最終更新:

57
Comment

【4449172】子どもが私立を望んだら

投稿者: 困った   (ID:GiO8lvy01l2) 投稿日時:2017年 02月 13日 14:44

ごく一般的な中流家庭です。来年度六年生になる子どもは受験します。第一志望は国公立で、第二志望が私立です。
当たり前ですが国公立の倍率は高くて偏差値も高いので、もしかすると私立に行くかも知れません。
通ってるお母様に伺うと、この私立は成績による特待生とか免除は無いので皆さんがだいたい同じ金額をかけているとの話。
初年度百万、平均して八十万が色々なことでかかるようです。
更に塾や習い事もとなると、貯金を切り崩さなければ(汗)

祖父母は、両家の自分達祖父母からお金を借りて6年間通学させろと言い、主人は自分達の財力で無理があるなら、年寄から借りるなんてとんでもない、地元の中学校に行かせろと言います。
母は板挟みです。

環境を買うつもりで私立もいいな、でも更に私立大学ならお金がいよいよ無くなるわけで。

皆さん、大金持ちさんは除いて、こんな場合どうされますか?国公立に受かればいいのは勿論なのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 3 / 8

  1. 【4449385】 投稿者: 大学が1番かかる  (ID:THyf15zsVf.) 投稿日時:2017年 02月 13日 16:47

    まあ、我が家は3人いたので
    普通のサラリーマン家庭だったし
    大変さを強く感じたのかもしれません。

    我が家も、実家は、
    大変だったら援助するからと言ってくれていたので
    いざとなったらというセーフティーネットになってくれて、思い切って私立に行かせました。
    甘えかもしれませんが、援助するよというのは
    安心材料でした。

    なんとか、親に頼らずに済んでいます。今年2番目が卒業なので
    私立理系ではありますが、あと1人!です。

  2. 【4449387】 投稿者: 残念だけど  (ID:egXI34CGaro) 投稿日時:2017年 02月 13日 16:48

    スレタイからして、(国公立不合格の場合)私立進学を望んでいるのは、
    親のスレ主様ではなく、お子様なんですか?
    子どもの希望を叶えたい・・・というお気持ちは分かるけど、
    同カテの「貧困」スレでも話題になっているけれど、
    子どもが望むことや自分が欲しいもの、何もかも手に入れようとすると、
    目先はOKかもしれませんが、取り返しがつかないスパイラルに陥りますよ。
    両家の祖父母から借りる・・・という話も、失礼かもしれませんが、
    ご実家が教育資金としての生前贈与でポンと出せる、
    というお話じゃないのだったら、認知症で介護がどれだけ長引くかも不明ですし、
    下手したら三世代で無いお金をその場凌ぎで出し合ってるだけで、
    どうしようもない窮地に陥りかねない、怖いなと思います。
    祖父母や親が経済的に窮地に陥ったら、結局その負債を負うのはお子さんです。
    ご主人が冷静なのが救いです。


    どうしても手に入れたいなら、スレ主様が働く、しか道はないと思います。
    現実的な理由ではなく「泣かれるから」が理由なら、
    心を鬼にして働くことは可能ですよね?
    それができれば、お子さんの道も開けるのではないでしょうか。

  3. 【4449398】 投稿者: ずっと国立  (ID:/UDSif7FhM6) 投稿日時:2017年 02月 13日 16:54

    国立しかダメだよ、と釘を刺しての受験でした。
    私立も練習のために受験はしましたが、合格しても手続きはしませんでした。

    大学も同じです。
    センター利用や一般入試で受かっていた私立もありましたが、手続きはせずに国立二次へ、という流れです。

    受からないことは考えませんでした。
    受からなければそれまで、ということを言っていたのは、子供の方です。
    元々メンタルが強いと思いますが、そういう状況に置かれて、さらに強くなったように思います。

  4. 【4449410】 投稿者: 附属親  (ID:jUfQbrwhmkg) 投稿日時:2017年 02月 13日 17:02

    どうしても私立なら特待生制度のある学校を選ばれては?
    子どもの塾にも、そういうお友達もおられましたよ。
    成績を保つ必要もあるので、入学されてからも真面目に勉強にも
    取り組まれてるようです。

  5. 【4449446】 投稿者: ご主人様に1票  (ID:YfEYHC04x1Y) 投稿日時:2017年 02月 13日 17:27

    もしご主人様の反対を押し切って、援助を受ければ、ご主人様のプライドはどうでしょうか。先々、ご夫妻の間に大なり小なり亀裂が生じませんか。
    何もかも恵まれた環境より、多少我慢をさせた方が逞しく成長されるでしょうし、
    親が見守れるうちの失敗は、長い目で見て、お子さんにとってよい糧になると思います。

  6. 【4449753】 投稿者: 無謀  (ID:hzSmklSbjcw) 投稿日時:2017年 02月 13日 20:25

    中流家というスレ主さん宅の年収っておいくらなんですか?
    潤沢な資産をお持ちの祖父母さんなら借りてしまえば良いけど、
    援助すると言えない祖父母さんから借りるなんてやめなさい。
    子供の教育費も大変ですが、祖父母の老後費用も大変ですよ。

  7. 【4449772】 投稿者: えー‼︎  (ID:Laucw82Ulbk) 投稿日時:2017年 02月 13日 20:37

    >祖父母は、両家の自分達祖父母からお金を借りて6年間通学させろと言い

    ご自分が援助するわけでもなく貸すのですね。お相手のご両親からも借りろだなんて・・・。大切な老後資金を勝手に貸すような話の流れに、お相手のご両親もいい迷惑ですね。

    結婚相手の両親の価値観チェックはとても重要というスレでしょうか?

  8. 【4449783】 投稿者: どっちなんでしょうね  (ID:66FwepHyLXQ) 投稿日時:2017年 02月 13日 20:46

    >祖父母は、両家の自分達祖父母からお金を借りて6年間通学させろと言い、

    この文中の祖父母はスレ主様のご両親ですか?
    こういう親に育てられたらこういう娘に育つという悪い見本みたいな親子ですね。
    どうしようもないです。
    まぁどうせ釣りでしょ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す