最終更新:

13
Comment

【4611424】将来のお金の心配

投稿者: ミミズク   (ID:quxsM3CnAWU) 投稿日時:2017年 06月 15日 17:24

アラフィフ心配性の専業主婦です
両親、義理の両親共に今は高齢ですが病院のお世話になることなく元気
です。
でもいずれ介護になったり、病気になって入院したり、と色々
出てくるかもしれません。親だけでなく兄弟も。
そうなったら、例えば介護費用、入院費とか私はどれくらい出すべきでしょうか
実家のことになると、夫に申し訳ない気もしますし、でも自分で稼いでいるわけではないので。貯蓄はありますが、それを全て使えばきっと気分の老後が困るでしょう。皆さんどうされていますか?
ちなみに普通のサラリーマン家庭で、ごくごく普通の生活です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4611991】 投稿者: トピ主  (ID:quxsM3CnAWU) 投稿日時:2017年 06月 16日 09:13

    みなさま御忙しい中ありがとうございます
    この展開はさん。すごく面白いです。ほっこりしちゃいました。
    ないですよ〜〜そんなに余裕があるならこんな心配しませんよ。。。
    なので様のように私も子供には一切頼らず行きたいです。
    そもそも子供にはそんな責任はないと思いますし。
    みなさまのご意見を参考に、自分にはできる範囲で無理せず、と思いました。
    正直に言いますと自分の家庭が、嫁いだ以上一番に大事にしたい
    だから生活を壊すほどに無理をしたくないのです。

  2. 【4612018】 投稿者: ホーム  (ID:TcCEcOZt8p2) 投稿日時:2017年 06月 16日 09:49

    >今、うちの父に有料ホームを検討中で、いろいろ見ています。
    >週に1度ぐらい通えるところと思って探すと、とてつもないお金がかかります。

    母が先月ホームに入所。私の住んでる地域のホームは軒並み高く、
    (土地価格と連鎖?)もっと安いところも探しましたが、
    私の家から遠くなり、結局自転車で10分かからないホームに
    決めました。

    結構ちょっとしたことでもすぐキーパーソンである
    私に電話がかかってきます。しかも早速発熱、結果肺炎で近くの
    病院に救急搬送されました。 近いと様子をすぐ見に行けるし、
    入院となるとホームに荷物を取りに行ったりと、ホント近くて
    良かったと思っています。
    遠くのホームだと搬送先の病院も遠いし、通うのが大変だったなと。

    兄弟との話合いの結果、自分たちの老後を考えて、持ち出し
    しないでなんとかやっていくことになり、今のところ
    両親の年金と貯蓄から切り崩してやってます。

    しかし10年後には貯蓄はなくなる計算になり、それ以降のことを
    考えると早めに特養の申し込みしておくか検討中です。

  3. 【4612038】 投稿者: 資産運用は  (ID:hQRRBmW/gcg) 投稿日時:2017年 06月 16日 10:08

    リスクもありませんか?
    退職金を注ぎ込んで、というのも聞きますが。
    まあ、元本保証の口座に入れていても、全く増えないですし、悩ましいところです。
    1億あっても、ホームに入ると、あっという間になくなりますね。長生きが最もリスクが高い。
    人生の幕を自分で閉じられれば、必要なお金がわかるのですがね。
    実家の父が亡くなり、母も今年で80歳。今のところ元気ですが、これからはどうなるか。
    主人方は義母が亡くなり、義父だけになりました。義兄夫婦と暮らしております。
    子供の受験と違い、先も見えませんね

  4. 【4614194】 投稿者: 英語  (ID:NzviwXV/qAo) 投稿日時:2017年 06月 18日 13:00

    最近、100歳超えで祖母を見送りました。認知症の症状が悪化した
    85歳から17年間、医療財団法人の経営する老人保健施設に入所。
    自己負担の費用の総額は、6500万円余り。平均月額32万円でした。
    部屋は4人部屋。手厚いけれど豪華な施設ではありませんでした。

    施設の掛かりは、祖父の遺族年金と貯蓄で支払っていましたが、
    100歳ぐらいで底をつき、とうとう葬儀用の定期預金まで解約しま
    した。年金額が多かった祖父母でさえもこうなので、父母の代と
    自分の代は悲惨でしょうね。

    介護職員さんが不足しているので待遇の改善は当然。しかし、費用
    負担の面で、日本人(または日本語の出来る外国人)から介護を
    受けられない人も増えそうです。英語介護を導入すれば、介護費用
    は、かなり安くなるみたいですから。

    自分は、英語で介護を受けるようになるだろうと思っています。
    英語をしっかり学んで、来たるべき英語介護を気持ちよく受けられる
    ようになりましょう!(って、モチベーション上がらない)

  5. 【4614390】 投稿者: ははは  (ID:t9z603VV7nM) 投稿日時:2017年 06月 18日 16:14

    だって、あなた、認知症になったら日本語だって話せなくなるのに、英語なんて忘れてるわよ。
    まあ、頭の老化防止のために英語の勉強をするならいいかもしれませんね。

  6. 【4614424】 投稿者: 英語  (ID:NzviwXV/qAo) 投稿日時:2017年 06月 18日 16:49

    ですよね、今から英語を学んでも認知症になったら絶対忘れますね。

    北米に駐在中に、認知症で英語を忘れた専門職移民(医師とか研究者とか弁護士など)だった高齢者が、英語を忘れて母国語で話しているのを見ました。コミュニケーションが取れず悲しそうで、哀しい光景だと思いました。

    日本じゃ、国内でそういうことが起きそうですから大変です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す