最終更新:

442
Comment

【4040283】老後資金4000万では不安ですか?

投稿者: 観梅   (ID:VoTcC5Vook2) 投稿日時:2016年 03月 17日 09:05

アラフィフです。

老後の生活をいろいろ考えています。

現段階の試算では、65歳から夫婦2人の年金が27万程度。
持ち家ローンなし。
この条件で老後資金が4000万では厳しいですか?

下流老人の言葉を聞くようになり本当に心配です。
今まであまり贅沢な生活をした自覚はないのですが、4000万円が限界だろうと思っています。

皆さまはどれくらい用意されますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 29 / 56

  1. 【4725781】 投稿者: まあ  (ID:ASZYijIV0go) 投稿日時:2017年 10月 04日 10:04

    いろいろな仕組みがあるのですね、ありがとうございます。エデュも役に立つ情報いただけますねー。

  2. 【4725815】 投稿者: どんどん減る。  (ID:JxaMDm6zX2.) 投稿日時:2017年 10月 04日 10:39

    両親がいよいよ弱ってきて施設に入ったのが5年前。
    厚生年金が年450万、家賃収入で100万ほど
    施設は月額一人20万程、二人で40万、年480万
    入所時に残っていた貯蓄が1800万。二人生きていて10年やっていけそう、
    一人欠けたら楽になる、と言う試算だったけど
    施設にはいったら健康管理が行き届いて、
    施設の料金がどんどん上がって、介護保険も二割になって、
    ふたりで月額50万かかるようになった。年600万。
    衣類だのなんだの買う必要もあるし、古い実家の維持管理もいるし、
    今どんどん貯蓄が減っている。このままでは5年以内に貯蓄は尽きる。

  3. 【4725866】 投稿者: よく  (ID:ROBSIOL718c) 投稿日時:2017年 10月 04日 11:14

    年をとると生活費かからないから、という人いますが、あれは昔の発想ですよね。跡取り息子家族と同居して、生活費は、食べる分量もへって、洋服もそんなにいらないから、なんていう考え。

    でも、いまは、老後、動けなくなってからが、すごい加速でお金がかかる。

    なんか悲しい。一生懸命ため、働いてきたのに、老後は、そんなことにたくさんのお金が使われていく。
    でもそのお金がないと困るし、。

  4. 【4725889】 投稿者: 不安になる  (ID:CbhghpTsJnw) 投稿日時:2017年 10月 04日 11:33

    ↑このようなお話を聞くと、老後が不安になりますね。
    自分や夫が何歳まで生きるのか?施設に入ることが必要になるのか?
    本当にどれくらい貯金していればいいんだろう。

    ちなみに、うちの実家のご近所には100歳で一人暮らしの方がいらっしゃるんですよ。

  5. 【4725911】 投稿者: 家に執着なし  (ID:DuCG422BX0w) 投稿日時:2017年 10月 04日 11:59

    持ち家なら、施設に入る時点で売却か賃貸に出せば、費用の足しになるのではないですか?
    誰も住まないなら、ですが。
    首都圏など都市部だと、数千万にはなると思います。
    もう自宅には戻らないという現実を、親に説明するのが辛いかもしれませんが、背に腹は変えられません。
    私がその時を迎え、万が一資金が逼迫してきたら、そうすると思います。
    子どもをあてにしない、そのかわり財産も自由に処分するというスタンスでいます。
    それでも、たいていは幾許かの財産は残るものです。
    騙されたりしないようにしなくちゃ。

  6. 【4725913】 投稿者: よく  (ID:ROBSIOL718c) 投稿日時:2017年 10月 04日 12:00

    100歳で一人暮らし、すごいですね。
    お近くにお子さんが住んでいて毎日様子を見るとかですか?

    うちの親は、70代で大病を患い、なおったものの、それまで何でもしっかりしてたのに、認知症のような感じになってしまいました。とても一人暮らしはできません。

    一人暮らしができるくらいしっかりしていて、近所にサポートしてくれる人がいるというのが、1番幸せだと思います。

  7. 【4725939】 投稿者: 費用  (ID:KgNU6OBmt/A) 投稿日時:2017年 10月 04日 12:29

    親が存命中は例え施設に入っていても処分できないという話をよく聞きます。
    かりに借り手がありそうで賃貸に出すにしても家財道具のほとんどは処分しなければなはないわけで。
    子供世代もいい歳ですから、それなりの収入と蓄えがあり、そこから取り敢えず費用を建て替えるといいますよね。
    いずれ相続で相殺ということで。
    でも今の時代老母もどこまで生きるか分からず。

  8. 【4725973】 投稿者: 逆転  (ID:Ao7GxSS17yQ) 投稿日時:2017年 10月 04日 12:54

    ご近所でここ何年か、お子様の方が先に亡くなられらケースがありました。

    〇〇さんの奥様が亡くなられたと聞いたので
    〇〇さんのおばあちゃまねと思っていたら
    お嫁さんの方でした。60代後半、お姑さんは90歳を越えられています、そこは先に息子さんが亡くなられて、お嫁さんがお姑さんを介護されていましたが、そのお嫁さん。

    そういうケースが何件かあったので
    長寿になると逆転もあるなと思います。70代と90代だとどちらが先かはわからなくなります。


    教育資金とかは考えると準備しやすいですよね。年数も金額も予測がつくので。

    持ち家の場合は、施設に入ることになったら
    持ち家を売るということが1番かな。
    大変なのはどちらかが介護が必要になって、施設に入る場合。持ち家ももう1人が住んでいますし
    施設代は、夫婦2人の年金がそっくり充当される費用はかかります。
    この時の、施設に入っていない方の生活費分は用意しておく必要がありますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す