最終更新:

670
Comment

【4881696】最低賃金をあげないと非婚化は止まらない

投稿者: オンリーワン   (ID:Q4mwd5DYXVM) 投稿日時:2018年 02月 12日 23:59

 話題の書籍、「未来の年表」を読むまでもなく日本の人口減はとてつもなく速いスピードで進んでいます。人口が多すぎたから多少減るのはいいと勘違いする人もいるかも知れませんが出産適齢期の女性がすでにどんどん減ってるので適正なところで止まるということがないそうです。待機児童うんぬんの前に未婚の男女が多すぎです。それは奨学金破産の問題にも関わりますが今、賃金が低く抑えられてるからだと思います。
 正社員でなくても普通の暮らしが営める賃金を政府が保証するべきだと思います。大企業が内部留保しすぎと聞きました。このままでは極端に言うと一部のミリオネアと大多数の奴隷のような労働者か、それにもなれない人たちになりかねません。AIが仕事を奪っていく時代、今まで知的職業に就いていた層も安穏としていられないと思います。何かいい考えはないでしょうか。このままだと大多数の若者は子どもを育てるなんて無理です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 8 / 84

  1. 【4884426】 投稿者: 失敗しても良い  (ID:8zbeR8YYayc) 投稿日時:2018年 02月 14日 14:26

    とにかく結婚率、出産率を上げなくてはなりません。
    時代の流れ、では済まないですよ。
    私達の未来にも関わって来ます。

    そのために何をするか。
    最低賃金を上げても大したことはないので、ごく一部の富裕層かつ子育て方法に拘りのある家庭を除き、ほぼ全員が働きながら子供を産み育てる社会になるしかないと思います。

    男性含む働き方改革、保育所の充実(前にどなたか書かれた、子育てを終わった主婦の参入は良いですね)、
    シングルで産んでも、離婚家庭でも、どうにかまともに育って納税者になれるよう、社会保障の充実と、それに対する周囲の理解、
    それらは不可欠だと思います。

    子育ての間、十分手をかけられた方が良いことくらい、分かっています。私自身、専業主婦だったからこそ、子供達を手作りのおやつで迎えられ、中学受験のサポートも十分できました。働くお母様に代わって、PTA役員も多く引き受けましたので、社会貢献していないとは思いません。

    でも、これからの母親にそれを求めても、立ち行かないのではないですか?
    愛情と目はかける必要がありますが、手や時間が足りないのは、周囲の理解と社会保障で、ある程度補えるはずです。
    何度も言いますが、他の国ではそうなのですから。
    結婚も子育ても、やってみれば何とかなる、と思えないと。

    その分、私もこれからそうなりますが、高齢者の社会保障は減らすしかないですね。

  2. 【4884475】 投稿者: yocchi  (ID:R6WakN6f9K6) 投稿日時:2018年 02月 14日 15:01

     ヤフーニュースなどに、こういう内容の記事(少子化 生涯未婚率の上昇、)が載ると、こちらとは全然違う書き込みがあります。

     「子作りしたいが、相手がいない。」
     「格差をなくすか、一夫多妻にしないと無理。」など。

     おそらく、交際相手のいない、20~40代の男性の書き込みと推察されますが。こちらでは、子供のおやつが手作りとか、議論がかみ合わないと感じます。
     
     奨学金という名の借金まみれにならないような、進路指導(高校において)が必要で、奨学金スレ(読んでいませんが)が賑わっているのは、一理あると思います。

  3. 【4884487】 投稿者: 改革  (ID:rdbYUVOGcgY) 投稿日時:2018年 02月 14日 15:09

    子供産んでも一年で仕事復帰し、今の主婦は起業すれば良いのですわ。
    外国のように。
    そして保育園、介護施設を増やし、後期医療、尊厳死をみなおし、頭がしっかりしている入院患者を家族の責任にせず個人単位の管理責任にすれば宜しい。
    そうすれば、北欧のように全員が働け、福祉のバジェットも潤う。主婦なんていなくてよろしい。全員が独立精神をもって(家族とはいつも心はつながりつつ)暮らす。労働力がふえれば夫だけが長時間労働しなくてすみます。
    それだけです!

  4. 【4884896】 投稿者: これからの人は  (ID:G3jedzBRymc) 投稿日時:2018年 02月 14日 19:18

    >主婦なんていなくてよろしい。全員が独立精神をもって(家族とはいつも心はつながり
    >つつ)暮らす。

    人にはそれぞれの生き方もあるので、主婦なんて必要なしとまでは決めつけられないけど、
    それぞれが独立精神を持つことは良いかもしれません。
    ただ、お互いに独立精神を持つことと、女性も全員働かなければならないことは、
    あまり関係ないと思います。

    それと心のつながりは、夫婦間も親子間も、時には相手に甘えることができて、どんな
    自分でも受け入れてくれると思える、安心感と信頼感が相手に持てないと、つながらないと
    思います。
    夫婦は、ただ働いて、子供を保育園と学童と塾に預けるだけで、家族間では、必要事項
    しか話をしない、では難しいと思います。

    そういう愛情で結ばれるためには、夫婦に心の余裕がないと難しいのではないかと思います。
    心に余裕がないのは、体が疲れているとか、時間的余裕がないとか、仕事のストレスが
    あまりにも大きいとか、そういうことが大きな原因だと思います。
    自分のことで精一杯で、夫婦のお互いに対しても、子供に対しても、相手を十分に受け
    入れるだけの余裕がなくなってしまうからだと思います。

    だから定時退社が出来る仕組みって、大事だと思います。遅くとも5時に。
    それで残業代が入らなくなって、収入的に夫婦共働きになったとしても、体が疲れすぎず、
    心に余裕が持てて、早く家に帰って、家族と過ごす時間を持ちたいと思える家庭作りに
    気持ちを向けられた方が、人としての幸福感は高い気がします。

  5. 【4884902】 投稿者: これからの人は  (ID:G3jedzBRymc) 投稿日時:2018年 02月 14日 19:20

    それと、未婚者の非正規雇用制度を無くせば、世の中変わると思いませんか?
    未婚者を非正規で雇う制度があるから、結果として、それでしか就職できなかった人たちが
    生まれてしまい、それによって家庭を持つだけの収入が得られないとか、女性に相手に
    されないとか、そういうことにつながってしまうのではないかと思います。

    国も企業も、未婚者の正規雇用を義務化して(本人が望めば)、40歳までに子供を
    2人以上(自分たち夫婦が亡くなった後に、少なくとも、同じ2人分だけは後世に残す)
    残せば、子供1人以下の人よりも何かしらのメリットを与えるようにするなど、工夫する
    のはどうでしょうか。

  6. 【4885245】 投稿者: 会社潰れそうね  (ID:t.Y3fm/uMDE) 投稿日時:2018年 02月 14日 22:53

    能力が無くてどんなに仕事ができない人でも、未婚者なら必ず正社員にしなきゃならないの?
    そりゃ雇用主は大変ね。

  7. 【4885790】 投稿者: そうだな  (ID:OKuv0A0GhpA) 投稿日時:2018年 02月 15日 09:23

    まあ、普通に考えれば、非婚化と少子化は今後も加速しますよ。決して止められないです。

    いくつか理由があって、
    1、非正規雇用が増え、稼げる男性が圧倒的に減ったこと。安定的な仕事についている男性が減ったこと。

    2、女性もある程度は経済力をつけたので、何も焦って大変そうで経済力のない男性との結婚をする必要がなくなったこと。下手すれば独身でいた方がよほど幸せなケースもあるので。

    3、特に男性が結婚、家庭、子供 この3つに憧れを持っていない。特に必要ではない。

    などなどでしょうか?

    いい人がいれば結婚したいけれど、いなければ何も焦って結婚する必要はない。そう考える男女が増えたのでしょうね。

    このいい人というのは、かなり理想が高く。条件のいい男女ということです。

    結婚しても二馬力でないと生活できないという、生活のために働かざるをえないような結婚であればなかなか女性は結婚に踏み切れないでしょうね。

    99% 非婚化と少子化は止まらないと思うなあ。

  8. 【4885833】 投稿者: まあ  (ID:q9RIT6ONWZU) 投稿日時:2018年 02月 15日 09:46

    未婚者正規雇用なら、誰も結婚しなくなりますね。少なくとも正式な結婚は。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す