最終更新:

64
Comment

【4986183】大学2年男子 車の購入

投稿者: 五月晴れ   (ID:oD062ocEsEk) 投稿日時:2018年 05月 07日 23:38

旧帝のある地方都市在住です。
大学2年の息子は、1年次に自動車免許取得しました。

息子は自宅生。大学まで3キロ程度の距離なので
自転車通学していましたが、最近は私の外出に合わせて、
大学に行く時など、うちの車に乗っています。プリウスです。

私の親が息子に車を買ってあげたいと
言ってくれています。
予算制限は特になしとのことですが、お願いするなら
総額で250万までではないかと考えています。

その車に息子が7年程度乗るとしたら、20代後半まで乗ります。
皆様のご子息はどんな車に乗っていますか?

ちなみに大学は地味なので、派手めな車の人は、いないようです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 8 / 9

  1. 【4989640】 投稿者: どうでしょう  (ID:allKlXuI7.A) 投稿日時:2018年 05月 11日 09:11

    >最近の外車は驚くほど壊れません。イタ車でも。

    知りあいが購入したBMWが雨漏りする車でした。ドイツ車でもそんな状況。新車なのに。

    最悪なのは、新車で納入して初期不良なのに、車は交換されないのだそうです。
    何度も修理して、やっと雨漏りはしなくなったそうですが、高いBMWを買って初期不良車にずっと乗り続けなければならないって・・・と思いました。

    外国車は、常にリスクがあります。

  2. 【4989655】 投稿者: 息子の場合  (ID:7K7CFLtybOQ) 投稿日時:2018年 05月 11日 09:23

    いろんな国産メーカーを乗りましたが、やっぱりトヨタは故障が少ない印象。
    夫は燃費重視でプリウスに乗っていますが「面白みに欠ける」という意味で息子の中古のスイフトスポーツに好印象で援助(借金)したようですね。
    最近のホンダはエンジン性能が良くよく走るとか。

    一日限定の保険ですが、他人名義の車を運転するときにネット加入500円程度で乗れます。
    用途としては自宅生の子どもが家の車に乗るとき。
    若者が乗るとなると、保険が高額になり滅多に運転しないのなら乗るとき限定にする方を選ぶケース。
    家族限定の車で遠出の際、もし何かあったらこういう保険で同乗者に運転が可能になる。

    ちなみに自宅に同居していない下宿生の場合、家族限定のみで年齢制限ははずすことなく帰省時に運転できます。

  3. 【4989716】 投稿者: 中古車屋さんの話  (ID:iDEdoDU0nFs) 投稿日時:2018年 05月 11日 10:20

    あくまでもボクの印象の話ですが、とのことですが、国産でも輸入車でもどうしても個体差というのがあって、故障とは無縁の車とあちこち壊れまくる、いわゆる〝ハズレ”の車があるそうで、その割合が国産車だと5%以下、輸入車だと10-20%くらいあるそうな。
    私も国産車と輸入車を数台乗っていますが、安心して何も考えずに乗れる道具としての車という意味では国産に軍配が上がると思います。嗜好性が高く、高速走行の安定性だったり、走らせて楽しい車という意味では輸入車(特にドイツ車)なのかなと思うので、それぞれのニーズで選べばいいのかなと。

  4. 【4990267】 投稿者: 車好き  (ID:89ZpRfnkhuQ) 投稿日時:2018年 05月 11日 19:55

    だいぶ前にオーリスの話が出てましたが、全然売れない車なのにハイブリッド出すなんて
    さすがトヨタ、資本があるんだなと思いました
    トヨタは運転にこだわりがない方なら乗りやすい車が多いです
    うちは今はBMWですが故障はそれなりにありました
    新車購入で明らかな初期不良でも交換してもらえることはありません
    これは国産車でも同じかと思います
    その為に新車購入時のメンテナンスパックなようなものがあるのです
    うちは購入2年間はあちこち故障して最終的にミッション交換しました
    もちろん全て無料で交換してもらった上に代車費用も代車のガソリン代も無料、我が家の車のガソリンも満タンにしてくださいました
    個人的には大学生男子ならマツダデミオ推しです
    女の子ならヴィッツでもフィットでもノートも
    パッソもアクアもありかと思います

  5. 【4990642】 投稿者: 同意  (ID:HUQRAq4WDas) 投稿日時:2018年 05月 12日 08:54

    他人からどう思われるか,より我が子の安全が重要.

    外国車は日本車より確かに故障は多いかも知れないけれど
    衝突安全性は雲泥の差です.

    ディーラーと懇意にしておけば変な中古を押しつけられることもありません.

    故障は直せば良いけれど事故で障害を負ったら治せません.

  6. 【4990893】 投稿者: 安全性  (ID:iDEdoDU0nFs) 投稿日時:2018年 05月 12日 13:26

    ドイツ車は、アウトバーンで200km出して走ることを考慮して作ってるのよね。だからボディの剛性はそれに耐えれるものだし、高速走行も100kmオーバーでその真価を発揮するよね。そういう意味での安全性はドイツ車が一番なんじゃないかな。ただ、日本では100km超えで走ることはまずないから、その剛性や高速走行性能が必要かと言われれば多分NO。

    日本は特に都市部では、狭い道をちまちまいろんな障害物に配慮しながらストップアンドゴーを繰り返し走ることが前提だから、そういう安全装備に関しては日本車にかなうものはないんじゃないかな。

    高速をガンガン走るならドイツ車、街乗り中心なら日本車でいいんじゃない?
    でも若くて多少無茶な走りをしても体を守りたいなら、やはりドイツ車かも。
    予算が250万だとして、新車でコンパクトカーというのが普通だと思うけど、3年落ちくらいのミドルアッパーなゴツめの車を選ぶというのも大いにありだと思う。

  7. 【4990920】 投稿者: 国産車なら  (ID:9wxGnRU152o) 投稿日時:2018年 05月 12日 13:58

    国産車で少しでも安全な車を、と考えるのであれば、衝突安全性能はスバルの評価が高めです。スバルはラリーの経験が活かされているので、ボディ剛性が高いのです。
    ドイツ車は頑丈というイメージがありますが、VWならスバルの方が上です。
    国別で選ぶより、メーカーで比較した方がいいと思います。

    あとは国産車ならマツダも比較的優秀。
    トヨタも大きな車(クラウンとか)であれば、安全性は高くなりますが、それだと250万だと中古になりますね。

    衝突安全性は、独立行政法人のNASVAのサイト(JNCAP)で詳しいデータを見ることが出来ます。
    それぞれの車種で比べると、運転席の安全性、助手席の安全性、後部座席の安全性など、それぞれの車によって特徴が違うこともわかります。

    もちろん年式によっても違ってきます。
    漠然とドイツ車なら安全、国産車はそれより落ちると考えない方がいいでしょう。
    特に、ドイツ車も中古になるとかなり衝突安全性は落ちます。
    このところ、安全性能が各社上がっているためです。

  8. 【4992626】 投稿者: 中古でもクラウン  (ID:V2Btds398qU) 投稿日時:2018年 05月 13日 22:47

    北海道在住の知人によると、ヘラジカとの衝突を考慮して作られたボルボが1番良いそうです。
    今まで乗った車(〜1200万)の中ではシトロエンの1番デカいやつ(リアワイパーなしの)が1番衝突安全性が高かったです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す