最終更新:

57
Comment

【4449172】子どもが私立を望んだら

投稿者: 困った   (ID:GiO8lvy01l2) 投稿日時:2017年 02月 13日 14:44

ごく一般的な中流家庭です。来年度六年生になる子どもは受験します。第一志望は国公立で、第二志望が私立です。
当たり前ですが国公立の倍率は高くて偏差値も高いので、もしかすると私立に行くかも知れません。
通ってるお母様に伺うと、この私立は成績による特待生とか免除は無いので皆さんがだいたい同じ金額をかけているとの話。
初年度百万、平均して八十万が色々なことでかかるようです。
更に塾や習い事もとなると、貯金を切り崩さなければ(汗)

祖父母は、両家の自分達祖父母からお金を借りて6年間通学させろと言い、主人は自分達の財力で無理があるなら、年寄から借りるなんてとんでもない、地元の中学校に行かせろと言います。
母は板挟みです。

環境を買うつもりで私立もいいな、でも更に私立大学ならお金がいよいよ無くなるわけで。

皆さん、大金持ちさんは除いて、こんな場合どうされますか?国公立に受かればいいのは勿論なのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 2 / 8

  1. 【4449253】 投稿者: うーん  (ID:y1d9N5MyOIE) 投稿日時:2017年 02月 13日 15:19

    介護で大変なら、余計、手のかかる進学をしなくても。
    お住まいの地域がそんなに悪いなら、
    住む場所を考えなおす方がいいかも。

    私は子供が中学受験期、親が大変になりましたが、
    受験はもうどうでもいいと思いましたよ。
    だって、たかだか中学受験ですよ。
    最終的な大学受験ではありません。

    そんなに何もかもは手に入りません。
    介護
    働く
    中学受験
    どれが一番大事か自分の優先順位があると思います。

    中学受験がそんなに大事なら、泣かれてもなんとかして、
    自分が働いて中学受験の学資をつくるしかないわけで。

  2. 【4449255】 投稿者: そもそも  (ID:NT/dAyWgZbA) 投稿日時:2017年 02月 13日 15:19

    「第二志望は私立です」って、進学させる気満々ではないですか。
    崩せば行かせられる貯蓄があるなら私立でもいいのでは?
    ただ、大学資金も貯蓄があれば、です。
    よくよく試算してみて、足りないようならあきらめさせるしかないでしょう。

    子どもの立場で考えると、受けさせてもらいたいだろうと思います。
    でも、中学で国立しかダメと言われても公立中学があるけれど
    大学で通学できる国立しかダメと言われたら結構厳しいですよ。
    それも中学でお金使っちゃったからって言われたら、いやだと思いますよ。

  3. 【4449259】 投稿者: つまり  (ID:FC3RxalVEPg) 投稿日時:2017年 02月 13日 15:20

    上のレスを読むと、
    どうしたらいいでしょう?と問いかけながら、
    結論はもう出ていませんか?
    第一志望が不合格なら公立、という選択肢はあり得ない、
    ともう心の中で決めてらっしゃいますよね?
    だけど介護もあるし、働けないし、と。
    客観的に見るなら、何かを諦めるか、祖父母から援助しかない思いますが。
    借りるのではなく。

  4. 【4449286】 投稿者: やっぱり年間100万出ていく  (ID:ScdAVpeKqi2) 投稿日時:2017年 02月 13日 15:45

    荒れていると言うのはどの程度なんでしょうね。
    うちの学区の学校もなかなか荒れているようですが、最難関公立に合格するお子さんも複数います。
    結局お家次第だと思いますよ。
    介護が必要な家族のいる実家(義実家?)からお金を出してもらうのも現実的ではないでしょうし、働けないなら副収入も難しい。
    中高6年で500~600万貯金を切り崩し、大学は奨学金でとなっては本末転倒だと感じますが。
    うちは貯金に手はつけていませんが、他のお家のように休みごとに海外旅行に行けたりはしません。子供の大学資金や将来の留学資金、自分達の老後資金だって必要です。子供にもそれを話して納得してもらっています。
    やはり高校まで公立でが現実的な感じです。

  5. 【4449310】 投稿者: 第一志望残念なら公立に一票  (ID:L9dviPD7iXs) 投稿日時:2017年 02月 13日 15:59

    そうね、、、親としては心苦しいと思うけど、家庭の状況、身の丈を教えるのも大切な教育だと思うけど。

  6. 【4449330】 投稿者: ?  (ID:GhimIjf7VWU) 投稿日時:2017年 02月 13日 16:13

    親御さんが認知証で、「祖父母は、両家の自分達祖父母からお金を借りて6年間通学させろ」と言っている祖父母は誰なの?
    義理の祖父母が認知証の実親のお金を借りろって言っているの?
    認知証の実親の配偶者が言っているの?

    ちなみに、中高一貫校の私立(首都圏難関)に行っている息子の同級生のほとんどは、中学3年間は部活一筋で塾も習い事もなしでした。

  7. 【4449346】 投稿者: 無い袖は触れない  (ID:77LNrZS8Z2g) 投稿日時:2017年 02月 13日 16:25

    お住いの地域もお子さんの性別も分かりませんが、もし都内の私立にお嬢さんが通うとなると、学費以外にもお金がかかると思った方がいいですよ。習い事をするのも塾へ行かせるのも当たり前の余裕のある家庭が大多数です。また、女子の場合は都内の国立大学に進学するのは一部の難関中の優秀者。大抵は自宅から通学できる都内の私大です。文系でも年100万、理系だと150万の学費が必要です。中高の6年間を借金で乗り越えたとして、大学もまた借金となると家計は破綻するのではないでしょうか。

  8. 【4449376】 投稿者: 大学が1番かかる  (ID:THyf15zsVf.) 投稿日時:2017年 02月 13日 16:41

    我が家は私立一貫校から
    国立大、私立文系、私立理系と進学しました。

    大学、かかりますよ、中高一貫の教育費は
    本当に楽だったなと思うほど。

    それぞれ高3から予備校に通いましたので
    予備校代は少ないほうだと思いますが
    入学前の受験時に下手すると
    数十万吹っ飛ぶ感じです。

    国立の子も、私学も受けて合格したので入学金を振り込みました。

    各自数校以上受けますし、センター判定もしてもらうのでそれだけで20万はかかっていましたし、押さえの
    大学に入学金を振り込んで、、

    入学前にスーツとパソコン。入学時は入学金。

    ここまでで100万近く。

    あれ?入ったばかりなのにすでに100万近く
    無くなったわ、、という感じです。

    それを覚悟した上で、祖父母の援助が絶対なのであれば、私立もありだと思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す