最終更新:

23
Comment

【4983270】高校生のお小遣い・遊びにかかる交通費について

投稿者: マングローブ   (ID:OMLIKGS/p3U) 投稿日時:2018年 05月 05日 10:16

高1女子の母です。
高校生になり、お小遣いを月5000円にすることにしました。
が、あっという間に5000円を使ってしまうのです。

使い道としては、月に数回の友達とのお出かけや学校帰りのおやつ
(マックでポテトや、学校近くでどら焼きとか・・・)
あとはちょっとしたメイク道具(マスカラや色付きリップなど)を
買うくらいなのですが(これは一度買えば数か月もちますし)、
一番お金がかかるのが友達とのお出かけで、中でも交通費です。
川崎在住なのですが、近くだと自転車で二子玉川なんて日もありますが、
月に2回ほどはちょっと遠く、中華街や原宿、江の島なんて日もあり
交通費だけで1000円近く掛かります。
娘は高校が自転車通学で定期券なしなので、全額自腹です。
往復の交通費だけで2000円・・・月5000円のお小遣いで足りるわけがありませんよね。

遊びにいくというのは、そこまでの交通費も考えて決めるべきだと思うので
お小遣いから捻出してほしいと思っていますが、それは厳しすぎますか?
定期券がないのだから、少しは出してあげた方がいいでしょうか?
そもそも月2~3回のお出かけは多い?とも思うのですが。
皆様はどうしていますか?教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4984183】 投稿者: 遊び好き女子  (ID:BVS4an6n2z6) 投稿日時:2018年 05月 06日 07:48

    今春次女が大学生になりました。

    私も娘のお小遣いには頭を悩ませました。
    長女と次女では全く違い、子供によって個人差が非常にありました。

    長女は月5000円で上手くやりくりしてました。
    私立中高一貫だったので寄り道禁止で、多少帰りにこっそりとスタバやマックに寄ってはいましたが、遊びに行くのも親の常識の範囲内でした。

    次女はいくらあっても足りないタイプ。
    校則がほとんどない公立高校なので、寄り道遊び放題の高校デビュー。友人も非常に多くお出かけも頻繁。
    交通費や食費、メイク用品(メイクやカラーも自由な高校)で月5000円では到底足りませんでした。

    次女とはいつもお金のことで揉めていました。
    長女と同じようにしようと何度も話をしましたが、難しかったです。
    何度も前借りし、高2ではバイトも始めました。(反対してましたが強行。でも1ヶ月も続かず)
    結局高2の途中からお小遣いを10000円に増やしました。
    あとはお年玉や祖父母のお手伝いのお礼金をもらい、何とかやりくりしていたようです。

    2人の娘を見て、タイプや周りの環境で大きく違い、結論は出ないと思います。特に女子の遊び好きタイプは、お出かけが多いので交通費がかかります。うちの子は節約で山手線内移動で4時間くらいかけて歩いていたようです。
    パワーがある子は押さえつけらないと実感しました。
    親子で話し合いをして、程々の着地点を見つけてみてはいかがでしょうか。

  2. 【4984229】 投稿者: 交通費はスイカで  (ID:DsREGrUnarE) 投稿日時:2018年 05月 06日 08:52

    〉そもそも月2~3回のお出かけは多い?とも思うのですが。

    お出掛け=遠出、ならば回数が多いですね。
    我が家にもお出掛け好きの娘がいますが、「往復の交通費だけで2000円」という遊び方をするのは、1ヶ月に1回あるかないか、でしたよ。
    因みにお小遣いは、高1→6000円、高2→7000円、高3→8000円でした(既卒です)。
    学校帰りの寄り道も、マックとは言え回数が増えれば出費はかなりのもの。
    それでも、友達とのお喋りにはかかせないのですよね。
    娘は足りない時は貯金(お年玉など)から引き出していました。
    それと、中学生時代はほとんど私服を買わなかったのですが高校生では必要(私服OKの学校)だということもあり、年に2~4万‘洋服代’として渡していたものを洋服購入に当てず(あるいは洋服は格安のものにして)、お小遣いにまわしていたようです。

    ご質問の交通費についてですが、基本的に親持ちでした。
    定期券の範囲で間に合う時もありますし、定期券外に出るとしても1回500円以内で収まっていたと思います。
    現金で渡すのは5000円。
    それを予めスイカに入れさせて、残額が500円以下になったら5000円追加。
    その間隔があまりに短いようなら都度注意、というようなやり方をしていました。
    ご参考まで。

  3. 【4984709】 投稿者: 子の性格  (ID:7adG4mr7ZYQ) 投稿日時:2018年 05月 06日 15:48

    高三の息子もお小遣いが足りないと結構揉めました。
    上の娘は何の問題もなく5000円で済んでいたのに。

    1度小遣い5000以外にどれくらい渡すことになるのか家計簿で確認してみました。
    1万から1.5万円か平均値でしたので、思い切って1万円にしました。
    足りない分はお年玉の口座から。

    もう受験生だから今年はそんなに使わないかなと思ったけれど、今度は塾前のご飯代として結構かかっているようです。

    こればかりは性格もあると思います。
    お互いの妥協点を決めて少し値上げしてはいかがでしょうか。

    浪費家になるとかお金の管理の問題とか、きちんと言い聞かせれば心配しなくても大丈夫だと思います。

    上の子はあまり使わない方なので管理すると言うことがあまり必要がなく、大雑把な感じです。
    浪費家に見える息子の方がお金の把握はできています。
    社会人になり、自立する時に一定額でやって行ければ良いのですから。

    我が家は値上げすることでお小遣いで揉めることはなくなりました。甘いでしょうか?

  4. 【4984938】 投稿者: 使い道  (ID:6GxpvSur7sg) 投稿日時:2018年 05月 06日 20:31

    塾前のご飯代もお小遣いから出させる家庭もあるんですね。うちの子だったらお小遣い減るから一旦帰宅して食事してから塾へ行くと言いそう。

    親が出してあげる範囲が違うのでお小遣いの相場ってないに等しいですね。

  5. 【4985195】 投稿者: そうですね  (ID:WTTPF0DEars) 投稿日時:2018年 05月 07日 00:35

    塾前の食べ物代、お弁当がない日の学食代、参考書や文房具代、床屋美容院代、携帯やコンタクト、肌着や洋服などは必要経費であって、これらをお小遣いからとなると五千円で足りるわけがありませんよね。我が家は都度レシートと引き換えに現金を渡していましたが、お小遣いとして多めに渡してその中でやりくりしなさいというのも良いと思います。

    食費、交通費、交際費、娯楽費などをお小遣いで全て賄うとしたら月に3万程度は必要かもしれませんね。余ったら貯金して、いざという時に備える知恵もつけて欲しいものです。余剰資金を運用して資産形成できたら大したものです。

  6. 【4985259】 投稿者: 高校生娘  (ID:iaZMqkzIjh2) 投稿日時:2018年 05月 07日 06:18

    月5000円です。
    参考書・文房具(必要なもののみ・趣味の文房具は
    おこづかいから)・コンタクト・携帯代・お弁当がわりの
    お昼・美容院代は別途出しています。

    洋服はセールのときのみ予算を決めて
    ネットが多いかな。中学生のときの服を
    まだ着ているのでほとんど買いません。

    部活と勉強が忙しいので、特別に出かけるのは
    長期休暇のみ。なのでそのときだけ遊園地代など
    渡しています。

    結局お小遣いの5000円は、友達と放課後
    お茶をしたりおやつを買ったり
    友達の誕生日プレゼントを買うなどに
    使っています。
    それでも月に何人か重なるときは
    少しは出してあげますけど。

  7. 【4985830】 投稿者: 我が家も5000円  (ID:vQ8r8LbT7Wg) 投稿日時:2018年 05月 07日 17:37

    横浜市在住の高校生の娘がいますが、今のところ5000円で足りています。
    多分、今だけだと思いますよ。
    受験が終わって、晴れて高校生。なんだか大人になった気分なんだと思いますので、今後も続くので無ければ、前借り分を返して今月は苦しむだけなのでは?
    中学生時代のお小遣いの使い方はどうでしたか?
    ただ、30年前 都内の高校生だった私ですらお小遣いは5000円+実費でしたので、全てを5000円で賄うのは少し難しいかも。我が家は娘に実費をその都度判断して渡しています。
    娘は小学校からなので特にありませんでしたが、中1で弾けて散財する子の話は良く聞きます。
    今娘のお小遣いの使い道はお友達の誕生日プレゼント、雑貨、文具、プチプラコスメ、書籍、カラオケ、飲食代等で使いきることはありません。
    交通費はなるべく皆の通学定期を基準にしているそうです。
    そのうち「今月ピンチなの」と言えるようになると思います。

  8. 【4985856】 投稿者: 娘二人  (ID:wZ03hK5MY96) 投稿日時:2018年 05月 07日 18:07

    高校生娘 さんのところと同じようなルールです。
    スレ主さんのように定期がなかったとしたら、友達とのお出掛け用にSuica(PASMO)チャージ代として別途月に二千円あげるかな。友達との付き合いで交通費を気にするのはかわいそうと思いまして。
    うちは通学定期で都内は大分まかなえたので、おこづかいとは別に三ヶ月に一度くらい五千円を父親がチャージしてあげていました。
    たまにそれより早く残額がなくなってしまって父親に泣きついていましたが、そのやり取りは私は見ないふりで(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す