最終更新:

241
Comment

【4698766】退職金が少ない

投稿者: 心痛   (ID:VwEObwK9ipw) 投稿日時:2017年 09月 11日 11:20

主人から聞いた予想金額が思ったよりかなり少なくて落胆しています
ニュースなどで「退職金3000万を全て詐欺で奪われる」等きくたびに「うちもそれぐらいもらえるだろう」と楽観していました
実際は恥ずかしながら500万より少し上です
教育費にかけすぎて貯金も数百万です
あと2年で定年を迎えます
家は賃貸ですが車はあります
夫婦とも親からは一切相続はありません
子どもたちは就職してそれぞれ一人住まいをしています
同じような方がいらっしゃいましたら、老後どのように過ごす予定なのかお聞かせ下さい
寝耳に水の金額でこのまま生きていてもいいことがないように思えて仕方ありません

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 14 / 31

  1. 【5061778】 投稿者: わかります  (ID:wSPV7N0ytNA) 投稿日時:2018年 07月 20日 19:58

    我が家ももうすぐ退職になりますが
    思ったよりも退職金が少なくてモヤモヤしていました。
    メーカー、誰でも知っている大企業、理系旧帝大大学院卒、35年義務、2000万より少しある感じです。


    最近の人は転職もするし、退職金が無い代わりに給与を増やす給与体系のところも、出て来ていますので
    退職金という制度自体も無くなってくるかもしれませんね。

    いままでは退職金が出て、年金もあってという自分たちの親世代を見てきて、なんとなく自分たちもそんな感じかなと思っていたところもありますが。


    夫の会社だけでなく、業界自体が後半は厳しく、リストラも多く、バタバタしていました。大学のクラスメートも、もっと早い時点で早期退職された方も多くいます。

    商社や銀行に比べ給与水準も低かったこともあり、地味にコツコツ暮らしてきました。子供も3人いましたから計画的に積み立てて、贅沢せずに、、でした。途中夫の会社が厳しい状況でボーナスカットになった時も、私も働くのを増やしていきました。末っ子が私大理系なので院までだと1000万円、その費用もなんとか貯めました。末っ子大学4年、上2人は社会人の状況で退職です。会社には残らず、理系の知識を活かしての仕事をする予定だそうですが、ここからは給与はちょこっとあればいいから、好きなことしたらいいよと言っています。

    貯蓄は私のものも全部かき集めると3500万ほどあります。私自身も少し働いていますので、これは続けられるだけ続けたいです。

  2. 【5062075】 投稿者: あ  (ID:u/RkPkKca3o) 投稿日時:2018年 07月 21日 01:35

    退職する年齢になったら、子供がきちんとした仕事に就いてこの先も自立してやっていけるかが一番大事。ニートや引きこもりはもちろん、非正規でも大変だと思います。

    その意味で、子供がちゃんと育ったけど退職金が思ったより少なかったというのは、まあ贅沢な悩みの範疇なのではないでしょうか。

  3. 【5062224】 投稿者: うーん  (ID:UDY.kbfUqJI) 投稿日時:2018年 07月 21日 09:51

    大学受験板では理系なら国立、旧帝!って特定の方達でしょうが盛んに言われてますけど、考えさせられます。

    でも、お金ではなくご主人様が満足な職業人生なら良かったのですよね。

  4. 【5062273】 投稿者: 理系貧乏  (ID:knseWlb.2bs) 投稿日時:2018年 07月 21日 10:40

    長男が一貫男子校で、5クラスある内の4クラスは理系志望でした。
    東大京大医学部で雑誌の常連校です。
    優秀な学生=理系のようなイメージですが、収入面を考えると恵まれていませんでしたよね。
    理系の給与の低さや待遇の悪さ(同じ能力の文系と比べて)が最優秀層の医学部志望に繋がったのかなと思っていました。
    まあ、医学部の今後は分かりませんが(次男が医学部学生です)、少なくとも生涯にわたる資格があるのでまだマシですかね。
    今は外資が人気と聞きます。やはり収入面が大きいのでしょうね。

  5. 【5062409】 投稿者: あれ?  (ID:nAaJnBqyrC2) 投稿日時:2018年 07月 21日 13:03

    今学生である子供のことを言っても仕方ないでしょう
    退職金なんてン十年先の話ですから

    今1000万しかもらえないと思っている人も就職した時はそうは思ってなかったでしょうからね
    理系メーカーでも、私たちの親の代は最低でも5000万以上は出ていたはず
    それに加えて企業年金ですから
    時代が違えば、全て違ってきます

    医者だから一生安泰もどうかな・・・
    先はわからないわね

  6. 【5062458】 投稿者: 勤務医  (ID:i0jvOfRLD3c) 投稿日時:2018年 07月 21日 13:57

    夫が勤務医です。
    40代半ばまで医局の派遣で転々としました。

    退職金等を算出する勤続年数を引き継げる移動ばかりではなく、これまでに2度退職金を受け取りました。400万円と300万円です。

    今の職場ので勤続15年程度で定年を迎えると思いますが、退職金は1000万円もないと思います。


    副業可(アルバイト)の時の副業の収入を貯金しておいて良かったです。

  7. 【5062465】 投稿者: 本当に?  (ID:PVc7n6MTiQE) 投稿日時:2018年 07月 21日 14:03

    >理系メーカーでも、私たちの親の代は最低でも5000万以上は出ていたはず

    最低でも5000万!退職時期はいつごろで、どこの会社のことでしょうか?最盛期の新日鉄や三菱重工とか、極一部ではないですか?
    義父は理系メーカーエンジニアでしたが、退職金は3000万とちょっとだったと聞いてます。
    年金はかなりあるみたいですけどね。2ヶ月分で70万以上。

  8. 【5062812】 投稿者: 昔とは比べられない  (ID:trMCL2JdSb.) 投稿日時:2018年 07月 21日 21:25

    少なくとも十数年前と比べても
    平均で900万ほど退職金は減っているそうです。

    バブルの頃の父や叔父の退職金は
    数千万だったそうです。今80代です。

    銀行員の叔父といとこ、ともに同じ役職まででも
    退職金はかなり違うと言っていました。

    あの頃は銀行に預けているだけでも利息がついていた時代
    退職金として預かったお金を、会社も簡単に運用できていたのでしょう。
    でも今は利率も無いですし、運用に失敗したという話も聞きます。

    会社も同じように預かってきた退職金の原資、どう考えても何十年前のように増やせません。

    ですから今は退職金を無しにして今の給与に入れる仕組みの会社も出て来ているのです。

    1つの会社を勤め上げる人は3割だそうですから
    その方がいいかもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す