最終更新:

670
Comment

【4881696】最低賃金をあげないと非婚化は止まらない

投稿者: オンリーワン   (ID:Q4mwd5DYXVM) 投稿日時:2018年 02月 12日 23:59

 話題の書籍、「未来の年表」を読むまでもなく日本の人口減はとてつもなく速いスピードで進んでいます。人口が多すぎたから多少減るのはいいと勘違いする人もいるかも知れませんが出産適齢期の女性がすでにどんどん減ってるので適正なところで止まるということがないそうです。待機児童うんぬんの前に未婚の男女が多すぎです。それは奨学金破産の問題にも関わりますが今、賃金が低く抑えられてるからだと思います。
 正社員でなくても普通の暮らしが営める賃金を政府が保証するべきだと思います。大企業が内部留保しすぎと聞きました。このままでは極端に言うと一部のミリオネアと大多数の奴隷のような労働者か、それにもなれない人たちになりかねません。AIが仕事を奪っていく時代、今まで知的職業に就いていた層も安穏としていられないと思います。何かいい考えはないでしょうか。このままだと大多数の若者は子どもを育てるなんて無理です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 11 / 84

  1. 【4887994】 投稿者: 責任  (ID:wvrVzb9hSiE) 投稿日時:2018年 02月 16日 13:31

    「週40時間以上(1日8時間 5日)働く人は、正規採用しなきゃいけない」
    というようにすればどうかしら?
    その代わり、相応の責任も負ってね。

    週1や週2のアルバイトさんまで正社員って、有り得ない感じ。
    アルバイトはアルバイトだわ。

  2. 【4888851】 投稿者: 他スレ  (ID:p4dtnjPXBjo) 投稿日時:2018年 02月 17日 00:37

    非婚化の原因は、お見合い結婚が廃れたってだけじゃないですか。
    最低賃金の問題ではないかもしれない。

  3. 【4888934】 投稿者: 雇用の安定を  (ID:1FjCVS8fT.E) 投稿日時:2018年 02月 17日 03:04

    最低賃金を上げることもいいと思いますが、学生アルバイトなどもいるので
    それ以上に非正規雇用を減らすか安定させないと大変です。
    労働契約法が改正されたために今年から非正規は5年以内、派遣は3年以内と上限を設ける企業が増えました。
    今は就職状況が良くなりましたけれど、新卒で失敗するとやり直しが難しいのが日本の社会です。
    非正規雇用でどれだけ頑張っても雇止めになってしまう不安を抱えていたら結婚どころではありませんし、まして子どもを持つことはもっと大変です。
    派遣社員の友人は、子供を持たない人が多いです。
    年齢を重ねると新たに仕事を見つけるのは大変になります。
    昔は、非正規で採用して正規にすることが多かったですが、今は非正規のままでそのまま雇い続けることが増えました。
    さらに、労働契約法が改正されたために10年以上働いた仕事を失う人がこの3月は大量に出ます。
    無期に転換しても条件は非正規のままという会社も多いです。
    企業の内部留保ばかりが増えても国は良くなりませんね。

  4. 【4889209】 投稿者: 内部留保できる企業は、大企業だけ  (ID:EqtTnhnHO4A) 投稿日時:2018年 02月 17日 09:58

    内部留保できる企業は、大企業だけですよ。
    日本の企業は殆どが中小企業だということ、分かってらっしゃらない方の多いことに、ビックリです。

    ちょっとまえ「経営者」様のレスがソッコーで消されていましたが、
    世の経営者(大方の中小企業の経営者)の本音なのに
    エデュでは消されちゃうんだ〜と思って見てました。

  5. 【4889496】 投稿者: 事実婚  (ID:OxXy.j3Iz1A) 投稿日時:2018年 02月 17日 12:51

    今日の記事です

    https://prestige.smt.docomo.ne.jp/article/45611

    お見合いから恋愛になって、非婚化がすすんだ面も

    あるらしいです

  6. 【4889756】 投稿者: そもそも  (ID:OKuv0A0GhpA) 投稿日時:2018年 02月 17日 16:10

    そもそも いい男、いい女 って極めて少ないんですよ。だから成立しない。

    いい男はせいぜい2割〜3割程度。

    いい女も同じようなもの。

    で、ピラミッドの上の方の人はその中でお相手を探す。そして比較的探しやすい。
    選び放題の人もいることは事実。

    中間層はちょっと難しい層。結婚しても共働きを続けないといけなかったり、
    特に女性に負担がかかりやすいのがこの層の特徴。
    だから結婚に踏み切れない。

    この男と結婚したい! と思えるような出会いがあればすっと結婚するでしょう。でもいないんだと思う。

    男性から見ても同じこと。この女性であれば結婚して養ってあげたいと思える人になかなか出会わない。

    結婚しても二馬力でないと経済的に厳しいのであれば結婚するメリットってあるのかな? 女性にとって。

    よほど独身でいた方が良くないですかね?
    自由だもの。面倒な義理親兄弟のつきあいがないし。
    長期のお休みも自分の好きなように使える。でも結婚したらそうはいかない。

    まあ非婚化は止まらないよ。

    その前に恋愛もなっかなかできない男女が多いからね。

  7. 【4891092】 投稿者: GDPが20年以上増えない国  (ID:TioPZZtTU.I) 投稿日時:2018年 02月 18日 14:28

    日本は世界の先進国で唯一、20年以上、GDP
    が500兆円から増加していない国。

    他は2倍から5倍に増えているのに。
    これでは、消費が伸びるはずがない。
    なぜなら、賃金を1995年以降、下げ続けているからだ。

  8. 【4893555】 投稿者: オンリーワン  (ID:Q4mwd5DYXVM) 投稿日時:2018年 02月 19日 23:32

    あれからずっと考え続けています。
    100人の採用枠があった場合、男女半々にしたときと全員男性にした時を比べると全員男性にした時のほうが結婚するカップルは圧倒的に多いという話。
    やはり女性の社会進出が非婚化につながっているのは明白ですね。妊娠出産、女性のみの仕事が軽視され、外でも男性同様に働くことを良しとし、求められた場合、当たり前に壊れる前に選択をするでしょうね。
    妊娠出産に賃金でも発生しない限り少子化は止まらないのでしょうか。娘に仕事を手放すなと育てましたが酷なことだったのか不安になってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す