最終更新:

230
Comment

【4651819】老後のための貯金ってそんなに必要ですか?

投稿者: 貯金苦手   (ID:g9BckEJvcms) 投稿日時:2017年 07月 25日 00:12

皆さん貯金してますか?教育費、住宅費の支出がなくなったら老後の資金ですよね?でも退職金も出るし、年金だって65才からはもらえる予定。退職金と年金でなんとかなるって甘いですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 18 / 29

  1. 【4657378】 投稿者: あの…  (ID:Q.Plrh1tZgY) 投稿日時:2017年 07月 31日 07:25

    公立中学、就学補助率5割以上の地域で暮らしています。

    …………ほとんどの40~50代の人、貯金全くないですよ。
    月1万円も貯められないし、本当の本当に、冗談ではなく貯金無と言っています。
    なのに、飲み会、たばこ、パチ、洋服、旅行、アイドルのおっかけなど、
    お金を使っているように見えますね。

    それに、子供さんたち、Fランク大学、奨学金で入学して中退して、
    フリーターの子が殆どです。

    それでも老後のことなど全く考えずに、超明るく生きてます!!!

    私が思うには…、
    そのうち
    ある程度貯金がある人には、年金支給をしなくなるのでは?

  2. 【4657409】 投稿者: うちの夫に  (ID:KCiH6L0oCh.) 投稿日時:2017年 07月 31日 08:29

    このスレッドを読んできかせました。
    うちは1700万年収があり、以前は3000万超えでした。
    どんどん少なくなってきています。でもお金があるときは
    海外旅行に外食ものすごく楽しみましたし、土地を買い、一戸建て
    をもちローンも今年完済です。

    こども二人中学受験から私立で大学2年生、高校2年生の
    ふたり、犬2匹、猫2匹、で貯金ゼロです。
    子供の中学受験終了からお金が貯金できなくなりました。
    年収1500万以上で貯金ゼロって今、増えているんだぜ、
    と夫はいいます。ほんとうかしら。

  3. 【4657420】 投稿者: アリとコオロギ  (ID:7NudjFXmuw6) 投稿日時:2017年 07月 31日 08:46

    私もそんな気がしています。
    介護保険も来月から収入によって値上げです。

    <引用>
    8月から保険料に「総報酬割」導入 大企業社員ら介護負担増
    07.30 16:13
    amanaimages
    40~64歳が支払う介護保険料で、収入に応じた「総報酬割」という新しい計算方法が8月から導入されます。大企業の社員や公務員ら約1300万人は負担が増える一方、中小企業を中心に約1700万人は負担が減ります。

    共同通信

    厚生労働省の試算によると、本年度は1人当たりの負担(労使合計)が、大企業を中心とした健康保険組合で平均月242円増、公務員の共済組合で657円増、中小企業向けの協会けんぽで80円減となるとのこと。それぞれ対応は異なりますが、計算方法の変更を織り込んで4月から既に介護保険料を引き上げたり、下げたりした健保組合もあるといいます。

    <引用終わり>

    童話のように「持たざるもの食うべからず」といえるアリの社会ではなく、キリギリスが貯蓄を分捕っていく日本では、「持ってるものにはあげないよ」と言われて年金支給が無くなってしまうかもしれません。

  4. 【4657424】 投稿者: いいね  (ID:pafqlHTbXh6) 投稿日時:2017年 07月 31日 08:53

    >こども二人中学受験から私立で大学2年生、高校2年生の
    ふたり、犬2匹、猫2匹、で貯金ゼロです。
    子供の中学受験終了からお金が貯金できなくなりました。

    ご夫婦揃って随分呑気だけれど、相続の当てでもあるんでしょうね。
    羨ましい話です。

  5. 【4657428】 投稿者: 親の古家  (ID:CSa.6mD0pdc) 投稿日時:2017年 07月 31日 08:58

    年金支給がなくなったら、うちの両親は有料ホームを出なくてはなりません。毎月ホームに40万払っていて、そのうち25万が年金です。残り15万、貯蓄を切り崩しています。

    要介護四と要介護三の親が自宅に帰ってきたら、親子で心中するしかないですね。

  6. 【4657488】 投稿者: 完全捕捉  (ID:1OeIjBB1v0E) 投稿日時:2017年 07月 31日 10:19

    収入の多寡を基準に保険料を上げたり、制度の線引きをしたりと様々してきましたが、これだけではもう間に合わない。

    所有資産も基準にこれからは分捕っていくようになるでしょう。そのためのマイナンバー導入です。各金融機関や役所、年金機構、税務署等々と情報提供ネットワークシステムが構築され稼働します。マイナンバー制度は、税や社会保障制度を効率且つ一体的に運営するための社会基盤ですから。持てる者はさらに減額とかね。

    ここの皆さんはいの一番のターゲットでしょう。

  7. 【4657563】 投稿者: 既得権  (ID:GfIhreJiXKM) 投稿日時:2017年 07月 31日 11:37

    年金支給制限は、既得権の侵害にもなるし加入の妨げにも
    なりそうですよね。やるとしても、もうちょっと後じゃないかな。

    マイナンバー制度主目的は相続税徴収の強化ではないでしょうか。
    あっという間に銀行や証券会社にある故人の資産が捕捉できるのはすごいです。

  8. 【4657690】 投稿者: 不安になるばかり  (ID:dQ2yPLMZTDU) 投稿日時:2017年 07月 31日 14:41

    年金支給制限の内容は、具体的にはわかりませんが、年金がもらえなくなっても、
    それでいて将来、介護施設に入らなければならなくなっても、十分暮らしていける
    だけの貯蓄があれば良いということですよね。
    今、1億貯めましたと言う人、今からもう1億(年金分)貯める必要がありますね。

    結局、年金なしの貯蓄1億円だけで老後を過ごすか、1億円まで至らない貯蓄と、
    それに合わせた減額年金で老後を過ごすか、貯蓄0で、その人が貰える満額の年金
    だけで暮らしていくか、ということになりそうなんですね?

    親の古家様のご両親は、いきなり追い出されるようなことはないと思いますが。
    そんなことが今、いきなり行われたら、困るご家庭で溢れかえって混乱してしまう
    と思います。
    国もそこまで非情ではないでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す