最終更新:

152
Comment

【4447957】子供の貧困

投稿者: ナゾナゾ   (ID:9S5p05MpDys) 投稿日時:2017年 02月 12日 21:36

最近よく聞く言葉です。
身近にいないので、なかなか本当のところが
わからない。そこまで貧困している?
自分の子供の時代なんかより寧ろ裕福すぎる気がするのですが。。。
高いゲーム機所持、スマホ所持。
ニュースで大げさに取り上げ過ぎなんではないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 4 / 20

  1. 【4449232】 投稿者: 親のお金の使い方も影響あると思う  (ID:ux8st7mdKuc) 投稿日時:2017年 02月 13日 15:10

    いわゆる戦後の貧困のような状態は少ないかと思うが、格差はあると思います。
    シングルの家庭だったり、何らかの事情で所得が低い家庭はあると思いますが、
    親のお金の使い方もあると思います。
    子どもにスマホやゲーム機など与えたり、酒だったり車・ブランド品とか自分の趣味にお金を掛ける一方で、教育にお金掛けていない親(或いはそもそも子どもの教育にそれほど興味を示さない親)もいます。
    裕福ではないけど、教育にかけられるお金があるのに他のことに使う、ここを訪れる人からすると価値観がずれているかもしれませんが、現実にそういう親はいます。

  2. 【4449238】 投稿者: でも  (ID:FC3RxalVEPg) 投稿日時:2017年 02月 13日 15:12

    〉病気の母親に仕送りしていて大変と言う方もいましたね。

    親の親も貧困、というわけですか…

  3. 【4449264】 投稿者: うーん  (ID:L9dviPD7iXs) 投稿日時:2017年 02月 13日 15:24

    病気の種類にもよるでしょうね。
    あまり詳しくないけど、癌などはある程度の自己負担がかかりますし。

    実父は、心臓の手術をしたことがあり、それ以降は医療費が0に。
    義父は、癌でしたが医療費も結構かかっていたようですよ。抗がん剤一回約3万円だったとか。

  4. 【4449304】 投稿者: うーん2  (ID:4lC8.QKNZlc) 投稿日時:2017年 02月 13日 15:55

    番組、全て見ましたが、違和感を感じぜずにはいられませんでした。

    相対的貧困家庭の子供のスマホ保持率は平均的家庭の子供の保持率より10ポイント以上上まっているとは?

    高校2年生の女の子、バイトを2つ掛け持ちして月70000円の収入があるとのこと。
    内訳が出ていましたが、確か、
    生活費25000円
    お小遣い20000円
    進学準備貯金5000円

    と書いてありました。
    生活費の中には昼食費、定期代などが入るのかもしれませんが、
    月20000円のお小遣いって我が家の基準では多すぎます。
    それに比べて5000円の進学準備貯金って・・・?進学したければもっと貯金に回せばいいのに。

    昔も今も貧困家庭は存在するわけで、その家庭の経済状況に応じて
    進路をきめるのが妥当であり、それに該当しない人の救済措置として
    無償、有償の奨学金制度があるのだから、これ以上何をどうすれば良いのか
    分かりません。
    社会主義国家ではないのだから、全ての人に等しく高等教育を無料で提供する
    ことは今の日本の財政では不可能です。
    いつからかは忘れましたが、近い将来、収入に応じて月数万円の無償奨学金が提供されるそうですが、我が家からしてみたら、逆差別のように感じます。

    番組通して、決定的な解決策の提示は一切なく、みんなでこれからも注視していきましょう、ということで終わりました。
    本当にがっかりな番組構成でした。

  5. 【4449411】 投稿者: 昔から  (ID:72qrfp9LuzY) 投稿日時:2017年 02月 13日 17:04

    親の収入に差があるのだから 貧富の差が出るのは仕方ないと思う。
    子供の貧困=親の貧困 ですよね。

    小学生の子が帰宅してすぐに洗濯や炊事をやっている様子が映っていましたが、可哀想と言うよりは、そういう子はいるだろうし このような経験を積むことは将来プラスになる面も多々あるのではないかと思いました。
    (たとえば時間の使い方とか)
    このような子は(生まれ持った資質もあるでしょうが)色々考えて毎日頑張っているのだから将来きっと賢くなるんじゃないかと思いましたが。

    基本、生活保護制度がある日本の貧困なんて 東南アジアやアフリカのそれと比べたら可愛いものじゃないですか?

  6. 【4449423】 投稿者: スマホはパソコンの代用品  (ID:e0pUsqraAh2) 投稿日時:2017年 02月 13日 17:13

    この番組を視聴していないのですが、最近気付いたことがありまして、
    投稿させていただきます。
    我が家も含めエデュ利用のご家庭には思いもよらないことかもしれませんが、
    自宅にパソコンのないご家庭も存在するのですよ。
    その方達にとってはスマホはパソコンの代用品。
    出来ればゲームに使うのではなく、
    情報弱者にならないようにニュースを見たり
    (貧困層でなくても最近は新聞を取らずにネットニュースを見る人も増えている)、
    自治体からのお知らせを入手したり(必要な支援にたどり着いてほしい)、
    勉強方法を学んだり、といった使い方をしてほしいです。

  7. 【4449424】 投稿者: 同レベル  (ID:6L.mu5r.YsA) 投稿日時:2017年 02月 13日 17:14

    貧困になった理由はいろいろだと思いますが、例えば離婚してシングルマザー
    になった場合、元夫からの養育費は貰ってない人も多いと聞きます。
    日本は、男性側の支払う意識も薄いし、関わりたくないから貰わないという
    お母さんも多い。でも、子供の為にも意地でも養育費はもらわないと子供が犠牲になる。

    最近、日弁連から新算定表が発表されて、養育費や婚姻費用が大幅にアップ
    されて、それが広まることを望んでいる方も多いそうです。

    貧困だから国民の税金をばらまくのではなく、まず払うべき人(元夫など子の親)が払い、払い渋ったら簡単に支払わせる仕組み作りを考えた方がいいですよ。根本から変えてかないとキリがない。

    養育費を払ってない酷い親は野放しにされてるのに、何故国民が負担しなきゃならないの??
    離婚しても、親としての自覚があれば、子供の貧困は確実に減ると思います。

  8. 【4449432】 投稿者: スマホ  (ID:egXI34CGaro) 投稿日時:2017年 02月 13日 17:19

    PCがないから・・・というのは、分かります。
    でもそれこそ一家に1台でいいよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す