最終更新:

172
Comment

【4803415】年収850万以上のサラリーマンが増税

投稿者: あと5年   (ID:xQvyW1.gArg) 投稿日時:2017年 12月 12日 20:59

ただし、22歳以下の子どものいる家庭は対象外。

あと5年だけ対象外だわ。
エデュの皆さん、いかがですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 22 / 22

  1. 【4812592】 投稿者: そうねえ  (ID:PJlTTBT45lY) 投稿日時:2017年 12月 21日 09:04

    サラリーマンには会社に雇ってもらわないとなれませんが
    自営業は誰でも始められます。
    自分で帳簿付けて納税申告する暮らし羨ましかったら
    すぐにでも自営で何か始めてはどうでしょうか。

    自営業のお嫁さんの愚痴のスレッドなど見ても
    サラリーマンの身分を捨てるのはもったいないと思いますが
    どこかで自営業に切り替えたら定年がないですからね。
    親がくたびれた頃、切り替えて実家の家業を継げるなら、
    それが一番羨ましいかも。

    サラリーマン家庭なら夫婦のどちらかが定年までサラリーマン、
    もう一方がが早くに細々自営を始めて軌道に乗せておく。
    定年後は二人で自営ですかね。
    退職金をつぎ込んでの起業は怖すぎるから。

  2. 【4812610】 投稿者: リアル  (ID:JwXJ4cKAdHU) 投稿日時:2017年 12月 21日 09:20

    そんな片手間で成功できたら、皆やってますよ。

  3. 【4812648】 投稿者: そうねえ  (ID:PJlTTBT45lY) 投稿日時:2017年 12月 21日 09:47

    夫婦のうち一人は片手間ではなく全力で自営ですよ。
    全力でやっても起業は細々、小商い。
    大きく出れば失敗した時のダメージも大きいから。
    でも、始めなければ何事も変わらない。
    始めればその大変さも、不安定なことも、やりがいもわかってくる。

    私はサラリーマンの妻に憧れてその地位を得、
    その安定した生活に大満足しています。
    ちょっとだけ細々赤字ぎりぎりの個人事業をしてますが
    夫が退職しても、夫や退職金を巻き込むつもりはないです。

  4. 【4812657】 投稿者: 親が自営だと  (ID:n5cTh2snWlM) 投稿日時:2017年 12月 21日 09:51

    自分も自営をやりたいか、絶対に自分はやりたくないかどちらかですね。
    私は断然後者。
    理由は借金が大嫌いだから。
    安定したサラリーマンと結婚して、今月の売上なんか心配しないで
    のんびり何の不安もなく生活したかった。
    なのに夫は独立開業。
    人生は思う通りにはいかない。
    ちなみにそんな祖父、父を見ている子供たち、上は超安定志向、
    下は起業したいと言ってます。

  5. 【4812862】 投稿者: 金もってるぞお~  (ID:8NBuFTInkBs) 投稿日時:2017年 12月 21日 13:23

    日銀によると個人が持つ現金・預金が増え過去最高レベルの943兆円になったという。

    持てる者、高所得者、全てマイナンバーで捕捉し増税しなさい。そして、低所得層に再分配しなさい。もっともこれでは直接税に偏るので消費税も上げ実施しなさい。リーマンの増税は当初の800万円でよかった。

    公務員国会市町村議員の節減を実行しなさい。宗教法人等への課税の検討をしなさい。医療費の自己負担は一律3割としなさい。投薬はジェネリックを強制しなさい。~~~~~~もうやるべきことが山積してますよ。

    持続可能な日本とするためには何を断行しなければならないのか。どうしてこうも大局観のない大衆迎合小物政治家ばかりになってしまったんだろうか。

「お金に戻る」

現在のページ: 22 / 22

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す