最終更新:

1028
Comment

【4990984】専業主婦は2億円損をする

投稿者: 勤続30年   (ID:xW7gdnwMEAc) 投稿日時:2018年 05月 12日 15:44

http://bunshun.jp/articles/-/6967

そりゃそうだよね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 60 / 129

  1. 【4995834】 投稿者: 通じ合ってない  (ID:JtyVQeosfeU) 投稿日時:2018年 05月 16日 20:00

    >働いて家計を助けて欲しいのに妻が働きに出ようとしない、という愚痴を何人かの男性から聞いたことがあります。

    その何人かは夫婦関係うまくいってないんですか?収入云々の愚痴の前にすることがありそう。

  2. 【4995851】 投稿者: だけど  (ID:vfudlsYHmeI) 投稿日時:2018年 05月 16日 20:13

    ランチ代くらい家計費からだしているひとは多いとおもいますよ。
    でもその場合、節度をもってでしょう?

    あるいは何十万円、何百万円を捻出して宝石などお金のかかる趣味に使っている専業主婦だっておそらくいるでしょう。


    それでも、それは、
    自分で働いたお金を月17〜18万円コンスタントにじゆうにできるのとはやはりちがうのでは?

    妻に月17〜18万円の手取りがあれば、
    妻に働いて欲しいと心では思ってる男性からしても、やはり、いいな、と思ってしまうかも。

  3. 【4995859】 投稿者: う~ん  (ID:wyVIWzlEfD6) 投稿日時:2018年 05月 16日 20:20

    大黒柱の男性が趣味やら仕事で動かす代金やらの暮らしの一部の生活費の金額など考えも及ばないだろうと思う展開になってる。女性一人が使うお金に細かいこと言わないんじゃないかなぁ。

    せめて比較するには前提をそろえようよ。同じ労働力のパートナーの条件で働く主婦(夫)と働かない主婦(夫)がいる、そんな議論なら意味がある。

    よく出てくる金額が庶民の暮らしだけど、多くの(働きに出る予定が全くない)専業主婦世帯じゃ収入に20万加えるために家の管理が手薄になることを望まない家もあるからかみ合わないよね。プロのハウスクリーニングだって利用するだろうし外食も頻繁に行くだろうし、そんなご家族の外食代考えたら……ね。価値観の問題。

    賢いパートナーと一緒に暮らすことが要かな。
    <引用>
    総務省「平成26年全国消費実態調査」によると35歳以降の世帯の貯蓄高は、“妻が勤労者”よりも“妻が専業主婦”の方が多い結果となっています。
    https://mmmedia.jp/2016/10/29/220513/

  4. 【4995875】 投稿者: 過渡期  (ID:Bimt2A7ySxI) 投稿日時:2018年 05月 16日 20:31

    実際の所はそのご夫婦達にしか分からないことだと思いますが、どのご夫婦も不仲な様には見えません。単純に男性が、家計が苦しい、と感じているのだと思います。それでも、奥様には直接「働いて」とは言えない。ブライドもある、愛しているが故に奥様に弱い所を見せたくない、という事もあるのかも知れません。第三者に愚痴っているようでは駄目なんですけどね。
    通じ合っていない。言えない男性の問題か、悟れない女性の問題か。夫婦とは割と複雑だなあ、と思います。

  5. 【4995880】 投稿者: ランチ  (ID:k4dq797OMWM) 投稿日時:2018年 05月 16日 20:33

    最後から2,3ページ読んだだけですが、
    私専業主婦です。
    特に親しいママ友もいないのでランチは行きません。
    年に2.3回昔の友人と会う時は行きます。

    友人と会って話すのが目的なのでランチをする場所はこだわらず、友人に任せます。
    ただ、メニューをみて思ってしまうのは原価と人件費、諸経費などによって割り出されているであろう価格です。

    ですので、自宅で食べられそうなもので高いものだとたのむのを躊躇してしまう。 ホントにおいしい食材や料理なら納得して食べられます。
    なんか損な性格ですね。

  6. 【4995909】 投稿者: 偉い  (ID:1s23Pl0dJ9M) 投稿日時:2018年 05月 16日 20:55

    ランチ代は家計費からなら、パート代は夫も自由にできる貯金にでもなっているのですか?

    また、1500万円 1300万円のご家庭があったとして、後者の奥さんがパートで200万円稼いで世帯年収を1500万円にしたと聞いても、前者の夫がそれをいいなあと思うかどうかはわからないですよね。
    1円でも年収が増えればいいと思う人だと「いいなあ」ですけど、妻が働きに出ることで生活が変わることを良しとしない人にとっては?。年収の額が入れ替わってでもです。
    私のご近所には 定年を延長をせずに退職するご主人や奥様が何人かいらっしゃいます(予定も含む)。家族と過ごしたり、趣味やボランティア活動などこれまでできなかったことをしたいと、ご本人やご家族から聞きました。
    専業主婦は二億の損という話に関連付けると、定年延長すれば、あと確実に〇千万円の収入が見込めるのに、手放してしまった方やその配偶者は損なのでしょうか。

  7. 【4995913】 投稿者: 例えば  (ID:zh2HpVts5Y6) 投稿日時:2018年 05月 16日 20:57

    共働き家庭減少、
    世帯収入減少、
    消費活動減少、
    給与 賞与 減少、
    税収減少、
    児童手当受給者増加、
    子供1人につき約200万円〜何人分?
    財源は???

  8. 【4995917】 投稿者: 同じ年収で比較  (ID:42rIVUJBv4I) 投稿日時:2018年 05月 16日 21:01

    ご主人の年収が同じ同士で比べて、妻のしゅうにゅうが数百万円上積みされたら、やはりその方がいいのではないでしょうかね?
    1500万円同士でも、1300万円同士でも。

    家事が全くできなくなるなんてことはない、いろいろなやり方があるでしょう。
    なぜ、妻が働くと、家が殺伐すると思うのだろう?

    専業主婦だってストレスためてたら殺伐とする、収入はない、支出する時間だけは多いから支出も多い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す