が曖昧なものもあるのですが、超えているので、今月中にその作業をしようと思ってます。結構大変です。

  4. 【3969242】 投稿者: 少し残しました  (ID:TKHwkrR4D.2) 投稿日時:2016年 01月 23日 20:04

    ↑の方、それは本当ですか?!
    今まで雑誌やHPで調べましたが、初めて知りました。
    見落としていたのでしょうか・・・

    お礼の品物に税金がかかるとは?今一つ理解できないのですが・・・。
    商品券などの金券は収入とみなされる場合があるとは聞いたことがありますが
    本当に品物にですか??

    物の値段は場合により色々ですよね。どう計算するのでしょう?
    大体、納税金額の1~3割ぐらいの価格のお礼の品が来ると思っているのですが
    それでも超えます?だとしたらすごいですね。

    税金に関しては素人で、お得というのを鵜呑みにしていました。
    来月、税理士さんがいらっしゃる時に聞いてみますね。

  5. 【3969332】 投稿者: ふるさと納税は不思議  (ID:bqeSAtVNk36) 投稿日時:2016年 01月 23日 21:29

    東京に納税している人が税金の一部を地方のある町に納税して移し変える。
    地方のある町から納税額の2、3割の記念品が届くというもの。

    記念品の分だけ得した気分になれる。

  6. 【3969350】 投稿者: 損得でいえば  (ID:HAWnQgFvr.Q) 投稿日時:2016年 01月 23日 21:46

    そんなに得?
    実質負担額が数千円あって、それで確かにその負担額を上回る金額のお礼がもらえるかもしれないけど、それは、本当にその数千円を出してまで買いたいと思ったもの?

    手続きの面倒もあるし。

    損得だけでするものじゃないと思う。

  7. 【3969354】 投稿者: 寄付の額は多くはありませんが!  (ID:i2BZV4dY0WY) 投稿日時:2016年 01月 23日 21:47

    年の瀬になって、ワイドショーなどでふるさと納税のことをやっていたので、
    ちょっぴり興味がわき、調べてみました。
    色々なお礼品があって、楽しそうでしたが、あまり時間もなかったので、
    品物ではなく、ポイント制の自治体に寄付しました。
    寄付した金額でポイントが付き、引き出物でいただくカタログギフトのような
    仕組みで、ポイント内で申し込みができます。
    ポイントの有効期限内に手続きをすれば良いので、年末までに品物を決めなけ
    ればならないこともなく、助かりました。
    これからゆっくりと選ぼうかと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す