最終更新:

670
Comment

【4881696】最低賃金をあげないと非婚化は止まらない

投稿者: オンリーワン   (ID:Q4mwd5DYXVM) 投稿日時:2018年 02月 12日 23:59

 話題の書籍、「未来の年表」を読むまでもなく日本の人口減はとてつもなく速いスピードで進んでいます。人口が多すぎたから多少減るのはいいと勘違いする人もいるかも知れませんが出産適齢期の女性がすでにどんどん減ってるので適正なところで止まるということがないそうです。待機児童うんぬんの前に未婚の男女が多すぎです。それは奨学金破産の問題にも関わりますが今、賃金が低く抑えられてるからだと思います。
 正社員でなくても普通の暮らしが営める賃金を政府が保証するべきだと思います。大企業が内部留保しすぎと聞きました。このままでは極端に言うと一部のミリオネアと大多数の奴隷のような労働者か、それにもなれない人たちになりかねません。AIが仕事を奪っていく時代、今まで知的職業に就いていた層も安穏としていられないと思います。何かいい考えはないでしょうか。このままだと大多数の若者は子どもを育てるなんて無理です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 17 / 84

  1. 【4897964】 投稿者: 要因は  (ID:NuQPMoXiF3M) 投稿日時:2018年 02月 22日 17:46

    非婚化の直接的な要因は、
    やはり「非正規」が増えたことだと思う。
    女性は非正規の男性の子供なんて、不安で産めないでしょう。
    正社員の甥でさえ、非正規の奴とは友達になりたくないとお正月に言ってました。
    そうは言っても、いつ正社員から非正規になるかわからないよと、別の従兄弟に突っ込まれてましたが。
    女性は結婚と出産で一旦やめてもまた就職できる資格職とか、つぶしが利くよう派遣を渡り鳥して腕を磨く方法もあるようです。

    またここで言っていいのかどうかわかりませんが、女性は自分の親が老後を看てほしい又は看たい人もいて、遺産贈与の約束を親としてる人も実は多いそうです。
    まあ50代かも知れませんが。
    この話はついでにしただけなので、深く食いついて来ないで下さいね。
    話の展開が目的で書いたわけではなく、あくまでついでで書きました。

  2. 【4897995】 投稿者: たぶん  (ID:VAXasK4ZHc6) 投稿日時:2018年 02月 22日 18:09

    最低賃金を数百円程度上げても何も変わらないですよね。
    非正規でも正規より稼げる人も中にはいらっしゃいます。そういう方は、独立準備をしていますよ。

  3. 【4898000】 投稿者: たぶん  (ID:VAXasK4ZHc6) 投稿日時:2018年 02月 22日 18:13

    補足すると
    自営業は業種によっては100年位続けて、やっとほんの少しだけ元が取れる程度です。
    とても危険でもあります。

  4. 【4898055】 投稿者: 節税  (ID:t.Y3fm/uMDE) 投稿日時:2018年 02月 22日 19:00

    賃金が上がっても、子どもが増えるかどうかは謎。
    上がった賃金で、夫婦二人でゆとりある生活やレジャーに充てたいと思うかも。
    今高収入の人たちだって、子どもは1人か2人じゃない?

    だから具体的に子ども2人産んでくれたら子どもが18歳になるまで税金を何%カット、
    子ども3人だったら何%カットと、
    多くなればなるほどお得になるように設定したらいいのよ。
    節税になるなら、高収入の人たちも産んでくれるかも。
    税金払ってない生活保護のひとにはあまり恩恵がないけど、
    必要なのは将来の納税者ですからね。
    生活保護再生産では意味ないのよ。
    18歳になるまでとしたのは、一応18歳が成人だからです。

    婚姻外の子も大歓迎としなきゃいけないかもね。

  5. 【4898057】 投稿者: まあ  (ID:VGTr4VPij4U) 投稿日時:2018年 02月 22日 19:01

    誰でも彼でも正規にして保護したら企業は立ち行かないでしょう。

    自営は大変。自営から見たら、ごく普通のことをして、働いた時間だけ、決まった時給が支払われるだけでも大変恵まれていると思うのに、最低賃金どんどん引き上げられていて。

    そんなに保護しなきゃならないなら雇えない、ということになるのでは。

    いずれにしろ、これからはフリーランスの立場で働く人が増える時代でないかと思う。

  6. 【4898144】 投稿者: 思い出したこと  (ID:OshJvGbHFR6) 投稿日時:2018年 02月 22日 20:04

    そうですよね。多少賃金が上がっても子供は増えるとは思えないです。

    子供を欲しいと思う男女が昔よりも減ったということだと思います。

    お金があれば自分たちの生活を充実させたいと思うことは自然なことです。

  7. 【4898171】 投稿者: 節税  (ID:t.Y3fm/uMDE) 投稿日時:2018年 02月 22日 20:20

    要するに子どもが増えてほしい訳だから、結婚しなくてもいいのよ。
    婚外子ウエルカム。
    産める人に産んでもらおうという路線にしないとダメかも。
    産んだ方がお得だと思ったら、産む人も出てくるでしょう。

    スタッフに産休取らせた企業にも、何か見返りがあるようにしたら、
    企業内でのマタハラはなくなるかなぁ。
    「結婚してないのに妊娠か?」なんて言うオヤジが出てこないように、
    マタハラ禁止条例もいるわね。

    全員を正社員にとか、とにかく賃金上げてほしいとか、
    無理言っちゃいけないわ。
    内部留保がタップリあるのは大企業だけ。
    日本は殆どが中小企業なのよ。
    企業が倒産したら、元も子もないじゃない。職場失っちゃうのよ。

    自営業はホント大変よ。
    ウソだと思うなら、起業してみたら?

  8. 【4898174】 投稿者: でもさ  (ID:PJlTTBT45lY) 投稿日時:2018年 02月 22日 20:23

    中間層以上の思慮のある人たちが
    子どもはリスクと考えるのはまずいよね。
    子どもを育ててこその人間としての成長もある。
    「自分たちの生活の充実」が子育てと相反するものとすれば
    それは享楽に過ぎないと言ったら言い過ぎでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す