最終更新:

220
Comment

【4918880】子供の国民年金は払いますか?

投稿者: 払う親   (ID:8806a78AB4s) 投稿日時:2018年 03月 09日 16:52

子供(社会人)の国民年金、春生まれなので、3年分50万以上。
学生時代は免除手続きをしていたのですが、そろそろ一括で支払おうと思っています。

子供は「勿体ない、払わなくていい」と言うのですよ。
支払うと、年金受給10年で元がとれるそうです。
払わないのが普通ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 27 / 28

  1. 【4930059】 投稿者: ケースバイケース  (ID:ozsXryN20KQ) 投稿日時:2018年 03月 16日 17:53

    払うべき人は本人なのは間違いない所でしょう。
    後は余裕が有る家庭は親が出せば良い。
    遺産が確実に残る家庭は相続の意味でも親が払った方が良い。
    また、せこいけど、親が払った事にして税金還付分を除いて子供に払わせるって言うのも一手ですね。非難されそうですけど。
    親が払うべきって言ってる人は、私は金持ちなのって言いたい人達なんだと思いますね。

  2. 【4930256】 投稿者: 損得で動けばいい  (ID:jibp6V2mU52) 投稿日時:2018年 03月 16日 20:07

    >私は金持ちなのって言いたい人達なんだと思います

    その割には3号だけど払うべき(払いたい)と言う人が少なかったですね。笑

  3. 【4930725】 投稿者: ケースバイケース  (ID:zqqU8dYp4ZU) 投稿日時:2018年 03月 17日 01:44

    3号が払うべきかどうかは国が決めることですからね。私の所得税はもっと増税すべきだと言う人が居ないのと一緒でしょうね。
    私も三号が払うことになっても仕方ないけど、払うべきとは言わないし思ってもいません。子供の年金を親が払うべきだとは言いませんが、払ってやることにしました。それは家計としての損得勘定からの判断です。年金制度を維持するためとか、綺麗事は考えてません。
    国の為にどっからどう金を取るのかは、国が決めることですからね。嫌だけど従うのみです。

  4. 【4936971】 投稿者: 年金が  (ID:jJPGedzqArQ) 投稿日時:2018年 03月 21日 15:45

    消えました。
    中国に個人情報が漏れてしまったなんて。
    困りましたね。

  5. 【4937083】 投稿者: 損得で動けばよい  (ID:pni1rqWySlE) 投稿日時:2018年 03月 21日 16:57

    国民年金支給額は納付40年で頭打ちだから、
    65歳定年時代に合わせて改正すべき
    という意見を今朝の新聞で読みました。

    現行制度のままでは、
    学生時代は払わないで終えた方が得になる計算になりませんか?

  6. 【4938610】 投稿者: ケースバイケース  (ID:HpCGF//n6f.) 投稿日時:2018年 03月 22日 19:41

    それは、どういうことでしょうか?
    基礎年金は40年加入なので、学生時代払わなかった分は60歳を超えてから払って同じ支給額になりますよね。
    厚生年金は年数では無くて70歳まで払えるので、学生時代に払う払わないは受給額に影響無いですよね?

  7. 【4938684】 投稿者: 損得で動けばいい  (ID:eVdi6Ib8JI.) 投稿日時:2018年 03月 22日 20:42

    20歳から60歳まで加入したら40年。
    厚生年金や共済年金に加入したまま65歳定年になると45年になる。
    最後の5年、基礎年金相当の納付が免除されないなら払い損になる。

  8. 【4939450】 投稿者: ケースバイケース  (ID:HpCGF//n6f.) 投稿日時:2018年 03月 23日 12:42

    そのケースをググってみましたが、有っても的外れな回答しか見当たりませんでした。
    そうだとすると、益々世代間扶助ふざけんなって話しですね。基礎年金は掛け捨てって事ですよね。
    私の場合、24歳迄払う義務が無かったので損はしない側ですが、息子達の年金を考えると要考慮ですね。
    まあ、60歳で引退する時代に作った制度なので、今後見直しが入るんでしょうけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す