最終更新:

119
Comment

【4735294】夫の再就職

投稿者: さくら   (ID:j/h3yi8CKtQ) 投稿日時:2017年 10月 12日 11:16

ご主人様やご親戚が 金融 官庁 などで早期退職が慣例となっている業界の方 どのような条件で再就職されましたか?年収、業界、退職金などお教えいただけるとうれしいです。我が家はまさにもうすぐ 再就職、今岐路にたたされています。(難関大卒 まあまあの出世度合い 次官などの高級官僚ではありません。)
 
世間的には多々ご批判があることも承知しています。ただ、我が家も年金まで生活していかなくてはならないのです。
お知恵をおかしください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 7 / 15

  1. 【4736795】 投稿者: 心配  (ID:L5gTD8e/BaI) 投稿日時:2017年 10月 13日 13:49

    勤務医妻さまも、お悩みで心を痛めているので書き込みをなさったのですよね。

    先ほど夫の体験を書いたものです。
    私は長く専業主婦で、すぐに何百万も稼ぐ自信はないけど、パートすれば飢えることはないだろうし、
    夫の会社から病床手当てとか、失業保険とか、貯蓄とかあるし!と考えました。

    夫にもしものことがあれば、経済面よりも、お子様たちの精神面や将来に大きな影響がでますよね。
    もちろん夫のへの(忘れていた)愛情もありますが。

    ご主人様はもうお一人ではどうにもならなくなっているのかも知れません。

    家の夫は「金曜日にはいなくなるかも」
    と自殺をほのめかしたので、
    私が泣きながら人事部長にアポなしで面会にいきました。
    人事部長もとても青くなって、その場で休むように業務命令の電話をしてくれて、
    今の命があるように思います。

    お悩みのお気持ちとってもわかります。
    鬼でありませんよ!

  2. 【4736891】 投稿者: ↑  (ID:xX411yRdnRo) 投稿日時:2017年 10月 13日 15:21

    うーん…私には、勤務医妻様の文面から「お悩み」の様子は感じられませんでしたが…?
    経験された方しかわからない共感があるのでしょうかね?
    そもそも、心配様は、

    >私も異変を感じたので、貧乏生活を覚悟して仕事を辞めてもいいからと言いました。

    とありますが、勤務医妻様は、異変を感じてはいるのに

    >住宅ローンもあり、もうひと踏ん張りしてほしいものです。 
    せめて62歳迄とは思ってますが、夫に家族のことも考えて

    と言ってますが。
    私からは「せっかく玉の輿ねらって医者の妻になったのに、給料下がるなんて!子どもたちだって私立医学部入れる気満々だったのに!住宅ローンだってまだあるのだからしっかり働いてよ!」
    という心の声が聞こえてくるような文面でしたよ。
    オニとまでは言いませんが、ずいぶん自己中の、頭の足りない方のような気がして、こんな嫁を息子が連れてきたら嫌だな~と思いました。

  3. 【4737008】 投稿者: さくら  (ID:ay5vvYO0J6s) 投稿日時:2017年 10月 13日 17:29

    スレ主です。スレが荒れずに 色々な方々の貴重なご意見を伺えとても嬉しく思います。男性のご意見や業界の違う方のご意見も新鮮だと感じました。

    やはり時代は平成 さあ これから関連会社で役員として一儲けといった甘い時代はとっくに終わっていたということですね。反省して 私もさらに収入を増やすべくがんばろうと思います。

    引き続き皆様のご意見や経験など伺えると嬉しく思います。

    クラス会でも 都銀の同期は大半退職し 官僚の友人もそろそろ再就職といった風情です。クラス会で元気な男性は 事実上定年のない医師や大学教授の友達ばかりで 全体的にたそがれ感が漂っています。(女性陣は元気ですが)社会の不条理を感じます。(50代半ばです)

  4. 【4737019】 投稿者: まあ  (ID:70J1RgYBVlw) 投稿日時:2017年 10月 13日 17:42

    都銀の人は本体から出たとしても退職引退という意識とはちがうのでは?
    職場が用意されるのだから、広い意味での異動のようなものだし、その年齢で転籍出向になるのはごくごく少数の役員にこそなれなくてもかなり出世した人たちですから。
    あまり出世しなかった人が本体に残ります。

  5. 【4737047】 投稿者: そういえば  (ID:wEEgwpuLZVo) 投稿日時:2017年 10月 13日 18:15

    以前、50歳くらいでリタイアすることを考えているという男性がいました。
    まだ、子どもの教育費はかかるけど、普通のサラリーマンよりたくさん働いて、たくさん貯金をしたからだそうです。
    定年前に、役職定年などで年収が減少した人は、それまでに、普通の人より、たくさんのお金をもらったということでしょうね。
    そういう意味で、もしかして、もともと年収の低い人の方が、定年まで、年収は変わらないかもしれませんね。そして、それでも普通より稼ぐことができなかった人は、定年後もお仕事をされるのかもしれませんね。

  6. 【4737053】 投稿者: たぶん  (ID:z0mL0T2gYkQ) 投稿日時:2017年 10月 13日 18:21

    そうですね、3割減などという人はそれまでがおおかった人であり、減ってもその会社の平均くらいの人より多いのだと思います。だから、実態はわからないものですね。

  7. 【4737871】 投稿者: 勉強なります  (ID:EvCLsW72HGc) 投稿日時:2017年 10月 14日 13:44

    ベストなスレです。
    まだリタイアは先ですが、家の旦那も黄昏れ研修が始まると言ってました。

    年収1000万円で暮らす練習をしていかないんですね。

  8. 【4737888】 投稿者: そうね  (ID:wEEgwpuLZVo) 投稿日時:2017年 10月 14日 14:02

    でも、いつかは、もっと少ない年金生活になりますからね。それまでに子どもが社会人になるかどうかですよね。
    そのとき、退職金や貯金がどれだけあるか。
    もしかしたら、本当の格差は、リタイアしてからかもしれませんね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す